お絵かき
Haru HaruMMLdaisuki
42そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Haru HaruMMLdaisuki
自分のゲームで曲を使いたい…作曲してみたい…そんな方、いませんか? そんな方々のためにプチコン3号の作曲について説明したいと思います。
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Haru HaruMMLdaisuki
さて、作曲をするにはこのように書く必要があります。 ここで皆さん「は?」と思うでしょう。 実は曲はMMLというものを使って鳴らしているのです。 今日はそのMMLの打ち込み方について説明します。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Haru HaruMMLdaisuki
ちなみに先程の曲の公開キーはこちらとなっております。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Haru HaruMMLdaisuki
まず、音を鳴らすには? BGMPLAYという命令を使います。 BGMPLAY"CDEFGAB" と入力してみましょう。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Haru HaruMMLdaisuki
するとピアノの音で「ドレミファソラシ♪」と鳴ったと思います。 そうです CDEFGAB ドレミファソラシ と対応しているのです。(なぜそうなのかについては話すと長くなるのでそういうものだと思ってください。)
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Haru HaruMMLdaisuki
じゃあこれでもうメロディは作れるぞ! ですがピアノの音だけって寂しいですよね。 ここで音色を変えたいと思います。 BGMPLAY"CDEFGAB" のCの前に@56と入力して見ましょう。 ピアノの音がトランペットの音に変わりましたね! そうです。"@数字"で音色を変えることが出来るのです。 ちなみに音色の番号を調べるのにはまげさんのプリセット音データベース(公開キー:EAD4V3AJ)がおすすめです。 長いこと愛用してます。ちなみに四分の好きな音色は@48です。(どうでもいい)
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
MNC2 Monaca-kun2
画像にある@7は多分、クラヴィネットでは無くてクラヴィコードですね。いや、音色名なんてものは全く些細なもので、これを選べばどんな感じの音が鳴らせるのかの方が遥かに重要なわけですけど。 ちなみに私の好きな音色は@6です(もっとどうでもいい)
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
Haru HaruMMLdaisuki
すっかり更新を忘れていた! 明日更新します!
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Haru HaruMMLdaisuki
あ、ちなみにちょっとした豆知識 EDITモードで REM MML と入力してMMLのところにカーソルを合わせて?ボタンを押すと詳しい説明が見れますよ
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
S/hirosima ahirusan24
曲を作りたいのでコメ残します。
3そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
SOU MARIO-LUIGI-0106
僕もコメ残しときます。
2そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
myu314 myu314
横からですが… >MNC2さん @0〜127と@128,129のドラムキットの音の並びは General MIDI という規格に合わせられています。ってことで、@7 はクラビネットであってるんですよー。 細かい話なんですが、違う楽器なので一応:)
1そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
すけさん ats8521
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
Villit nakahara1226
コシヒカリ
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
rejittsuan
もち米
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
MNC2 Monaca-kun2
myu314さん> あら、そうでしたか。それは失礼しました。 クラヴィネットはもっとクセのある音でビヨンビヨン鳴ってたという 印象があったもので。 ※ どうでもいいついでに、偏見的な楽器イメージ クラヴィネット ワイルドな三つ編み(ブレイズって言うらしい)を編みこんだ 黒人のミュージシャンが演奏してるイメージ クラヴィコード ワイルドなカツラ(アロンジュって言うらしい)をかぶった 白人の作曲家が演奏してるイメージ …うん、やっぱりあんまり大差ないかも
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
Haru HaruMMLdaisuki
クラビコードって…それ恐らくハープシコードだと思いますよ チェンバロ あー今日中に更新します しばしお待ちを
0そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
myu314 myu314
作曲講座の邪魔してすみませんっ!でも楽器のお勉強ってことでご容赦を:) ハープシコード=チェンバロは弦をはじく楽器、対してクラビコードは弦を突く感じなので結構違う楽器です。クラビネットは雑に言えばエレキクラビコードです。ってわけでエレキギターとアコースティックギターぐらい違う楽器です。まぁ低容量なプチコンの波形で細かいこと言うのも何ですが。 エレキギターのようにクラビネットも色々エフェクトかけて使ったりします。なので曲によって全然違う音だったりしますね。癖が強かったのはワウがかかってたんじゃないかなぁ。
2そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
shun koryukirin
米残し
0そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
コメ残し
0そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
MNC2 Monaca-kun2
なんか脇にそれた話題で邪魔ばかりしてて 閲覧してる皆様に申し訳ないので 実践例として「きらきら星」をMMLにしました。 (サンプルにはMML作成例がほとんど無くて驚いた) こんな感じで入力するという参考用にどうぞ。 公開キー【CZVEE3NJ】
0そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
Soybeanman 2013niconico
コメ残し。 どちらかと言うと、MML講座よりも、 耳コピのコツを教えてほs(ry
1そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
{UT}AC/ミクロ YouTube-reo
コメ残し 最近僕もMMLを作っています。 参考になりました。
0そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
ころにゃん koronyan888
お勉強になるなぁ~ こめのこ
0そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
ボーネン gurigura2003
解説終えたらSS撮って青鳥に投稿 しよう…
0そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
Haru HaruMMLdaisuki
解説内容に迷いまくってます… なのでMMLでこれがわからないっていうところがあれば言ってください 質問に答える形にしたいと思います…
2そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
S/hirosima ahirusan24
じゃあもう音楽は作れるぞ!みたいなのが書いているコメントに付いてる画面はどうやったらできるのか教えてほしいです(語彙力)
0そうだね
プレイ済み
返信[28]
親投稿
和音(ハーモニー)について解説してみてはいかがでしょうか? ドとミを同時に鳴らすと…とか、レとミを同時に鳴らすと…とか、発展項目としてマイナーコードとか7thコードとか、より専門的なものを書いてみると面白いかも…と僕は思いますがどうですかね 音楽の三大要素のうちの1つですし、音楽制作において大いに役に立つかと。
1そうだね
プレイ済み
返信[29]
親投稿
コメントをよく見たら「わからないものがあれば…」と書いてありました… 僕は和音についてある程度理解しているつもりですので、他に「和音についてわからないから教えてほしい」というコメント限り他の方の質問を優先していただいてかまいません。
0そうだね
プレイ済み
返信[30]
親投稿
reji(2ds) reji0243
いちほまれ
0そうだね
プレイ済み
返信[31]
親投稿
音楽の深い知識について書いても終わりがないので、とりあえずMMLの基本的な書き方とか、チャンネルの仕組みとかについて説明すれば良いのでは無いでしょうか…? あとは、実際に楽譜や耳コピで作ったりする時のコツや、作曲時のコツなんかとかじゃないですかね…。(リズム帯とか)
0そうだね
プレイ済み
返信[32]
親投稿
ぷうた FUTA.2004
米の子しちゃいます
0そうだね
プレイ済み