自作マークアップ言語、PTML(PetitMarkupLanguage)でPetitWorldの取説をとりあえず作ってみることに...

プレイ済み
今更MPを実装。
ストーリー、ボス追加もほぼできた。

プレイ済み
現在の状況。
常に3D…
保護者設定で、3Dに制限かけるかかないな…
1そうだね プレイ済み
制作中の自作スマイルツールランチャーPETITSMILE2。
そのファイルについてのデータがあれば、アイコンだけでなく、そのファイルの説明も表示。

プレイ済み
↑スマイルツールに登録しているんです。
スマイルツールに登録すればEXEC"TEST/HELLO"のような事ができるので。
2そうだね プレイ済み
前に作った自作スマイルツールPETITSMILEの、ver2.0を制作中。
アイコンを表示できるようにしたので、PETITWORLDのアイコンを表示してみた。

プレイ済み
やはり、ボタン入力をタスクごとに別々で管理するしかないか…
それだと、ボタン入力が遅れたとしても、アプリには確実に届くはず…
ただ、面倒だなぁ。
0そうだね プレイ済み
だからと言って、ボタン入力を全てのタスクが処理しきれるのを待ってから更新すると、システム自体が遅くなってしまう。
0そうだね プレイ済み