プレイ日記
おちゃめ ochame_nako
新作QSP「PETIT PAINT 2 QSP」です。あのPETIT PAINT QSPがカラーに対応して究極進化!QSP史上最強のお絵かきソフトです。(公開キーや使用方法などはコメントにて)
14そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
これがプログラムリストです。(1GQ_PNT2) 公開キーは【 VK2K4DHP 】です。 使い方はPETIT PAINT QSPとSIMPLE PAINT QSPを足して2で割ったような感じです。 ブラシの太さは私のお絵かきツールでは恒例の十字ボタンの上下左右を押すことで太さを変化させます。(押している間のみ有効) スポイトはLもしくはRです。 消しゴムは白色をスポイトで取って使ってください。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
このPETIT PAINT QSP最大の特色は「QSPなのにキレイな円形ブラシ」であり、さらに「ブラシの太さに連動したカーソル」も備えているということです。(フォトショップ等のPC向けお絵かきツールではよく搭載されている機能) 私が知る限り、プチコン3号用のお絵かきソフトでこの機能に対応しているのはQSPという縛りを除いても前作のPETIT PAINT QSPおよび今作のPETIT PAINT 2 QSPしかありません。 このカーソルによって「描いて削る」という描き方をしている人にとっては非常に使いやすくなっています。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
パレットはフォルダに同梱されている「パレットGRPメーカー2 QSP」(1GQ_GRP2)を使うことで変更が可能です。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
パレットGRPメーカー2を起動すると階調入力となるためここでRGB各何階調のパレットを生成したいかを選びます。(1階調を選んだ場合にはただの白紙のキャンバスになる) なお、パレットはGRP面に直接描画されているためこの上から何か描画したら消えるため注意してください。 パレットが消えてしまいパレットのみ新しく表示したい場合は一旦一時ファイルにセーブした後にパレットGRPメーカー2を起動した直後にBボタンを押し続けてください。 またパレットが右ではなく左の方が良いという人は十字ボタンの左を押すと左に位置するパレットが生成されます。 SIMPLE PAINT 2 QSPには新規キャンバス機能はないためここで新しいキャンバスを生成するか、Yボタンの超極太ブラシを使って白色で塗りつぶしてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
このPETIT PAINT 2 QSPは私のQSPの集大成となっています。「可読性なんてクソ食らえ」「エラーが出ないギリギリの記述」によって従来は不可能と思われていたPETIT PAINT QSPのカラー対応が可能になりました。 WHILE T>1>Q~WENDの部分を思いつくことによって素早く動かした際にFOR~NEXTで線形補完を行っていた処理を省略することが可能になりました。 これ以外にも今まで培ってきたQSPの技術をすべて注ぎ込んで作っているので興味ある方はぜひ解析をしてみてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
簡単に今までの経緯を書いておきます。 2年前の7月に公開したPETIT PAINT QSPはブラシ性能は優れているもののブラシ部分だけでQSPの半分くらいを占めていて単色絵がやっとでした。(下記のプログラムは最初に公開したver.1.0のプログラム) これでも円形ブラシとしては非常にコンパクトなプログラムでしかもカーソル表示付きとなると破格の短さなのですが、その後いくつかリスト短縮可能な部分を見つけたため簡易毛筆QSPへと発展させることができました。 それでもカラー対応(スポイトと任意の色指定を可能にする)ためにはQSPでは無理なのでQSP初のカラー対応お絵かきソフトとして用意したSIMPLE PAINT QSPは円形よりもリストが短くなる四角ブラシを採用しました。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
その後、簡易関数電卓用のアプリとしてPETIT PAINT QSPのカラー版にチャレンジしてみたけどQSPに収まらず断念・・・。 そして、Miiverseサービス終了前の最後のQSPとしてはやはり思い入れがあるPETIT PAINT QSPのカラー化に再チャレンジしてみようと思っていました。 以前だったら50文字くらいオーバーしてしまうところでしたが、ある程度目処が立っていたので恐らく数文字オーバーまではいけるという確信があったもののその最後の数文字が非常に厳しくMiiverseの終了に間に合わないかと思っていたけど何とか間に合わせることができて良かったです。 これがMiiverse終了前の最後のQSPになると思うので後で今まで作ったQSPを1つのフォルダに入れて公開しようと思います。(不要に感じるQSPは適当に除外するのですべてではないだろうけど)
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
書き忘れ セーブはL+R、もしくはR+Y、ロードは起動時に自動的に行われます。 このPETIT PAINT QSP 2はSIMPLE PAINT QSPと同じく一時ファイル"GRP:_"へのセーブ、ロードのみとなっています。(ファイル名を決める煩わしさがないため楽なのですが、常に上書き保存となってしまうためそれでは困る場合は以前公開した「簡易GRPビューアQSP」(1GQ_GRPV)がフォルダに同梱されているためそれを使用してください。Xでコピー、Bでリネームができます。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
パレットにない色を使いたい場合はXボタンを押した後、RGBで指定します。RGB(240,160,128)の色ならば240,160,128と入力します。 ちなみにRGB指定した色と描画色は別管理されているためXボタンを押して空入力すれば現在の描画色を前回RGB指定した色に変更できます。スポイトボタンを押しながらXを押して空入力すれば簡単に黒を選択できます。 これらはプログラムリスト末尾のマニュアルにも記載されています。 私が作ったQSPのすべてにおいてプログラムリスト末尾にマニュアルが記述されているのでダウンロードしたけど使い方が分からないという人はぜひ読んでください。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
パレットGRPメーカー2の説明書に不備がありました。 諧調に1を入力すると真っ白のキャンバスになるというのは削った仕様です。 書き忘れていた仕様としては諧調の部分は4.5のように小数入力が有効で、小数部分はパレット同士の間隔を設定できます。
0そうだね
プレイ済み