DIM A[5]
A[0]=1
A[1]=2
A[2]=3
A[3]=4
A[4]=5
SAVE "DAT:ABC",A
でAの数がセーブされると思いますよ!
0そうだね プレイ済み
私もさっきミーバースに投稿しようとしたら3DSを全開にすると電源が切れる故障のせいでまたやり直すことになっちゃいました・・・
0そうだね プレイ済み
配列変数は、変数の名前の後ろに[1]などの[]でかこった数字が付いてる変数です!
例
DIM A[1]
A[0]=50
? A[0]
2そうだね プレイ済み
アニメを追加する予定なのでそのまま足す方法は使えないんです・・・
0そうだね プレイ済み
SPSET 1,1
@LOOP
BU=BUTTON()
IF BU AND 1 THEN Y=Y-1
IF BU AND 2 THEN Y=Y+1
IF BU AND 4 THEN X=X-1
IF BU AND 8 THEN X=X+1
SPOFS 1,X,Y
VSYNC 1
GOTO @LOOP
でできると思いますよ!
0そうだね プレイ済み
スライドパットで移動させたかったけれどこのままだとなんか違和感・・・
どのくらいで斜めと縦、横の判定を分けよう・・・
3そうだね プレイ済み
いくつかの変数を同じような事に使うことはないでしょうか?
例
A1=10:A2=20:A3=30:A4=40...
配列変数はこれを入力するのを大幅に減らす事ができます!(注意!配列変数はDIMと言う命令を使ってからでないと使えません!)
さっきのを配列変数でやると、
DIM A[10]
FOR I=0 TO 9
A[I]=I*10
NEXT
でできるので、物凄く便利です!
詳しくは前作の初心者講座に載ってるのでそれを見てください!
0そうだね プレイ済み
SAVE "DAT:ファイル名",数値配列
で変数をセーブできると思いますよ!
文字をセーブしたいときにはDATの部分をTXTにするとできると思いますよ!
配列変数しかセーブできませんのでご注意を!
2そうだね プレイ済み
2こめの
IF B==64 THEN GOTO @ラベル名
のうえの行に
B=BUTTON(2)
はありますか?
0そうだね プレイ済み
このままだとBUTTON()に#Rと#LがはいってないとSPANIM 1,3...ができませんよ!20行めにENDIFと書いたらできると思いますよ!
3そうだね プレイ済み
LOAD "GRP4:(描いたスプライトの名前)"
LOAD "GRP5:(描いたBGの名前)"
でできると思いますよ!
0そうだね プレイ済み
IF BUTTON AND #R THEN SPANIM ...
でできると思いますよ!
2そうだね プレイ済み
ツルハシを振ってるように見せるために、名前は忘れれましたが、スプライトを回転させる命令を作ってはどうでしょうか?
@LOOP
IF BUTTON() AND #R THEN スプライトを回転させる命令 ツルハシの管理番号 変数:変数=変数+1
GOTO @LOOP
でできると思いますよ!
行を変えたのがDIMみたいな命令だとエラーになりますが、行を変えたのにはどんな命令がありましたか?
2そうだね プレイ済み
1つめのはトップメニューにあるプロジェクトとファイルの管理というのを押して、作業用のプロジェクトを変更というのを押せばセーブする物をいれるファイルを変える事ができます!
2つめのは行を変えると言ういみでしょうか?それとも1文字1文字変えると言ういみでしょうか?
よくわからかったので教えてください。すいません・・・
3つめは
IF BUTTON() AND #R THEN PRINT "Rボタンが押されました"
これのTHENのあとの部分を変えればできると思います!ツルハシの動かし方はわかりません。すいません・・・
3そうだね プレイ済み
ちょっと改造してクリアしました!
サメ早くて恐ろしかったです!
1そうだね プレイ済み