プレイ日記
sol sol0412
配列変数なくなればいいのに
6そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
OKは消せない。 配列変数無くなったらほとんどのプログラムがエラーになる。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ななななななにをいう(((((°д° )))))))ガクブルガクブル 配列なくなったらやばいですよ!! 色々ひどくなります……。 okは知る限りでは消せません。
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
配列なくなったら変数を変数で選択できんぞ…
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
わーお兄弟で同じ投稿にコメントしてたみたいですね。失礼しました。 兄のほうの投稿消しときます。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
配列変数は慣れれば楽しいですよ。 慣れないうちは無理して使わなくてもいいと思います。 僕も普通の変数や他のことを勉強したあとに配列を使い始めました。 無くなると困ります。 OK は分からないです。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
SilverBlue Corei72630QM
COLOR 0でコンソールの色が透明になるよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
「配列変数が無くなればいいのに…」って、ある駄菓子屋が「コンビニ、スーパーなんて無くなればいいのに」って思うのと一緒ですかね
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
だにえる haru2016nen
プログラムの最後に WHILE 1:WEND とか付けておけば スタート/セレクトボタンを押さない限り OKが出なくなるよ
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
sol sol0412
けど、配列使うと結構便利っぽいですからね....... 御回答 ありがとうございました 最後に COLOR 0 加えるくらいかな....... あと、だにえるsの物も言葉じゃわかりずらいので試してみます
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
配列変数の欠点は、プログラムが見にくくなるのと処理が遅くなるぐらいでしょうか。 それ以外は便利ですよー。
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
sol sol0412
見にくくなるのは、まぁ、大丈夫でしょう() COLOR?0 試したけど消えないっぽいね 次はだにえるsの方を試してみましょ
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
sol sol0412
OK は表示されなくなったけど、その後の操作が無理?なのかな? GAMEを作った時の終わりの部分にでも使われているのかな........? ありがとうございました 配列については、少しづつ頑張ります (2,3週間程掛かる気がするw)
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
だにえる haru2016nen
WHILE A WEND は変数AがTRUEな限りループする命令。 WHILE 1:WEND だと、ずっとTRUE(条件成立)なので 無限ループ。
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
SilverBlue Corei72630QM
変数という箱に仕切りが増えた程度なので簡単ですよ!
1そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
TERA(LL) tera0413
そりゃまあ、OKってのは、「入力準備できてますよ、なんでも命令してね」って事を意味してるので、無限ループ等でプログラムが実行中で、解放されない限り、OKも表示されないし、他の事も受け付けてもらえないですよ。 配列も、注射するときは痛いから神経なんて無ければいいのに、みたいなものかと・・・神経無ければ痛みは感じないけど、危険を感知できなくなって気がついたら致命傷を受けていた、みたいな・・・ まあ、配列は無ければ大変なんだけど、無くてもプログラムは組めるので使いたく無ければ敢えて使わないという選択肢も
2そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
sol sol0412
第2の質問 FOR~NEXT 文 READ DATA 命令 DIM 命令 配列変数 はどんなかんじにおぼえましたか? 暗記かな......?
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
FOR〜NEXT・・・意味を理解しながら READ DATA・・・ なんとなく DIM ・・・・・・今だにわからん(( 配列変数 ・・・・教えて貰った
0そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
だにえる haru2016nen
暗記と言うより、、、 日本人が日本語を覚える感覚… 使ってたら覚えてた…みたいな。 例えば、 中学生とかなら"九九を暗記している"わけ ではなく、"覚えている"よね?
1そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
だにえる haru2016nen
配列をFORで表示させるのは合ってますが、 STEP 1は基本、省略できます。
0そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
だにえる haru2016nen
DIMはヘルプにもある通り"宣言"。 ちなみにVARとほぼ同じ命令。 なぜ"宣言"しておく必要があるのかと言うと、 使う変数の種類だけ、たくさん記録しておく メモリーが必要になるじゃん? 使うメモリーが多いほど、処理が重くなる ので、使うメモリーの分だけ、宣言 する必要がある。
0そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
だにえる haru2016nen
READ,DATAは 主に配列に数値(文字列)を入れる時に 力を発揮します。(個人の感想) FORで配列を表示させるように、、、 DIM A[4] FOR L=0TO LEN(A) READ A[L] NEXT DATA 3,1,5,2 と、出来ます
1そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
FOR文 他の言語で経験済み プチコンでの書き方使い方は短いサンプルを書いて動作を確認 DIM プチコンの場合は宣言として使うVARとDIMに差が無いので、個人的に配列を定義するときに使ってるだけ 関数内でローカル変数を宣言するときによく使う DATA文とREADとRESTORE 最初よく分からなかったから 取り合えずサンプルを書いて色々試して理解した READが一回呼ばれると READの後ろに書いた変数分だけデータを読み込む なのでデータの数より変数の数が多すぎたり型が一致してないとエラーになる
0そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
sol sol0412
普通に使った方がいいのかな STEP はただ書いてるだけです
1そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
2の答え FOR・TO・NEXT文 累乗の計算をするプログラムを組むときに初心者講座で調べた。 READ DATA 初心者講座を何度も読み返した DIM 配列 初心者講座を読んで覚えた。 次元配列 いつの間にか覚えてた。 ちなみにその講座はスマイルブームのマーク2初心者講座です。
0そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
MIKI ifconfig
変数もなければいいのに。 変数を使ったせいで生じたバグがどれだけ多いことか。 変数は実に美しくない。 変数なんていらない子。 (これネタじゃなくて本気で書いてますよ)
1そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
sol sol0412
うんうん、PRINTだけでゲームを作れたらいいのに((え?w 変数も、配列も要らない子 ↑こんなこといってたら名前が自動選択になり、分岐もなくなりますねw
0そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
だにえる haru2016nen
変数を使わない運ゲー IF !RND(100)THEN ?"アタリ"
1そうだね
プレイ済み
返信[28]
親投稿
sol sol0412
それ、ハズレがないやつじゃ?w
0そうだね
プレイ済み
返信[29]
親投稿
じゃあ、 IF RND(100)==99 THEN ?"アタリ" ELSE ?"ハズレ"
1そうだね
プレイ済み