Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
113 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 3380
次のページ(過去)
返信[7]
親投稿
すう SU-KUN
更新お疲れ様です。なんか、描いてる途中で、続行不可能な感じになったので、ここまで><;チキンなので、タオルはまいといた(笑) ・Undoでバグります。下地は白なのに、黒の四角が現れたり><;リドゥ、アンドゥ繰り返しても、急に白くなったり、とにかく変です(その後何をしても描けなく(描画付近の四角の色が白に変わったりはする)なった) ・All clearの後にアンドゥすると、なんか変になりました。 ・上の操作説明で、レイヤー切り替え(Xボタン)が抜けてますね ・消しゴム切り替え便利です!捗ります!!(ただ、切り替えてると突然ペンが濃くなる時があるような?) ・手前と奥を入れ替えると、透明のはずの部分が白くなる? ・時々色相が動かなくなって、彩度明度の方触ると直ります
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
すう SU-KUN
すいません、追記^^; コードっていうと、コードネーム暗記、みたいなイメージがあるかもしれませんが、暗記は必要ないです!コードの読み方も必要なくて、和音が3つ以上の音で構成されているって基本知識だけ覚えるといいと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
すう SU-KUN
あっと、もし和音の勉強をされる場合、お勧めするのは「コード(の意味)、コード進行(の概念)、終止形、不協和音の解決」あたりです。 無駄な事を覚えてもいけないし、間違った思い込み(や間違った情報)で知識が増えると、逆に曲が作れなくなったりしますので^^; 和音については、ポップス系とクラシック系で言う事が違う事があるんですが、ウェブで見るなら、クラシック系の解説ページの方が間違いがないかと思います(古くから確立されている理論で、ポップスもこれが元になってるので)。 理論は必ず必要な物ではないですし(時には邪魔になる事も?)、音楽を綺麗にする豆知識、みたいに思っておくと良いと思います。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
すう SU-KUN
「バトル ~VS ふつうのてき~」良いと思いますが、物足りなさを感じるので、これもベース音(こっちは楽器の;;;)を入れれば、ごまかし聞くと思います。あと、クラッシュシンバル?(聞き直したら入ってた;;;もう少し低い音のシンバルの方が良さそう(ってプチコンでできたっけか??)) 全体によく出来てるって思いました。ますますゲームが楽しみに♪ 基本部分がしっかりしていて、雰囲気もちゃんと表現されているので、後は、和音を効果的に響かせたり、聞かせどころの楽器の充実感を(同じメロディを別の楽器で重ねるのも良いと思います)増やしたりしていけば、さらにゲームを盛り上げられると思います。 逆にこれだけ作れているなら、和音の理論を軽く勉強してみるのも良いかもしれません。 長文すんません(´・ω・`)意味不明な事ばっかり言ってる希ガス… あ、発狂しなくていいです!(´・ω・`)(止めはしない)
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
すう SU-KUN
「ネーヴェタウン」こちらも雰囲気があって良いです。和音はやはり気になるのと、音が減る部分(冒頭)も和音の安定が悪い感じがしました。逆に言えば和音が改善されればとてつもいい曲になりそう。 「イグノリアタウン(でいいのかな?)」始まりの感じすごい心地よくて好きです。後半動きの多い部分での不協和音がやはり気になる所。 「トパルトシティ(かしら?)」最初不協和音が気になったのに、しばらく聞いてると気にならなくなってしまったのは、もしかしたら和音として未成立で、聞いてるうちに脳内解釈がわかってしまった系かもしれない…(要するに、和音構成上の音が足りてない可能性があるという事です)もしかしたら、ベース音(ここでいうベースは和音のルートの事で楽器の事ではないです)がないせいかもしれない(そういえば、どの曲もベースらしい旋律がないですね)
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
すう SU-KUN
「パラディアいせき 2」音楽理論的に言えば、同度または8度の連続で移動する部分が、すごくするどい響きで耳についてしまうので、片方を止めておくか、3度や6度の和音にした方がいいかもしれません。でもインパクトは感じるので、このままでもいいかもしれません(どっちだ(笑)) 「パラディアいせき 3」3つ目の旋律(シンセパッド系?)で不協和音が多くなるので、やや耳につく感じはあるかも。逆にすごく綺麗な和音になってるところもあって、そこはとても良いです。音色自体が少し硬い感じがするので、エンベロープのアタックやリリースをいじってみてもいいかもしれません。ディケイでほんのり音量が下がってく感じにするのも効果あると思います。 「ファイナル・ウェーブ」これも和音的には気になる部分(おそらく同度や5度の和音になる時、妙にするどい感じになる)はありますが、雰囲気があっていいですね。高揚感が高まる感じです。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
すう SU-KUN
個性的でもあり、それながら聞きづらい感じもあまりなく、全体に雰囲気があっていいと思います! 「オルゴール アルファ」オルゴールにしては音程が低い気はするけど、雰囲気があっていいです。一部細かい(速い)音符がある所で、サブの旋律部分と少し不協和(おそらく同音連打で逆位相になって、音を打ち消しちゃってる)になってる感じがやや気になりましたが、それほど気にならないので、このままでも大丈夫と思います。 「ラテンハウス」ウ○コかどうかはわからないですが、インパクトがあってコミカルで面白いと思います。ループが短いので長時間流す場面じゃなく、一発屋的に使えれば効果的かも。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
すう SU-KUN
上級者ではないですが、プチコンでお絵かきソフトを作っています。市販ソフト並みの表現力や使い勝手を目指していて、よく、 「絵心教室やポケモンアートアカデミーより使いやすい」「売りものみたい」(※お客様の感想です(笑)) みたいな、評価をして下さいます^^ もちろん、市販ソフトに遠く及ばない部分も沢山ありますが… 一方の、ゲームにしても、可能性は無限だと思います。時間やセンス、アイデアに技術さえあれば、市販ソフト並みの物を作る事は十分可能です(ポリゴンは難しいですが)。 何より、プチコンでの物作りはとても楽しいですし、興味がおありでしたら、ぜひ、始めて見られる事をお勧めしたいです^^(すでにお持ちでしたらすみません><;)
3そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
すう SU-KUN
一度書いたものを、GSAVEで配列変数に保存して、GLOADで描画するとか、GRPページの空いた所に保存しておいたのを、GCOPYすると速くなると思いますよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
すう SU-KUN
皆様が答えている全てが正解じゃないかと思います。作曲の仕方に特に決まりはないのです。 すうは最初、MMLの音程(C、D、E、F、G、A、B)と休符(R)を適当に並べて、音が変だと思ったところを修正し自分のイメージに近づける、みたいなやり方で曲を作ってました。あまさとさんに近いやり方かも。 その後だんだんと、こういうイメージにしたい時はこの音、みたいなのが身につき、少しずつ音楽理論も学んでいきました。理論は後からでも遅くないと思います。 理論を学ぶと、意図せずできた奇妙な曲を、普通の曲にする事はできると思いますが、音楽で大事なのは、理論よりもまず何を表現したいかでしょう。 なので、漠然と音楽を作るのではなく、例えば、実際のゲームの場面に合わせて、雰囲気を盛り上げるような曲にするには、どんな曲が良いだろう?みたいに考えて作ったりしていくと、自然と作曲能力が身についていくと思います^^
4そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
すう SU-KUN
>みなつさん 公式本は、プチコン3号+BIGの命令リファレンスがメインの本らしいですが、部数が少なく、書店売りはかなり少ないらしいです。でも、予約は某ネット通販でもできるそうです。(便利な世の中に!) ただ、リファレンスなので、みなつさんにとって、必要な本であるかが問題ではありますが^^;(お高いし…)
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
すう SU-KUN
今日は節分…じゃないですね!?(゚Д゚;) なんか、さっと描こうと思ってたら、いつの間にか夢中に(笑)使用ツールは「Pics Limited for U Beta2」です。【JK33Y5RM】 ちなみに、このイラストのキャラクター「こりん号」ですが、こりんごさんのMiiを元にした、すうのオリジナルキャラで、こりんごさん本人とは何の関係もありません(許可は頂いています)。 設定としては、すうはかせが作った、お手伝いロボットとなっています。と言うか某漫画のパロディだったんですけど、今まで誰にも突っ込まれてねぇ(笑)
29そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
すう SU-KUN
うんと、すうは、絵心とプログラム心、どっちがあるかと聞かれたら、まだ絵心の方があるのではと思ってます^^;なにせ、ブロック崩しさえまともに作れず、壁に吸着しちゃうような変なアルゴリズム作ってたぐらいなので(笑)(今なら、きっと作れる…かなぁ^^;) でも、絵も普段からあまり書いてなくて、Pics作ってから描くペースが上がったぐらいです(笑)毎日大量に描いてらっしゃる、こりんごさんには、及びもしません!(笑) Pics講座…、はっ、そうだ3月にPics講座が載ったプチコン公式本が出るんです(延期されすぎて少し忘れてた^^;)、こりんごさんの漫画も載ってますので、よろしければぜひ(宣伝)(笑)
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
すう SU-KUN
前回のコメントからの引継ぎになりますが、なんて言うのか、創作活動、芸術と言うのは不思議なもので、意識すると今までできていた事が「あれ?今までどうやってたんだろ??」とわからなくなる事ってありますよね。 何も考えずに、短時間でさらさら描いた落書きが、すごく良いできだったのに、時間をかけて気合入れて描いた絵が、いまいちなできになったりとか、すうはよくあります><; 人それぞですが、オバケタケオさんには、オバケタケオさんのスタイルと言う物がすでにあって、変に飾ったり、考えすぎるより、きっと、自然体で描ける事が一番なんでしょうね… ← プレッシャーをかけた本人が言うのもあれですが(笑) 結局のところ、創作する時は、何かを表現したい気持ちをしっかり持つ事と、それを楽しむのがいいのかなって、すうはいつも思ってます^^
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
すう SU-KUN
下書き。Beta2で新しくなったファイン鉛筆の書き味良好ですよ~♪
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
すう SU-KUN
線画。Picsなら入り抜きもしっかり。綺麗に描けます^^
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
すう SU-KUN
ねじなしバージョン
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
すう SU-KUN
BIG3.5.1の方で試したので、すうもどうなってるやらわかりません^^;おそらくすうのソフトもダメになってそうですが、怖くてアプデできませんしー(笑)
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
すう SU-KUN
すうと同じでわろた^^ でもスイッチ入ると、没頭します!プチコン楽しい♪ りゅうまごさんもおっしゃってる通り、めんどくさがりが作ると、楽に遊べたり、楽に使えるツールになりますよ~(笑)(ほらここに)
4そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
すう SU-KUN
めっちゃ完成度高いじゃないですか!! 動かしてるだけですごい楽しい♪ Villitさんのこだわり、半端ないっすね><;
0そうだね
プレイ済み