Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 1869
次のページ(過去)
返信[42]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
ソフトウェア業界の忙しい時期と言うのは、想像を簡単に越えてきますからね。忙しいときは本当に大変。ゲームしなきゃ死んじゃう病わ僕が1ヶ月に2時間しか遊べなかったことがあり、危うく死にかけました。早く落ち着くことを祈っています。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
でてきてないところで、IF文の条件は可能な限り「>」ではなく、「<」を使う。 IF 16 <= A && A <= 32 THEN ほげほげ IF X < 0 || 399 < X THEN ほげほげ と条件を書くと、範囲内を調べたいのか、範囲外を調べたいのかが、僕にはすっと入ってきます。
3そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
ナムコの過去の何作品の2次利用は、基本的には企業体にたいしてお互いの利益を守って協力してやっていけるなら2次利用して良い契約を結びますよ、と言うものだと思います。 あれは企業体などの組織にたいして、審査してから許諾するため、誰でも2次利用して良いと言うものではありません。 でも、ナムコも企業イメージ向上や社会のためにそう言ってくれているので、もしかしたら確認したら利用しても良いよ、と言ってくれるかも知れないものです。 僕たちに出来るのは、ちゃんとプチコンユーザはモラルを守って活動してます。もし、許諾してもらえたら僕たちはとても嬉しいです。と言うことを伝えられるようにすることですかね。
4そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
みき★さん 説明不足でした。色んな捉え方の出来る抽象的な絵をはって、何に見えますか?(ボケてもOK)と言うのが一時期にあって、大喜利みたいだなぁ、と感じていました。 記憶が曖昧なので過去投稿確認したいけどミーバースで探すのは大変で諦めました。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
プチコンの初期にあった何に見えますか?とかもコンテストとして合う気がしますね
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
なんか、Wiiのホスピタルみたいな画面ですね。やる気が出てきます!
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
もしかしたらゲームクリエイターになりたい!と言う僕が小学生だったときの夢を叶えるのはプチコンで、ミュージシャンになりたい!と言う僕が大学生だったときの夢を叶えるのはプチコンかもしれない。 小説家になりたい!と言う僕が中学生だったときの夢を叶える存在も待ってますー。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
うわ、これはとても応援したいです。 (でも、プレッシャーに感じたりはしないでね。) コードを知ってる事ではなく、コードを選ぶセンスで勝負したいですよね。応援してますー♪ スケールだってスケールを知っていることではなくて、スケールや音を選ぶセンスで楽しみたいー♪
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
僕が20年くらい前に勉強した中では、スケールと言うのを覚えて、その中で音を置いていけばそれなりにつながるものになるらしいよ。 スケールから外れても、メロディとして成立させる技術もあるし、その道を調べてみるのも楽しいよー。 パンク音楽なんかはコード進行が簡単だから、メロディは作りやすいよね(その分、歌詞を重視してるのが20年近く前は多かったよ♪)
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
あっ。SAVE/LOAD も早めに使えるようになった方が良いですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
この投稿の5つ前の げんじ(サブ さんに返したコメントが参考になるのでは無いかと思います。見つけてみてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
まずはプログラムってどんなもの?を理解するために公式の初心者講座(プチコン3号のはまだほとんど書かれていないから、前作mkII の方がオススメです。ただし、一部命令が違うから説明通りにやって出来ない時は気軽に聞いてね。) 個人的にはプログラムってどんなもの?について、より理解を深めるために、変数、PRINT 、IF/THEN、GOTO、INPUTで物語が分岐するプログラムを書いてみるのが良いと思います。 その後は自分の作りたいものに向けて、乱数を使ったり、SPやBGを表示してみたり、BUTTON入力を判断したり、色々好きなことを覚えていくと良いと思いますよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
結論として、同じ場所に保存されるファイルの種別で、プチコンの場合、拡張子によってロードしたときの使われ方が違うことになる。 だから、プログラムを保存するときは、「PRG0」などを指定するし、セーブデータ様に変数を保存したいときは「DAT」等を指定します。慣れるとわかりやすいけど、慣れるまでわかりにくいよね。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
結局はコンピュータがどう、処理するかのヒントの情報ですが、プチコンで遊んでいる間は拡張子の枠を飛び越えられないはずなので、プログラムはPRGで保存する。変数の値はDAT/TXTで保存する。絵はGRPで保存するくらいの理解で問題ありません。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
絵にしろプログラムにしろ、コンピュータが扱う情報なので、最終的には2進数で管理され、画像ならファイルの頭にこの文字を入れておくから、画像ファイルとして処理してね、と記録されていて、無理矢理、テキストエディタで開くと、画像なのにテキストで書かれているデータの内容を見ることが出来るようになっています。 プチコンだとなっとーさんの書かれている通りの分類で使われていて、プログラムならプログラムスロットに読み込めるし、DATなら簡単に変数にロード出来るようになっています。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
Windowsなどを場合、ファイル名に「.txt」等の拡張子と言われる名前がついていて、拡張子によってそのふぁいるをファイルを開いたときに起動するアプリケーションを決めるようになっています。(拡張子を使うことで、そのファイルを読めるアプリケーションに渡そうと努力しています) でも、拡張子はデフォルト設定だと表示されず、アイコンの絵で判断する様になっているので、パソコンに詳しくない人は意識することはありません。Windows以外のOSだと、ファイルを解析してそれなりのアプリケーションを起動する仕組みもあるけど、これまた、人に優しくはありません。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
ソリッドガンナー以外の作品はスマイルブームさんのホームページに公開キーが載っているので、1作品ずつダウンロードして遊ぶことが出来ますよ。改造が必要な作品はプチコンマガジン創刊号では遊べないけど、ホームページの公開キーを入れれば、それらも遊ぶことが出来ます。
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
将来、お仕事でプログラマになろうと思っている場合は、英語のドキュメントを読む機会も多いと思うので、抵抗を覚えず、コミュニケーションの道具、自分の世界を拡げる道具として慣れていけると良いだろうな、と思います。 趣味でプチコンを遊ぶなら英語は必要ないですよ。
2そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
ああっ!?やっちまったなー!! なーにー! 漢は黙って「ジャンプ」 漢は黙って「ジャンプ」 ジャンプって英語とローマ字で綴りが違うんですよー。
2そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
おかっぺ Japanese_WASABI
コメント文が…と言うのは冗談ですー。
0そうだね
プレイ済み