Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
117 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37131
次のページ(過去)
返信[38]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
言い忘れ。 そのマップの判定するものの数は配列を使います(1次元)。 マップ13だったら 配列[13]=判定の数 てか結構書いたけど意外と簡単。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
意外と使えるかもしれないから公開希望
5そうだね
プレイ済み
返信[37]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
追記 ライバルの名前、所持金、プレイ時間なども上と同じようにします。 分からない所があれば言ってください。 正直、日本語壊れかけてて自分も読みにくいw
2そうだね
プレイ済み
返信[36]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
上のは判定方法。セーブはこちら ちょい意味が分かりませんが、プレイヤーの座標をセーブしたいのであればSTR$関数で数値を文字列に変換してセーブする文字列変数に入れればいいと思います。ただし、それだと読み込むときの区別ができないので1つ1つのデータの間に、「,」などを入れましょうそして、読み込むときはINSTR関数で「,」を探してそこは何々のデータみたいな感じで読み取ります。自分は数値配列セーブ、DATセーブじゃないと上手くプログラムが組めませんw
2そうだね
プレイ済み
返信[35]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
簡単ですよ。 例 マップが13とします。 そしてあらかじめ用意しておいた二次元配列を使います。 FOR I=0 TO そのマップの当たり判定の数-1 IF (X+Y)==二次元[13,I] THEN GOTO "HANTEI"+STR$(I) NEXT みたいな感じ。 二次元配列の中には判定する座標のXとYを足した数を入れればいいと思います。それだと1ドットしか判定できないのでIF文は少し工夫が必要です。(四角判定すればいいだけ。) マップが多いと二次元の配列の書き込みに時間が掛かりますが自分はこれしか思い付かないのでそれで許してくだせぇ。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
スーパーマリオメーカーの公開キーはありません。 著作権というものがあり公開キーを発行してもあとで審査に掛かります。 結果 公開キーないし公開すると犯罪(だったはず)
9そうだね
プレイ済み
返信[33]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
あ、ちなみに僕 学校ではほとんどひとりぼっちなので構ってほしいアピールをMiiverseではよく使います。構ってくれないってすごく悲しい。
0そうだね
プレイ済み
返信[32]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
いや全然発生しないよ。 GOSUBもしくはGOTOは文字列でラベルを指定できるじゃん。 んで@MAP01に行くとMAP$="02"にしていされる。んで階段に触れると GOTO "MAP"+MAP$としてます。 逆に@MAP02に行くとMAP$="01"になるのでGOTO @MAP01となり初期に戻ります。ただし1つのマップに複数階段があることは考えていませんのでするには配列を使うといいと思います。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
つばさ☆ nsm2116
画像検索で nsm2116 と打つとプログラミング力がないときの僕のプログラム実行画像がある件。
9そうだね
プレイ済み
プレイ日記
つばさ☆ nsm2116
知ってた
4そうだね
プレイ済み
返信[30]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
ん。返信こないってことは気付いてないのか。よし通知をだそう。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
つばさ☆ nsm2116
MPNAME$(0)[0]とかもできるのね。
4そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
それさぁ HEX$でやればw 返した文字列の最初に &Hをつければいいとこもふ。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
リアルタイムか。頑張ってみる。多分フレームで秒を数えれば何とかなるんご。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
画像に書いてある通り。 連投しすぎですみません。文字数的に入るか不安でw
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
マイクスタート もしPがMICPOSと同じなら待つ 録音データの一部を取り込む。 Pを加算
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
録音ならこれで(サンプリングレート16364Hz、8bit) XON MIC:DIM WAV%[0]:P=0 MICSTART 2,0,0 WHILE 1 WHILE P==MICPOS:WEND PUSH WAV%,MICDATA(P) P=(P+1) MOD MICSIZE WEND
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
まずMICSAVEだと1秒分しか配列に入れれない(多分)のでそれでやるのはきついかも。いっきに録音してストリーム再生とかならできるけど配列がめんどう。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
それだと 録音ループで開始 MICSAVE 1フレームていし 楽器定義 再生 1秒再生なのでそれだと1秒もせず次のMICSAVEして…… のくりかえしです。 もしかして1秒とかじゃなくて1分とか録音したいのかな?
2そうだね
プレイ済み
返信[29]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
改造しました。 バグとか不具合は確認してませんw けど一応階段で降りたり登ったりできましたよ。 すごく複雑になってました。 @MAINLOOPの位置がすごい変なところにw
1そうだね
プレイ済み