Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
171 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88
次のページ(過去)
返信[1]
親投稿
Hanzo rzsense
Let's try "Y33NQ54S" You are in the inorganic maze nobody know who has constructed. The time bomb will explode 200 seconds after if you fail to reset timer. And to make matters worse, the enemy robots are on patrol to capture you. You have to reset timer before explosion. In order to reset timer, you have to step on 10 reset buttons on a floor of the maze.
2そうだね
未プレイ
お絵かき
Hanzo rzsense
54そうだね
未プレイ
返信[10]
親投稿
Hanzo rzsense
「がけっぷちHANDLE DRIVE」は、プチコン3号初期の傑作ですよね。本作がおもしろかったからこそ、私も3Dアレンジ版を公開させていただくことができたわけです。3Dアレンジ版の公開キーは、私のプロフィールをご参照ください。なお、がけっぷちギリギリを走破する緊迫感は、本家の方が優っていると思われます。私のアレンジ版の方は、難易度は低めです。 Newあっきーさんは、CHAOSやストボンシリーズなどキラーコンテンツをいろいろお持ちなのだから、自信を持っていいと思いますよ。大喜利がんばってください。
4そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Hanzo rzsense
Of course you can. Please write (binary digit - 1) instead of "31" in line 2. For example, you'll get 4 digit binary, you should write "FOR I=3..." in line 2.
0そうだね
未プレイ
返信[3]
親投稿
Hanzo rzsense
You have to write "IF ... THEN ... ELSE ..." in one line.
0そうだね
未プレイ
返信[1]
親投稿
Hanzo rzsense
Please refer to the following codes. CLS:INPUT"Type a number";NO FOR I=31 TO 0 STEP -1 IF(NO AND(&H1<<I))!=0 THEN ?"1"; ELSE ?"0"; NEXT I ? END
1そうだね
未プレイ
返信[7]
親投稿
Hanzo rzsense
Sprites and BG characters of this game are stored together as linear (1 dimensional) data array "HNZRQBS", and at the beginning of this program, it'll be uncompressed and distributed to each graphic layer. Please refer to line 151-257 of this source.
2そうだね
未プレイ
返信[6]
親投稿
Hanzo rzsense
I know that several sources to assist music composition have been already released by smileBASIC users, but I have not used them yet. I write MML strings directly. And sometimes I use free piano keyboard app of my smartphone to check chords.
2そうだね
未プレイ
返信[67]
親投稿
Hanzo rzsense
とりあえず、やはりCHARAで示されるスプライト管理番号が怪しいです。 それを確認するために、次の手順をお試しください。 ・プログラムがエラーで停止したら、ダイレクトモードで「?CHARA」を実行して、CHARAの中身を確認する。 ・ダイレクトモードで「?SPSET(0,0,1,1,1)」を繰り返し実行する。ここで、CHARAの中身と同じ値が表示される場合、CHARAで示されるスプライト管理番号が、何らかの原因で無効になっている証拠
0そうだね
プレイ済み
返信[66]
親投稿
Hanzo rzsense
拝見する限り、SPSCALEの使い方は正しいようです。CHARAで示されるスプライト管理番号(149)は、もちろんSPSET済ですよね…SPHIDEは、SPSETを無効にすることはありません。SPSETを無効にするのは、SPCLRだけですが、伺った限りでは、SPCLRは実行してなさそうですし…待てよ、SPSETを無効化するヤツが他にもいます。そう、ACLSです。プログラム全体にわたりACLSで検索をかけて、2箇所以上ヒットするなら、後の方で実行されるACLSが怪しいですが、そんなACLSに心当たりはございませんか?私のプログラムを一部使っていただいているとすれば、その中のACLSもそのままコピーしてたりとか。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Hanzo rzsense
Thank you very much for playing this game. As you say, smileBASIC has much high potential, and I think I have to study harder to utilize its performance thoroughly. I promise to continue making games you can enjoy playing.
2そうだね
未プレイ
返信[6]
親投稿
Hanzo rzsense
I recommend confirming finally stored value in i with the following codes. It must be 8. FOR I=0 TO 7 PRINT I NEXT I PRINT"Finally i is ",i
1そうだね
未プレイ
返信[64]
親投稿
Hanzo rzsense
エラーが出て停止した直後に、ダイレクトモードで「?CHARA」を実行して、CHARAの内容が想定どおりかご確認ください。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Hanzo rzsense
Thank you very much for your good evaluation. Let's make effort together to create awesome games.
1そうだね
未プレイ
返信[62]
親投稿
Hanzo rzsense
SPSCALEのサイズは、よほど変な値(負の数とか)を入れない限り、めったなことではエラーにはなりません。そもそも引数が範囲外の場合のエラーは「Out of range」です。スプライト関連命令で「Illegal function call」が出るとすると、「SPSET」を未実行の場合が多いと思いますので、エラーが出るスプライト管理番号に対し「SPSET」を実行済かどうか、ご確認ください。 ただ、私の最近のサンプルプログラムでは、130枚のカードのスプライト管理番号(0~129)に対しては、SPSETを最初に実行するはずだから、SPCLRを実行しない限り大丈夫なはずなんですが…
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Hanzo rzsense
Is this old woman a player or an enemy?
0そうだね
未プレイ
返信[6]
親投稿
Hanzo rzsense
ATANの弱点とは、原則、直角を求められないことです。なぜなら、ATANの引数は、直線の傾きであり、垂直な直線は傾き∞(無限大)だからです。無限大を引数として与えるわけには行きませんからね。ただ、前述②のATANは、引数を2つ取りますが、2つ目の引数を0にすることで、直角を求めることができます。 1つ申し上げ忘れましたが、ATAN,ACOS,ASINいずれを使う場合も、角度はラジアンという単位で得られます。もっとも、ラジアンを度数に変換するのは簡単で、T=T*180/PI()のように、180をかけて円周率で割るだけです。あるいは、他の皆さんが実施されているように、DEG()関数を使っても同じです。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Hanzo rzsense
実は、ASINでもよいです。平行じゃない方の直線が、2点(X1,Y1),(X2,Y2)を通るとき、角度Tは次のようにして求められます。 DX=X2-X1:DY=Y2-Y1 T=ASIN(DY/SQR(DX*DX+DY*DY)) うえこうさん方式で、平行じゃない方の直線の傾きAが分かるなら、角度Tは、次の①~④のいずれの方法でも求められます。 ①T=ATAN(A) ②T=ATAN(A,1) ③T=ACOS(1/SQR(A*A+1)) ④T=ASIN(A/SQR(A*A+1)) で、結局、どれを使えばいいのか?ですが、どれでも好きな方法を選んでいただければ、と思います。SQR()を使わなくてすむ分、①か②(つまりATAN)の方がよいかも知れませんが。 ただし、ATANには次に述べるような致命的な弱点がございますので、ご注意のほどを。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Hanzo rzsense
図を拝見する限り、画面に平行な直線とは、X軸(またはX軸に平行な直線)のことなので、ACOSを使えば角度が求められます。 「ある直線」が、(X1,Y1),(X2,Y2)の2点を通るとき、角度Aは次のようにして求められます。 DX=X2-X1:DY=Y2-Y1 A=ACOS(DX/SQR(DX*DX+DY*DY))
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Hanzo rzsense
In my opinion, it is a kind of "semaphore". While a program registered to the SMILE button is running, the resources (e.g. memories) should be used exclusively. However, I have no idea about actual effect of it.
1そうだね
未プレイ