Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5
次のページ(過去)
返信[60]
親投稿
ゆうすけ OREYUSUKE
りきすけさん。 すみません。基本楽しい会話にもっていくスタイルですので><; みきさん。 メタってなに!?(笑)  大学内では、決して中傷する人などいませんから、もし我流なら、基本中の基本から絶対やってくださいね!(バカにする意味では決してないです。学内では全員がシロウトですので。) そうしないと、理論は凶器になります。  私は、その時の徹夜地獄があったからこそ、どんなにバカにする人にあっても、「学は光」という思いが揺らぎませんので!><b
1そうだね
プレイ済み
返信[57]
親投稿
ゆうすけ OREYUSUKE
みきさん。 「なるほど..。」の文章は読めましたか?  大学以前の、起承転結のレベルです。文系の大学を出ていたら、楽勝です。 「親告罪..」のところのみが、わからないと思いましたので。  「文章の構成..」というのは作文ことだとも思うんですよ。大学で使われる言葉が、みきさんは使われていないので。(意図的でしょうか?)  「全て読めた上での「助言」」ならありますが、「読めないまま「指摘」」は学生時代もいませんでしたよ。  また長くなっちゃったんですが、投稿数限られているからついつい^^;
0そうだね
プレイ済み
返信[56]
親投稿
ゆうすけ OREYUSUKE
みきさん。 短文で終わるようにハショリすぎましたかね。。  みきさんは、法律等、独学ではないですよね?(そうでなかったらすみません。)  法律だけ学ぶことは大学ではあり得ないですし、「言ってることがわからない」で卒業する人っていないと思ったので..。  私のは教養新書なんかよりずっと簡単だし、専門書となると、「文脈全体」を読んでないと読めないので..。 なので、基礎をやっていたら、たいてい読めるんですよ。。  イカリザードからずれていることに焦りを感じないのも、基礎をやられていたら無いと思うのですが..。  とりあえず、投稿は短めにポツポツ書くようにしましょうかね。。
0そうだね
プレイ済み
返信[54]
親投稿
ゆうすけ OREYUSUKE
「オリンピックエンブレム」自体でなく「オリンピックエンブレム作者が、」に訂正。 ..と厳密に言ってくとキリもないので(調べません)。 私はたいていの文章、読めば言わんとすることはわかりますので..。
0そうだね
プレイ済み
返信[53]
親投稿
ゆうすけ OREYUSUKE
法学は学生の頃の共通科目で。普通に大学の授業だよ。もちろん専攻じゃないよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[52]
親投稿
ゆうすけ OREYUSUKE
りきすけさんの「イカリザード」から外れていくので、スルーして頂いたほうが収束がつくと思うのですが..。  オリンピックエンブレムは、トレース(写し)をしていたので、転用にあたって侵害しています。 で、私が知っている知識だと、提訴した側は「取り下げる」ことがあるので。  「営利」という言葉は、「ネットで違法アップロード」が出てきたために、使えなくなった。 それ以前は「利益を不当に得ていた」が一般的だった。  提訴した側が、目に見える形(金銭的)で被害を受けていると、提訴された側は「知らなかった」が考慮されにくく敗訴する。というのを覚えている。  運動会のポスターは、教師用に販売されているものは出版社が許可していますが、許可されていない個人の著作物は親告罪になる。 専門家ではないので、今現在の詳しいことは知りませんし、専門用語なんか使ったらもっと意味不明ですよ。(そんな知らないけど;)
0そうだね
プレイ済み
返信[48]
親投稿
ゆうすけ OREYUSUKE
なるほど..。  「体験してないことは、何も知らない」が、養老氏の有名な著作の言葉で、またそれは、歴史的「名著」に出てくる「机上の空論」にあたります。  東大出身の著者に多いのが、(懐疑論)といいますが、ずっと疑う人に向けて書き続けてしまうので。。  身近だと、岩田氏と株主(ゲーム体験しない)との会話は、「株とお金」の話であって、ゲーム内容に関して主張しても、一生理解し合え(て)ないです。  普通、実体験が無い会話は、説得力も無いです..。 (会話以外の「論理」等は別で、体験より「証拠」の方が必要です。)  ただもうその辺りは、自由な考え方なので、私の場合は、一生を費やした名著者の言葉や、そちらを提示して終わります。
0そうだね
プレイ済み
返信[45]
親投稿
ゆうすけ OREYUSUKE
「フランクなトーク以上、主義思想以下」ならば、「養老孟」(知らなくても何も問題ないです)氏くらいの、知識と体験を踏まえた意見が限界だと思う。。 つぶやきにも近いし、知識を使って人生を楽しむのは、あんな感じかなと..思いますYO!><b
0そうだね
プレイ済み
返信[44]
親投稿
ゆうすけ OREYUSUKE
れい氏。  私たちは、このソフトやコミュニティの管理者ではないので、「いい感じの会話」以上は何も生まれないですよ。  意見以上の「主義思想」は、執拗に訴えていくと、政治、宗教に行きつきます。(ここでは規約違反です)  ここでの「意見」は、国会のような「議論」では無く、経験を踏まえた「対話」にしないかぎり、(ここで法律やルールが作られるわけでもないので)、一生わかり合うことは無いです。 「中立」な意見も、現状を並べるだけで、現実ありえないので、「自分なりの意見」を述べて終了です。  そこに知識や体験が含まれていれば、相手に何か伝わり、意味はあった、というところで、終了です。  グレーゾーンに対する主義思想はありますが、本当に変えたい場合は、国民投票や経済活動でやるのが正道です。。
0そうだね
プレイ済み
返信[37]
親投稿
ゆうすけ OREYUSUKE
改造ツール..マジコンくらいしか知らないのですが、あれも本当に、任天堂が何度も裁判やって違法化したんですよね。個人ではできない争い..。(資金的に) Wiiが(私はマリオカート)がチートで遊べなかったので、チートだけは断固反対!></ 普通の社会なら営業妨害ですよ..。 海外でそれを評価と捉えてる風潮(それが即違法化されない原因かも)に否!をとなえますたい。
0そうだね
プレイ済み
返信[36]
親投稿
ゆうすけ OREYUSUKE
 「その人が汗水流して作り上げた」ということがわかることが大事ですね!  ゲームは基本、「会社」が作るので訴えも起こしやすいですが、私は「漫画家(芸術家)」を基準に考えていて、藤子不二夫さんが古本屋といつも闘争していますね..(食うや食わずの作家に全く見返りが無い><;)  手塚治虫氏も、最初は漫画文化を広げる目的で同人誌参加していたようなんですが、いまや、戦後まもなくではなく、個人で出版できて、完全に趣味を越えた領域ですので..。  『手塚治虫のエッセイ集』だったか、「そこから本気の漫画家が出てくれたら」というのは、当然「オリジナル」のことですから!(どこか類似している、程度のは置いといて..。)  「教育機関」と書いても、やはり「例外」が出てくるので、「ほぼ被害が無い」に訂正しました^^; 日本は一党独裁ではないですから、趣味の領域は守られると思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[30]
親投稿
ゆうすけ OREYUSUKE
転売、流用等以外の、親告罪って、企業や団体なら裁判の資金もあるのですが、個人だと泣き寝入りがあるというところが「グレーゾーン」の問題かなと思います。 企業間でも、著作物の「酷似」の段階で睨んでる場面はありますが、転用で控訴されると勝ち目は無いですね..。(最近だとオリンピックエンブレム..苦笑) 教育機関といえど、親告罪で、注意勧告されたら出せないでしょうけど、非営利なら被害はほぼないですから..。(コミケはその営利規模が..汗。)  営利か非営利かは、勧告を拒否して裁判で争った場合の勝敗に影響するでしょうね。(法学習ったときに判例があったような..。勧告されて拒否することってほぼ無いとは思いますが..。) TPP、ちょっと見たかんじだと、第三者が通報できるようになった、という微々たる変化ですね。 心のうちで第三者がどう思っているのか反映したい形でしょうね..。
1そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
ゆうすけ OREYUSUKE
Miiverseは、そういう著作権に対する意識が、子供の段階で高まったらいいなあと思います。 (私もYoutubeのタイトル書いて消されちゃいましたが><;)
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
ゆうすけ OREYUSUKE
お金を発生させたり、それに繋がっていたら絶対ダメですね。 2次創作で金銭を発生させてるのって、好きと口だけ言いながら盗んでますからね..。 フィリピンやタイ等のアジア圏で多いですけど、この辺り、真面目に考えると、貧しいから教育が進んでいなくて、「経済」という観点を知らない無知が原因ではないかと思いますね。 法律は国民によって作られますから、一人一人の意識次第で変わっちゃいますよね。 日本の中で、「無料」で「非営利」で捕まっちゃう人って、「注意勧告」を無視し続けた人だと思います。(違法ダウンロード等) いきなりは警察来ないと思いますから。 TPP規制で盗みが減って欲しいと思います..。
0そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
ゆうすけ OREYUSUKE
While1とWendの間で「ループ」してるということなのですかね。ならば、その間にBGGETなどを書けば、常にBGGETしてくれます。 そのループは「メインループ」、ループ外に書くのは「初期設定」や「サブルーチン」っていう考え方です。 (ループ内に置かないものは、一瞬しか読んでくれません)  始めは悩みますが、基本ですので覚えてしまえば後は楽ですから^-^bまあ、ゆっくり。
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
ゆうすけ OREYUSUKE
緑のボタンの『SmileTool』内に、「BG」というのがあるので、そこの番号がBGの番号になりますよ~。 SPCOLはたしか、スプライト同士(SPHITSP命令)でしか使えないので、BGとの接触情報は、それだけでできていたと思います。 GOTOを使って、メインループは作ってありますでしょうか? そして、メインループの中にはPrint B を入れて常にチェックもするといいです。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ゆうすけ OREYUSUKE
その、BGGETの12,6のところは、読み取るX,Y座標のことなんで、スプライトのX,Yに書き換えればOKですよー。 「その座標の」BG番号を読み取る内容なんです。
1そうだね
プレイ済み
返信[77]
親投稿
ゆうすけ OREYUSUKE
やっぱり、BGをスプライトより前に出せるようにできた方がいいかなぁ..と。スーファミかPCEのゲームを想像してるもので..。ファミコンなら必要ないのですけども。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ゆうすけ OREYUSUKE
適当に会話始めたり、ゲームではない要素があったりしてもいいですね~^^
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ゆうすけ OREYUSUKE
この絵柄って、なんか冒険にでるというより、ほのぼのした感じに合ってる気がします(笑)
1そうだね
プレイ済み