Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
121 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 4180
次のページ(過去)
返信[1]
親投稿
すう SU-KUN
記事内容は、Picsの基本操作、画材ツールの紹介、使いこなせば大変便利な水彩モードと定着機能の詳細など、まさに公式攻略本です!(笑)下書きやペン入れ、着色など、実際のお絵描きのチュートリアルや、便利なTips、おまけの画像データ(公開キーにて提供)なども、収録していただいてます。 執筆時期の関係から、BIG向けPicsの情報は未掲載ですが、BIGでも3号用のPics Limitedをそのまま使うことができます。また、「Pics Limited for U ベータ版」でも、ほぼ同じ要領で操作が可能ですので、どうぞご利用下さい。 部数が大変少ないそうですが、機会がありましたら、ぜひご覧になってくださいね!ご覧になった感想などもお待ちしています♪
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
すう SU-KUN
新年おめでとうございます。昨年は沢山の皆様にお世話頂きまして、ありがとうございました。 拙作、Pics Limitedも、沢山の皆様に使って頂き感謝しております。 さて、過ぎし昨年は、ほぼPicsのみの活動となってしまいましたが、本年は、なかなか手付かずとなっている、ゲームの方も作成していきたいと思っております。 Picsのバージョンアップや、WiiU版の制作も引き続き行いますので、引き続きご愛顧下されば幸いです。 今年もどうぞよろしくお願いいたします^^
24そうだね
プレイ済み
プレイ日記
すう SU-KUN
おめでとうございます。昨年以来、すっかりお絵描きツールの人になりましたが、今年はツールだけでなく、ゲームも作りたいです。みなさま、今年もよろしくお願いしますね!^^ 今回のイラストは、パステルとファイン鉛筆を主に使って、写実的に描いてみました♪ 「Pics Limited for U ベータ版(B1)」 公開キー【ZRVECE3V】
28そうだね
プレイ済み
プレイ日記
すう SU-KUN
新年は、プチコンのお絵かきソフトで、ミーバースに年賀状の投稿をしてみてはいかがでしょう? プチコンBIG向けお絵かきソフト「Pics Limited for U」ベータ版を現在公開中です。 Ver.2.1A(B1) 公開キー【ZRVECE3V】 簡単操作で、表現力豊かなお絵描きができます。本格作品でなくても、落書きでも楽しいので、ぜひとも使ってみて下さいね! 今年も、プチコン関連では、たくさんの方にお世話になり、本当にありがとうございました>< 来年も今年以上に活動したいと思ってますので、よろしくお願いしますね! それでは、みなさま、良いお年を~(*^o^*)/
17そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
すう SU-KUN
実際に印刷すると、解像度の関係でちょっと荒いみたいなので、そのままプレイ日記や、お絵描きに投稿するのはどうでしょう? みなさんの年賀状で、プチコンコミュが華やかになったら楽しそうですよ~♪*^^*
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
すう SU-KUN
ゆのみさん「Red Glasses」【N3E3E4MD】アップデートキット【NKXD5XP3】 なおさん「PETIT BRUSH」【Q3K5E3ZD】 オワたずさん「O_WATAPAINT」【JK3NEXZF】 カービィ★KIRBYさん「PAINT PALLET For PTC3」【XB3EDV4E】 ロッド★☆さん「EASY PAINT」【QKK3R4F3】 あまさと しおんさん「3LayersPaint」【ND3X3EMD】 おちゃめさん「SIMPLE PAINT QSP」【N32EX45D】「PETIT PAINT QSP type B」【SD4XB3】 ちゃむさん「TY_EKK」【43XK44RP】 moh6anさん「glätte」【QDKPREFD】 Rwiiugさん「CAKKO」【4KXXREG3】(画像加工ツール) (こりんごさんのイラストカコーゼのテンプレートより)
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
すう SU-KUN
「Pics Limited 最新版(R3.1)」はこちら。 公開キー【1DVENVAE】 こちらはプチコンBIG(WiiU)でも動きますが、高解像に対応した専用の「Pics Limited for U」ベータ版も配布中です。BIGをお持ちの方はどうぞお試し下さい。 公開キー【ZRVECE3V】※プチコンBIG専用 リンク切れの場合は、すうのプロフィールからどうぞ。 プチコンにはPics Limited以外にも、それぞれ個性的なお絵かきソフトがたくさんあります。すうが使った中でも特にお気に入りは、この二つ。 ★非常に高機能でトーンが楽しい、クッキーさんの「K2kpaint」【M34NEDAS】 ★ゲーム作りや、ドット絵で攻めるなら、スーさんの「スーGRPエディタ」【KEJ23C3】 その他にもたくさんのソフトがありますので、色々と試して自分好みのソフトを探してみて下さいね!
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
すう SU-KUN
アニメ画風、と言うか擬人化ちゃんです(笑)ペンツールで線画を描いた後、水彩モードにして、好きな画材で塗り進めます。 はみ出したところは消しゴムで消しても、線画を残せますよ。そのあとも、定着を繰り返しながら完成させました。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
すう SU-KUN
平坦で一定な線が描けるソリッドペンを使って、ポップイラスト風に。こちらも線画を描いた後に水彩モードにしておくと、線画を残したまま色を塗っていけます。 年賀状では定番な感じがしますが、見ていて楽しいイラスト調は、もらって嬉しい年賀状ですね。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
すう SU-KUN
みなさん、師走の中いかがお過ごしですか?そして、年賀状はお早めに!(笑) という事で、プチコンのお絵かきソフトを使って年賀状を書くのはいかがでしょうか? 今回はPics Limitedを使って、イラスト風、水彩画風など、作例をいくつかご紹介します。
31そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
すう SU-KUN
こちらは、Pics Limitedの定番(?)鉛筆と水彩ツールによる作例。鉛筆で線画を描いた後、コマンドタブから水彩モードに変更しておくと、鉛筆の線を残したまま水彩を重ねる事ができます。 水彩画は、非常に短時間で描けて便利です。もっとも、センスが非常に問われる、難しい画材でもありますが^^;
1そうだね
プレイ済み
返信[28]
親投稿
すう SU-KUN
>おちゃめさん おちゃめさんもリスト内に情報を埋め込んでの管理方法なんですね。おちゃめさんはそう言った管理が得意そうですが、横着でめんどくさがりなすうだ と、現状なかなかできそうにないですね^^;(笑) データの統合管理と言う意味で言えば、公開用サーバーにPCなどからアクセスできれば早そうですが、それはそれで色々と問題が出そうですよね(いや、問題しかないな…)。 >キリキリさんさん 公開範囲を制限する考え方ですね。すうも3号発売前の情報からそのような公開範囲があるのかと思っていたのですが、実際は公開キーを見せたい人にだけ教えて下さいと言う、アナログな管理方法でした(ある意味究極)。 現状、公開キー取得は任意になっていて、WiiU間の受け渡しやバックアップにも利用して下さいとの事なので、案が実現されたとして、少なくとも自分用(同じIDからのみアクセス)と言う利用方法は残されそうですね。
2そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
すう SU-KUN
>nobuさん 他力本願ってやつでしたか(笑)公式投稿であれば、大喜利、投稿ポストにしても、内容や遊び方などの情報を製作者側が伝える事になります。その場合、ウェブでのフォーム記入なのですが、個人がやる場合、テンプレを用意した上で、主にミーバースを利用しなくてはならないと言う問題もあるでしょうね。何より多くの方への周知も難しいと思います… すうはnobuさんの考えや作品には期待をよせていますので、ぜひとも頑張ってほしいです。 >Godotさん 現在のサーバー登録を無くしてしまうと、作品登録そのものの手間が増える問題はありそうですね。一時的なファイル受け渡しに利用する時は、非公開設定も必要そうです。 ローカル保存するかどうかですが、小さなサムネイルとテキストだけであれば、読み込み時間もそんなに心配はいらないのではないかと考えています。現状、eショップはやや重いと思いますが^^;
2そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
すう SU-KUN
>オワたずさん 8年後…(笑)明らかに3DSオワッテル!!(笑) >こうちゃ.comさん あーいいですね。RPGで遊びたい人は登録しておけば、新作入荷しましたー!みたいな。 >かいしゅうさん プチコンWikiの方は、すうも初期の頃、作品を探すのに利用させて頂きましたが、どうしても自薦の登録制という事もあって、すうは登録した事がありません^^;(めんどくさがりなだけか)作品が増えるほど、検索の重要性は上がると思ってます。 >ishさん メタタグのような感じでしょうか。テキストベースだとこういう使い方もできるんですね。非常に有用だと思います。普及と言う意味では、プチコン本体でテンプレ出力できるとかでないと、なかなか難しいのかもしれませんね…。 すうは、大昔に社長さんが1行目に著作権情報を入れて下さいと、ツイートされてるのを見てから入れていますが、これもあまり普及してないかも^^;
5そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
すう SU-KUN
また、nobuさんのように、ユーザー側で作品をデータベース化して紹介するのも、すうは賛成なのですが、作品のちょっとしたバージョンアップなどで、公開キーが無効になる事もありますので、データの更新を続けないといけないのは非常に大変な気がしています。新しいソフトもどんどん出てきますし…。こちらは、定期的に更新する季刊のような感じがよいかもしれませんね。 あっ、SquidSkyさん、オワたずさん、入社は任せた!(笑)
4そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
すう SU-KUN
皆様、沢山の共感とコメントありがとうございます。皆様も同じように思ってくださってるのがわかって嬉しいです。 最近公式で開始された、作品紹介ページも、何らかのデータベースにて作品を管理していると思いますので、それを応用する形であれば、サーバーの管理や維持などもできそうな気がしています(実際3DSやWiiUから一般のデータベースにアクセスできる仕組みがあるのかわかりませんので、あくまでも、素人の意見ですが^^;)。 Χαρα'law3γさん、すうは、これまで通りのサーバー機能とは別に、投稿枠(審査あり)のような形で作品を探せる物としてこの機能を想定していたんですが、そのあたりが統合される(完全自動化?)のも、わかりやすく面白いかもしれませんね。
3そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
すう SU-KUN
特に、始めたばかりの方は、プチコンは深い闇のように何も見えず、どこを目指していいのかもわからず、開発意欲などには程遠い場所で途方に暮れてしまい、多くは挫折してしまうのではないかと思います。そうした中でも、簡単な手順で具体的に動いているものに触れられれば、やってみたいと言う思いも強く沸いてくるのではないかと思うのです。 以上が、すうのプチコンに望む「作品をさがす」メニューの概要となります。 本来は社長さんの要望登録コーナーに書くべきですが、長文すぎるため、いったんトピックに書かせて頂きました^^;賛同、ご意見などありましたら、コメント頂けると嬉しいです。
10そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
すう SU-KUN
その中で、一部有料の追加コンテンツの作品を設け、決済まで可能にすれば、プチコンマガジンに代わる、優秀作品の販売媒体とする事もできると思います。「いいね」みたいな投票機能もあれば、製作側のモチベも上がっていいかもしれません。感想も書けるとなおいいけど、管理が大変になりますからね… また、現状、作品を公開キーでダウンロードした時は、フォルダ名やファイル名のみで管理されるため、たくさんダウンロードするほど、探しにくく非常に使いづらくなってしまいます。この問題も、ダウンロード済みの作品を同じようにブラウズ実行できるならば、解決できると思います。 そして、プチコンを始めてすぐの方が、何をしたらわからない、と言う質問に対しても、まずはどんな作品が作れるのか、探してみて下さいと勧められると思います。もちろんPCを用意したり、公開キーを入力する手間も要りません。実行ファイルを探す必要もありません。
10そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
すう SU-KUN
そこで期待するべきは、プチコン本体に作品のブラウズ機能が搭載されることだと考えています。 社長さんは、過去にプチコンマガジン#2ではなく、無料のプチコンプレイヤーのような物を用意して、作品を追加コンテンツとして購入する仕組みを導入する事を検討するとおっしゃっていました。この試みと同じように、どうせならプチコン本体に「作品を探す」というメニューが追加されれば色々な所で有利に働くと考えています。 探す機能には、ゲームなどの作品に限らず、お絵描き、音楽などの作品も、同じようにブラウズできて、ジャンル(投稿時にタグを設定)などで検索できると、今よりももっと作品が遊ばれるのではないかと思います。お絵描きは一枚絵の他、スプライトなどの素材としても提供できると、作品作りする方にも有用になると思います。
11そうだね
プレイ済み
トピック
すう SU-KUN

「作品を探す」メニューの追加

プチコンは作品を作り、その作品を公開キーで遊べる、大変魅力的な環境ですが、ミーバースなどのSNSを経由しないと、それが実現できない不便さがあると思います。その上、PCやスマホを持っていなければ、一度公開キーをメモしなければならない手間もあります。 また、ミーバースには検索も分類も基本的になく、時間軸でしか見られないため、良い作品もすぐに埋もれてしまいます。これまでも、ハカセの公式投稿スレッドや、外部のウェブサイトにて作品を紹介する非公式サイトなどが作られていますが、うまく浸透しません。 どちらもそこにたどり着く必要がある事と、公開キー入力の手間もあるからと考えています。つい先日も公式にユーザー作品紹介サイト(投稿ポストとは別です)ができましたが、ブラウザ経由になりますし、遠い場所のような感じがしてしまいます。
55そうだね
プレイ済み