Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
122 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
次のページ(過去)
返信[2]
親投稿
TERA(LL) tera0413
大雑把に説明すると、もう一枚スプライトを用意して、ボタンを押す度に、座標を自機と同じにする。 弾は常時Yー10として、最初は画面外(Y=ー32とか)に置いておく。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
TERA(LL) tera0413
プチコンは、市販されない(できない)様な、○○○○なゲームとか自分で自由に作って楽しめるのが、最大の魅力と思ってますが、公開の可否は、スマブのサーバー経由する限り、スマブの判断になると思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
TERA(LL) tera0413
そして、プログラマだけが知っている、ジャンケンゲームの暗黒面に気がつくわけですね。 (グー、チョキ、パーも、勝ち、負け、分けも同じ1/3)
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
TERA(LL) tera0413
X=X+DX:Y=Y-DY
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
TERA(LL) tera0413
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
TERA(LL) tera0413
ACCEL OUT ...で得られる数値は小さいので、SPOFS で指定するところで100倍くらいに、すれば良いと、思います。 ちな、ACCELの場合Z方向が重力なので、本体を地面に対し水平に置いてる状態では、X,Y方向に変化は見られません。水平から、本体を前後左右に傾けると、傾けた方向(下)に苺が引っ張られます。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
TERA(LL) tera0413
ききたいことが、どうもよくわかりませんが、 X=X+1,Y=Y+1で毎回数値が増え続けるので、ここを消して GPSET X,Yの次で GPSET X+1,Y+1でよいのでは?
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
TERA(LL) tera0413
連続BEEPのフリーズも、なおってない。 うっかり、「この箇所ちゃんと経由してるかな?(BEEP挿入)」実行「・・・何故セーブしておかなかったしorz」 >デンペンさん やっぱりそうですか・・・どこかの話題で3DS本来のポリゴン使ってるから、みたいな事を読んだ気がしました。
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
TERA(LL) tera0413
BGの縮小表示時の問題が、なおってないようです。 あまり使う事は無いですが・・・ ていうか、もはや仕様?
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
TERA(LL) tera0413
SPSET 0,0で一部が表示できてる前提で、W(幅)48,H(高さ)144を指定すれば良いかと。 SPDEF 0,0,0,48,144 したあと SPSET 0,0
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
TERA(LL) tera0413
起動直後に、普通にBGPUTすると、白い四角(別名とうふみたいな)が表示されるので、問題は、読み込んだファイルの中身なのでは? GRP5の16,0座標の絵は確認できますか?(GPAGE命令)
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
TERA(LL) tera0413
他の絵と置き換えは出来ますが、書き換え(というより新しい絵で描き変え)はできません。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
TERA(LL) tera0413
スマイルツール内で・・・ ああ!! こんなところ(SPANIM→SPDEF)に、SPDEFの定義を変えられるメニューがあったなんて・・・。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
TERA(LL) tera0413
3530の苺だけを書き換える、方法は、残念ながらありません。 SPDEFにて元絵0000の苺が定義されてるので0000の苺を書き換える必要がありますが、同時に他の番号の苺もかきかわってしまいます。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
TERA(LL) tera0413
やっぱり、そっち方向(1分毎内蔵時計で補正)になりますか・・・ 1秒(60フレーム)6度がものすごーく長く感じました。(でもおかげさまで別の問題と解決方法に、たどりつけました。ありがとうございます。) けど、この精度の不安定さは、次次回あたりのプチコン更新で改善されないものなのかなぁ。
0そうだね
プレイ済み
投稿
TERA(LL) tera0413
う~ん、SPANIM のループの精度って、あまり良くないのかなぁ? 理論上、回転アニメの場合、1分で1周としたい場合、3600,360で良いはずなんだけど、どんどん遅れるので微調整してようやく3590あたりで安定(?)したみたいだけど、これって固体差とか、同時に処理してる負荷に左右されてしまうんだろうか・・・ (だとするとアナログ時計の秒針として使えない)
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
TERA(LL) tera0413
LOCATEだけでは、文字は動きません(位置を指定できるだけです)。 消して書いてで動いた様に見えますよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
TERA(LL) tera0413
まず、ジャイロ機能を使う宣言が XON MOTION 傾きの起点、(P,R,Yともに0度) を決めるのが GYROSYNC (サンプルの中ではXボタンを押す毎にリセット) あとは、メインループの中等で GYROA OUT P,R,Y を 呼び出す度に、GYROSYNC した時点と比較して、それぞれどちらの方向にどれだけ傾いたかが、P,R,Y に入ります。 P,R,Yの変化の様子は、実在に試してみるのが、分かりやすいと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
TERA(LL) tera0413
使い方??? なんだか、質問の意味が分かりませんが、ボタン押したり、スティック倒したり、の代わりに、3DS本体を前後左右に傾ける事でプチコンに入力してSPやBGを動かします。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
TERA(LL) tera0413
GYROA OUT GX,GY,GRで それぞれの傾きを検出して SPOFSで中心座標(199,119)から、傾いた分だけ、ずらしてます。 +GY*300,-GY*200 数値は感覚的なものであれこれいじってみると良いでしょう。 SPROTでGRで傾いた分、傾けてます。
1そうだね
プレイ済み