Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
170 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88
次のページ(過去)
返信[7]
親投稿
Hanzo rzsense
嬉しさ:85 自作関数・自作命令の引数に、配列の参照を渡せると知ったとき。 それを知る前は、配列の要素を一個ずつ渡してたので、甚だしく面倒くさかったです。 なお、最初これを発見したときは、それこそ100%相当の喜びでしたが、他の皆さんが既に当然の如くご存知だったので、ちょっと嬉しさが減りました。こんな私は心が狭いですかね?
5そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
Hanzo rzsense
Thank you very much for playing. I'm going to enter the contest. Currently, degree of perfection is approx 80%. I'm glad you have found headlights. We can find them only when we give car a spin at the night course. And have you found that you can put on taillights by brake?
0そうだね
未プレイ
返信[1]
親投稿
Hanzo rzsense
Congratulations! And let's try also Normal and Hard mode.
0そうだね
未プレイ
返信[77]
親投稿
Hanzo rzsense
なかなかサンプルプログラムを示さなくて恐縮です。大喜利投稿作品作成が難航しておりまして・・・まぁ、役の判定ができているから、どの役に何点割り当てるかさえ明らかにすれば、あとはいかようにもできます。 特定のカードを持っているときに加算される点数については、26種類それぞれの点数を決めておき、配列変数に格納しておくなり、私がよくやるように、得点をDATAにしておいて、その都度参照するなりすればOKです。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
Hanzo rzsense
10 US$ is expensive for everyone, then I recommend you to consider deeply before you buy it. But I believe it should produce value more than 10 US$, because a lot of awesome games have been already released by SmileBASIC users and you can download, play and analyze them at will.
2そうだね
未プレイ
返信[21]
親投稿
Hanzo rzsense
勝手に二つ名をつけてしまいまして恐縮です。 でも「音速の貴公子」みたいでカッコいいかな、と思いまして…
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
Hanzo rzsense
まげさんお久しぶりです!リニューアル後初では? と言うか、リニューアル前は私はまだROMだったんですけどね。 それにしても、さすがはコンソールの貴公子! テキストの扱いはお手のものですね!
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Hanzo rzsense
Thank you very much for high evaluation. The performance of SmileBASIC contributes to the fact that I was able to make this game.
1そうだね
未プレイ
返信[4]
親投稿
Hanzo rzsense
At first, I had intended to design this game as an escape game. But, before I noticed myself, I have made survive game. And I forgot to modify the title of this game.
3そうだね
未プレイ
返信[9]
親投稿
Hanzo rzsense
みき★さんが書かれたオイラーの公式の中で、「e」は「自然対数の底(てい)」と呼ばれる値で、2.71828・・・とかそんな値です。こんな風に、規則性のない小数が延々と続く数のことを「無理数」と言いますが、eは、円周率πと同じくらいポピュラーな無理数のうちのひとつです。また、虚数単位とは、2乗してマイナス1になる値のことで、要するに現実には存在しない値ですが、存在を仮定すると、自然界のさまざまな現象を解き明かすのに役立ちます。また「θ」は「シータ」と読み、角度を表すのによく使われるギリシャ文字です。
1そうだね
プレイ済み
返信[75]
親投稿
Hanzo rzsense
ワンペア="0001"=&H1、ツーペア="0010"=&H2、友達1="1000"=&H8 として、役の変数をRKとすると、まずRKに0を代入しておいて、ワンペアが成立したら、RK=(RK OR &H1)を実行します。その状態で、友達1が成立したら、RK=(RK OR &H8)を実行します。そうすると、RKは"1001"=&H9となります。 ビット演算を使うと、点数計算や役の表示が系統的に実行できるのですが、じゃあ具体的にどうやるのか、と言うのが、文字で説明するのが案外難しいので、後でサンプルプログラムを作ってご説明致します。 ※いちいちビット演算を行わなくても、役の判定を実行している部分で、点数を格納する変数に、役ごとに固有の点数を加算していけば済む話ですが、ビット演算が分かっていると、後々役に立ちますので。
0そうだね
プレイ済み
返信[74]
親投稿
Hanzo rzsense
おおっ!やはり実際に絵が入ると違いますね! 実際に合作するとしたら、nobuさんの画力は相当魅力です。これからも、分からないことはどしどし訊いていただければ、「永遠の中級者」としての知識をフル動員してお答えします。 ところで、役の判定を変数に代入する方法ですが、私がお勧めしたいのは、ビット演算を使って役を割り振る方法です。例えば、ワンペア="0001"、ツーペア="0010"、友達1="1000"のように、重複しない1ビットを1つの役に割り当てます。説明では4ビットですが、プチコン3号で扱う整数のビット長は32ビットなので、32種類の役を割り振ることができます。
0そうだね
プレイ済み
返信[70]
親投稿
Hanzo rzsense
とにかく ①ACLSをまず実行してからSPSETを実行 ②SPSETを実行したら、再びACLSを実行しない(つまりACLSは1プログラムに1個だけ、それも最初だけ)を守ることが重要です。特に①を逆にして、SPSETを実行してからACLSを実行するのは、ズボンを穿いてからパンツを穿こうとするようなものです。 変数の初期化は、ACLSの前でも後でも構いません。もちろん、配列変数を使う部分より前に初期化すべきであるのは言うまでもありません。 ところで、さっきから「変数の初期化」と申しており、何となく難しい印象をお持ちかも知れませんが、実際にはそんな難しい話ではなく、どんな変数でも、最初に値を代入しないと使えない(明示的に代入しないと、何が入ってるか分からなくて不安)から、最初に(使う前に)値を代入しましょう、と、この最初に値を代入することを「初期化」と言っているだけのことです。
0そうだね
プレイ済み
返信[69]
親投稿
Hanzo rzsense
私のプログラムは分かりにくくて恐縮です。まぁ、分からなくなったら一度ゼロベースで考え直すと言うのも一つの手です。 ご質問にお答えしましょう。まず配列SF[](添字は0~4)は、5枚の手札それぞれについて、選択中か否かを表します。選択中ならTRUE、そうでなければFALSEです。「FILL SF,FALSE」とは、SF[0]~SF[4]を一律FALSEにする命令です。全てFALSEとはつまり手札全て一旦非選択とする、と言うことです。 ACLSは「表示のみ初期化」する命令で、スプライトやBGなどはここでリセットされますので。ACLS以降、スプライトを使用するためには必ずSPSETが必要です。しかしながら、ACLSは配列変数など変数の中身まではリセットしません。そのため、ACLSによりFILL SF,FALSEが無効になることはありません。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Hanzo rzsense
I think it is better to draw water around the grass field to clarify that it is an island.
3そうだね
未プレイ
返信[11]
親投稿
Hanzo rzsense
え、そうなんですか? 先日、ハロウィンのプレビュー版を見せていただいてから、クリスマス版のリリースを実は密かに、かつ勝手に期待していたんですが… 大喜利発表で、ハロウィン完全版を拝見することを楽しみにしています。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Hanzo rzsense
Oh I'm sorry. Are you going to enter the contest? If so, let's make efforts together.
0そうだね
未プレイ
返信[22]
親投稿
Hanzo rzsense
ハンドル操作のためには3DS本体を傾ける必要がありますが、そうすると私の3D版は、肝心の3D視が甚だしく見づらくなるんですよね。 ところで、Newあっキーさんの本家では、傾き検出にATANを使っています。三角関数の中でも最高難度とされるATANを、中学生の少年が駆使していることに、正直驚きました。Newあっキーさんは理系が得意と拝察致します。 しかし、Newあっキーさんの3倍(推定)の人生経験を有する者の立場から言わせてもらうと、若いうちは得意科目だけでなく苦手科目もきっちり勉強しなければいけません。私も学生時代は理系が好きでしたが、その分文系教科を疎かにしていました。今になって、もっと文系教科も勉強しておけばよかったと後悔することしきりです。
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Hanzo rzsense
Amazing! And your Japanese written in the story of this game is very correct.
0そうだね
未プレイ
返信[2]
親投稿
Hanzo rzsense
You can find radar map on the right side of view, and reset buttons and enemy robots are indicated as yellow/red dots. Press "up" of direction keypad to progress in the maze, and press "left" or "right" of direction keypad to rotate on the spot.
1そうだね
未プレイ