プレイ日記
aryopで論理演算ってできないんですかね やっぱfor~next不可欠…?
10そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
だにえる haru2016nen
多分できない。 ARYOPって速度速くて、初見だと 割りと多用できそうだと思ったけど ANDとか&&とか使えないと そうでもないっていうね。 >要スマブ案件<
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
だにえる haru2016nen
場合によっては 多用できるプログラムも あるだろうけど、 少なくとも僕のプログラムだと AND使えないのが不便。
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
やっぱ無理なんですね~ 回答ありがとうございます! トピに書いて来ようかな
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
and演算は確かにそうできますね 自分はノット演算をしたいんですよねー 画像配列を二回一括反転させて0か1の値にして有・無色のフラグ?を別配列に格納させたくて………
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
moh6an moh6an
RGB分割はできるので 各々を255なり31で引いてやればできそう・・かなぁ
4そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Hanzo rzsense
こんな感じではいかがですか?
3そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
moh6an moh6an
それだとアルファビットも反転しちゃうのでうまくいかないんじゃ・・・?(;´Д`)
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
moh6an moh6an
一応反転はできた sbkey:4KN4NX
3そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
マギー M191246
もしかしたら解釈が違うかも知れませんけど、 論理反転的なことが したいという意味では? 私自身はARYOPを持っていないので 実際にできるかどうかわかりませんけど (GRP%は、論理色が入った配列とします) ARYOP #AOPCLP,FLG%,GRP%,-1,0 としたら、 希望に近い結果にならないでしょうか?
3そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
moh6an moh6an
あーそれなら、16bitなら16bit目、32bitなら上位8bitを取り出して-254してからやればできるかと。
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
moh6an moh6an
見解としては、論理演算そのものはできないけれど 「論理演算の特徴を伴う実数演算を行うことにより、論理演算っぽい計算を行うことが制限が一部あるけどできる」という感じです。
3そうだね
プレイ済み