Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18139
次のページ(過去)
返信[22]
親投稿
どうもDELキー押した時の修正用に入れた確認用の文が残ってたみたいです(^^;) 13848行目をコメントアウトしてください
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
RMG IME側もBIG専用版出す時にはその辺気を付けないとですね(^^; 変換時のカラーバリエーション増やさないとかも(3号専用/BIG専用)
1そうだね
プレイ済み
プレイ日記
おぉー!凄いー! と、歩き回ってたらバグを見つけてしまったかもしれない この画像の所、右側から入れます
6そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
表示しきれないのは表示可能な分だけ表示して カーソルが当たっているところだけ 枠内でスクロールさせて全部確認できるようにすると良いかもしれませんね
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
公式スマイルツールで作成したマップの読み込みについては、でんぺんさんの過去の投稿が参考になるかと思います
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
今日明日と気温低いですしね 暖かくしてゆっくり過ごしてください
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
とは言え、押しにくいLRだからこそ タイムがなかなか出しにくいという部分はあるので 改造してのスコアでは同じ条件で競えないですね(^^; ちなみに、左とAに改造して1回目のスコアも いぎょさんのスコアにちょっと追い付かなかったです(´∀`;) 画像は普通にやったときのです
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
手前のIF文にTHENがありません エラー行は目安です 原因が必ずその行にあるとは限りません
4そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
オワたず(^q^)ゞさん そこは十字ボタンとAボタンに改造するのがベストかと(´∀`)
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
コメントじゃ分かりにくかったので 画面貼り付けて再度書きます ネスト=字下げは処理の範囲を視覚的に分かりやすくする目的で使います 何でもかんでも下げるのではなく、処理の範囲を意識しましょう ここからここまではDEFの処理だから1字下げる ここからここまではWHILEの範囲だから1字下げる ここはFORの範囲だから1字下げる というようにすると行数が増えて開始と終わりが1画面に収まらなくなっても 処理の範囲が明確になります ぜひ意識してやってみてください
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
1文字ずつ表示しているのを全部一気に表示させるには FORの中でボタン入力を取得してSLOW変数を0にすれば良いかと あと、ネストがおかしいのが気になりました WHILE READ FOR LOCATE WAIT NEXT IF REPEAT CLS VSYNC WEND
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ペイントと言っているのは ペイントソフトの使い方? それともグラフィックとして出力する命令を使いたいという事? 相手にわかりやすい文章を書くことも意識しましょう アバウトな質問には考えられる解答パターンが多くてコメントしにくいので コメントも付きにくい傾向があります と、まぁ前置きはここまでにして GPUTCHRでしたら命令を書いたあとヘルプを見てみると使い方の説明を見ることが出来ます 確認して使ってみましょう ダイレクトモードのOKはコマンド受け付けますよ という合図です
2そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
RMG IME 0.37β10公開します 相も変わらず評価版ばかりで申し訳ない(^^;) 《改善》 今回、文節短く・文節長くを選択した場合に最短から最長へ、最長から最短へ、変換対象文字列の長さがループするようになりました 英字入力の結果をひらがなに変換する変換候補が表示されるようになりました 《バグ修正》 文節長くの時に処理が重い原因を取り除き スムーズに変換できるよう修正しました 公開キーは【EE3XY3G4】です
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
実行してみましたか? 実行して間違っていればエラーが表示されますが そのエラーの内容を見るとどんな間違いをしているのかの情報も少し得られますよ エラーは出ても大丈夫です 試しに実行してみましょう! 実行するにはスタートボタンを押すか ダイレクトモードにRUNと入力してEnterキーをタッチしましょう
1そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
利便性を考えて 英字の平仮名変換をツール側で行うようにしました 英字入力時に単語が短く区切られるよりも入力しやすいと感じたので
2そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
新しい体験版を配信したいと思います 公開キー【KS3Y43GJ】 選択補助ツール画面、初期イメージ分の実装を行いました 矩形選択はまだ実装出来ていません 選択補助ツール画面のボタン配置見直しなどと共に実装しようと考えております LかRを押しながらなら選択範囲を上下に広げられるようになりました 一ページマイナス一行の行数時、スライドパッドで下に移動できないバグを修正しました ランチャー機能、公式スマイルツールをRMG_IME起動中のスロットで実行するよう仮対応しました そのうち、実行先選択やプログラムの登録など可能にしたいと思っております
3そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
プログラムの基本的な概念 変数や配列について、処理の流れについて 処理のまとめ方 強力なデバッガが無いときのデバッグの仕方 こういった部分は他の言語も一緒なので色々と学べる所は多いですよ
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
プログラムに興味があって覚えたいなら プチコン3号かプチコンBIGは学習するのに向いてるかと思います プチコンコミュは質問したら応えてくれる人も多いですから(^^) それに、他の人が作成した作品を容量が許す限りいくらでも落とせますから 自分一人だけでは作れないような作品も、他の人が作成した作品を参考にする事で作れる事もあります やって楽しかったことと言えば プログラミング自体も楽しいんですが 自分の作品を使ってくれる人が居て 色々と反応を貰える事でしょうか プチコン3号かBIGで作品の公開キーを取得すれば プレイ画面と公開キーを乗せて投稿するだけで他の人も遊べるようになりますからね 共感やコメントといった反応があれば嬉しいものですよ 励みにもなりますしね
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
PRINTでHELLO WOULD GPUTCHRでHELLO WOULD SPSETとSPOFSを使ってHELLO WOULD それぞれやってみると良いかもしれませんね スプライトにも英数字記号が用意されています それぞれ使って画面に表示してみましょう(^_^)
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
私も英語わかりませんがツール作ってますよ 英語はたさっぱりわからないし苦手です でも、プログラム言語であれば読めるんです 「理由は、決まった単語しかつかわないから」 言葉の意味が良くわからない単語であったとしても プログラム的に意味と使い方が理解できれば使えます 意味や使い方は繰り返しプログラムを書くことで身につきます なので、サンプルでも良いし3行くらいの簡単なプログラムでも良いから 書いて実行するんです 書いて実行して結果どうなるかを知るのが大事なんですよ
0そうだね
プレイ済み