Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
114 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
次のページ(過去)
投稿
ようすけ youslzh
プチコンでカメラが使えたとしてやってみたい事。(自分が作れるとは言ってないw) ●画像解析 QRコードの読み込みとか。 これが出来ればサーバーを介さずmkIIみたくプログラムのやりとりも出来ますね(著作権問題がスルーされ無法地帯になるなコレ) ●顔認識 作れる気はしないけど人が人の顔を認識出来るわけだからプロセスを文章化出来れば作れるのかなきっと。 ●映像合成/AR ブルースクリーンに特定の画像を貼る。 カメラ映像内の特定のモノを別のモノに差し替える(着せ替えとか)
3そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ようすけ youslzh
>MGウッディーさん 色々欲しくなりますね(^-^) ただ手書き記入できる縦幅が短いのがちょっとねぇー。可変できればいいのに(>_<)
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ようすけ youslzh
1そうだね
プレイ済み
投稿
ようすけ youslzh
マリオカート8であったMiiverseのはんこ機能。プチコンバージョンとしてフローチャートのはんこあったらどやろって妄想してみたけど、なんか惜しいなぁ(>_<)
5そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ようすけ youslzh
>ゆうたんさん そういうの探してみるのも面白いかもですね。来月発売の解説本に掲載されてたりして♪
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ようすけ youslzh
>りゅうまごさん 実はEDIT画面もBASICで動いていてコピーやペーストもアンオフィシャルなコマンドで実現されているのではと大胆予想(^_^;) まぁ万人に便利なものかもありますけど、別にあっても良い機能かと思いますね!
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ようすけ youslzh
>なおさん DATAで複数行吐き出しを想定していたのでやっぱそれしか無いですよね。 仮にクリップボードにコピー出来たとして、ペーストと間違えてコピーボタン触ったら成果物がおじゃんっていうリスクを考えたらこのやり方が理想かなと思いました。 皆様ありがとうございます!
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ようすけ youslzh
>ゆうたんさん KEY命令は確かに。そういう使い方も出来ますね! 短めな吐き出しなら有効かも。
0そうだね
プレイ済み
投稿
ようすけ youslzh
クリップボードへのコピー命令が欲しい。 ツールプログラムの実行結果をクリップボードに保存し終了→作成中のプログラム上でペーストボタン押せばあら不思議っていう。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ようすけ youslzh
ブラウザ上で表示拡大機能欲しいですね。通常のフォントもMiiverse投稿されたものは結構読みにくいです(>_<)
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
ようすけ youslzh
実際のゲームも宣伝しなければ売れない訳ですし、折角公開するのであればネガティブじゃない方が良いですね。 ゲーム会社もきっと苦労されている事でしょう(^_^;) --- 同様に、ニンテンドーeショップで売られている商品(プチコンも含む)はテンプレ的な商品説明と画像数点が載るだけなので、ほんとに面白いソフトも埋もれているんだろうなきっと。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ようすけ youslzh
なるほどAが3個、Qが2個連続ですね。他にも法則性を検索できれば更に圧縮も(^-^) ABCDABC 良く使用されている並び「ABC」を「Z」に置き換えて →ZDZ
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ようすけ youslzh
FPSはFrames Per Secondの略。 フレーム数÷秒数 システムの秒数が例えば46秒から47秒に変わった瞬間に何回フレームがカウントされたか。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ようすけ youslzh
ホームページ向けですがjavascriptでゲーム作ってる方もいましたね。 メモ帳で編集してブラウザで実行できるので作る方も見る方もパソコンあれば無料。 ブラウザ用なので3DSやWiiUでも動くんじゃないですかね。
1そうだね
プレイ済み
投稿
ようすけ youslzh
納期は5時じゃなくて15時かー。 あちゃー(>_<)
2そうだね
プレイ済み
返信[70]
親投稿
ようすけ youslzh
BASICに限りませんがプロ(スマイルブームさん)のゲーム作りの流れを伺いたいです。 ざっくりイメージですが ・企画(どの程度の内容まで詰めるか) ・仕様書作成(どこまで落とし込むか) ・作業分担など ・開発中とは別にプロが実際に行う(マリオクラブ的な)バグチェックのやりかた 実際の開発(公式のトランプゲームでもいいですが)を例に手順を掲載頂きたいです。
1そうだね
プレイ済み
返信[44]
親投稿
ようすけ youslzh
僕が初めてBASICに触れたとき、入門書の通りに打ち込んで、入門書の通りにゲームが動いて、入門書の通りに改造して。なんとなくつかめた気はしたのですが、全体像が見えず行を付け加えたりと応用を得たのはだいぶ後でした。 現状プチコンも多数のサンプルはありますがエディター上に表示された29行分しか一度に見えない点では当時よりも全体像がつかみ辛いのではと思います。 そこで、どんな仕組みでプログラムが動いているのかフローチャートで図解をしつつそれに対応するプログラムがコレ!みたいになってるとフローを組み替えて独自ゲーム作成の際の応用にもつながり↑で皆さんが仰ってます個々の要望にも応えられるのかなと思います。
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ようすけ youslzh
なにこれスゴイ(゜ロ゜; 大喜利に向けて明日から本気出そうと思ったのにぃぃ(^_^;)
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ようすけ youslzh
せっぷん(*^3^) いやそんなつもりは…
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ようすけ youslzh
たぶん (1)サーバーによる審査(一瞬) (2)公開 (3)目視審査 かなと勝手に予想。 (1)はNGワードが含まれて無いかとか。 とりあえず公開させといて後から(3)の人によるチェック。 Miiverseと仕組みが似てるかも。
2そうだね
プレイ済み