Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
12 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
次のページ(過去)
投稿
ぷちぷち PetitPetit3q
ぷちぷちOneScreenProgram集 私が作った1画面プログラム(OSP)はこのトピに置いていきます
19そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ぷちぷち PetitPetit3q
1画面で収まる作品なのか? ちょっと期待。 プログラムのロジックを考えるのはパズルみたいなものですが、1画面プログラムとなると更にパズルっぽくなりプログラミングが楽しくなります。 またミニゲームと1画面プログラムは全くの別ものと考えてる人いますし、1画面で作ったとなると「スゲェー」ってなります
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ぷちぷち PetitPetit3q
シューティングしながら都市開発。 都市が発展すればプレイヤーもパワーアップ。
4そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ぷちぷち PetitPetit3q
なるほど、公式ルールにそって作られていたのですね。 そこまで本格的にこだわっていたとは知りませんでした。 そうなると難易度調整はかなり悩みどころになってしまいますね。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ぷちぷち PetitPetit3q
面白かったです。 でも、7点の範囲が広すぎではないですか? じっくりと慎重に狙ったらパーフェクト出ましたよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
ぷちぷち PetitPetit3q
ドリフトで点数を稼ぐには、ドリフトの角度とスピード、コンボ数が重要。実はドリフト率はただの目安。 あ、最大コンボ数表示させるべきだった、次更新することがあったら画面に出そうっと
0そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
ぷちぷち PetitPetit3q
クルマ好きがプチコン界にもいるとうれしいね。 筑波はスーファミの頃から、鈴鹿はファミコンの頃から今でもたまにGT6でも走る。 かなりデフォルメしてるけど、1、2コーナーの感じやデグナやヘアピン、スプーン、最終のシケインなど、かなり特徴を意識して作ってます。この辺はGT6で走ったことがある私だからできる芸当かな
1そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
ぷちぷち PetitPetit3q
レースゲームはファミコンの頃からやってます。 ヘタにオリジナルコース作るより、実在コースをモデルにしたほうがコース覚える必要なく、わかりやすくなるかと。 市販のゲームでもあらかじめハイスコアが設定されてるものもあります。初プレイではまず抜けないけどプレイのコツを掴んだあたりで抜けるように設定しておくのが楽しく遊んでもらえるゲーム作りのポイントかな
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
ぷちぷち PetitPetit3q
速さを競うだけがドライビングではない。 ドリフトをたくさん決めてハイスコアを目指すモード。 ドリフト率(DRIFT RATE)とは、旋回してる時間に対するドリフト時間の割合。(このゲーム独自の比率、目指せ100%) ハカセが緑色のレーシングスーツを着ているのは、私が好きなゲーム(人物)のオマージュ
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
ぷちぷち PetitPetit3q
よく3D酔いとか言いますけど、2Dでも酔うんですよね。 試作段階では私も体調崩しました。 高速スクロールする場合はドットが荒いと酔いやすい感じがしましたので極力ギザギザが出ないようにしたつもりです。 ドリフトという独特な動きのためスクロール方向がわかりにくい部分もあるため、酔いやすい人には合わないかもしれません。ちなみに私は3DのFPSやったら高確率で酔いますのでその手のゲームはあまりプレイできません
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
ぷちぷち PetitPetit3q
てっくさん そんな高度なことしてませんよ。グラフィックは背景とコースマップでしか使ってません。 斜め45度とその半分の角度のBGを描いて表示してるだけです。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ぷちぷち PetitPetit3q
BG回転の繋ぎが見える件については、プチコンの仕様っぽいので社長に言ってみるべきかな。確かにスプライト貼れば軽減できそうですね。縦持ちにするべきか上下結合画面にするべきか、私的には画面に繋ぎ目があるのが嫌なので上下結合画面は好きではないです。持ちにくくなるのも嫌ですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ぷちぷち PetitPetit3q
私のプログラミングが凄いというよりも、プチコン3号の機能であるBG回転が凄いと思ってます。わかると凄く使いやすいのです。BGHOMEで回転とスクロールの中心を指定して、BGROTで回転、この手のゲーム作りの難所であるスプライトの座標計算はBGCOORDを使えば複雑な計算することなく画面表示座標がとれます。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ぷちぷち PetitPetit3q
公開キー: TAVNN3D4
3そうだね
プレイ済み
投稿
ぷちぷち PetitPetit3q
クルマ好きな人にはたまらない。 シンプル操作の見下ろし型2Dレースゲーム「DEAD HEAT RACING」 きままにフリー走行もよし、ドリフト極めるのもよし、腕を磨いてCOMとバトルもよし、作った人のタイムに挑戦するのもよし、公開キーはコメントにて
52そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
ぷちぷち PetitPetit3q
ちんたさん> プレイしてくれてありがとう。 レースゲーム好きと車好きは別ものだと思いますよ。 ドリフト走行は初め難しくてもそれを操れるようになると何とも言えない快感があります。 私もプログラミングを始めてからこういうゲームを作るまでにかなりの時間が経ってます。最近は初心者でも上達が早い人もいますね。「私ももっと早くプチコンに出会いたかった。」 ゲームを作る秘訣は情熱と根気だと思ってます。
1そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
ぷちぷち PetitPetit3q
私は1-Bが好きですね。 理由は設定に関わらず、常に1画面に収まるからです。
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
ぷちぷち PetitPetit3q
世の中ATだらけだし、今の時代はゲームでもMTは難しくかな。って思ってたけどイニDパーフェクトシフトはMTだったね。イニDの世界でもAT乗ってる走り屋は1人もいない。 やっぱ、峠に行って楽しくなければクルマじゃないよね
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ぷちぷち PetitPetit3q
作った本人から、公開キー[R33V8KV] MTを選択するとドリフト走行が楽しめるぞ。 ちょっと操作が難しくなるけどクルマ好きならATよりもMTでしょ
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ぷちぷち PetitPetit3q
Z座標の値によっては、スプライトがBGの裏に表示されてしまう場合があります。Z座標は小さいほど手前に表示されます
0そうだね
プレイ済み