Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
172 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92214
次のページ(過去)
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
米口語では yummy が一般的みたいですよ delicious は「すごくおいしい」とか文語的な文脈とかって「英会話タイムトライアル」で言ってたような気がする。 教科書の英語ってものすごく古いのかもね。 f**kin' とか教えないしね。 私など「はじめまして」の挨拶は "How do you do?" だなんて教わったので、実際に使いましたよ、ネイティブさんとの初対面の時。 後で知りましたが、これってほぼ死語らしいですね。 まあ先方も驚いたかもしれませんが、軽く "Nice to meet you." と返されましたとさ。 まあ英語圏の miiverse 見てたら、我々の習う英語とはずいぶんちがうことが分かります。 同様に海外の「日本語教科書」と 2ch の日本語もずいぶんちがうことでしょうね。
5そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
MIKI ifconfig
な、何を思ったのだろう??? 私の意図した塗り絵というのは、以前わんやしゃさんが pics 原稿を公開キーで公開してて、それは線画と塗り色が別に保存されてたんですね。 1. 塗り色領域をグレースケール化した上で 2. 塗る時は線画による境界を見ながら、濃淡はグレースケールを元に指定色を諧調づければ 3. わんやしゃさんの元絵を色違い化できるなあ と思ったのでした。 (まあ言うだけ番長なので、いつ実装できるかはわからなのですが。) イラストを描き始めて 1 年ちょっとですが、未だ彩色したことはありません。 (どうも線画とは全く異なる技術に思えます) わんやしゃさんが素晴らしい素材を提供してくださったので、これを機に新しい領域に挑戦しようと考えています。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
MIKI ifconfig
あれは関数の var ね。 変数定義の dim/var とは別モノ。 basic なのに変数のポインタ的な使い方(reference/dereference)ができる変態関数。 凄く便利だけど、実行時に名前検索するから凄く遅い。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
MIKI ifconfig
もともと BASIC には変数を定義する命令がなくて、ただ配列変数を定義する時だけ dim を使っていました。 dim は dimension (次元) の略で、「これは配列なんだぜ?」という意気込みを感じる命令ですね。 その後 VisualBasic が dim 命令を拡張し、配列でない変数も定義できるようにしました。 (dim v(9), i などと使います。) プチコンの中の人は「配列でもない変数を dimension で定義するのはキモチワルイ」と思ったかどうか知らないけど、dim の代わりに var と書けるようにしました。 var 命令による変数定義は Pascal という言語からの借用です。 私はタイプしやすいので常に var を使っています。
1そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
MIKI ifconfig
絶対音感持ちの人は耳コピー得意だから(というか全てドレミで聞こえるらしい)、そういう友達がいたら頼んでみるといいかも。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
MIKI ifconfig
":" を探すのは instr(da$, ":") がいいかな。 デリミタ(":") は引数で与えるのがいいかな。 def data_1_(da$, delimiter, v[]) として delimiter が区切り記号を渡し、 v[] に分離した文字列が返る。 v[0]="おはよう" v[1]="こんにちは" てな感じ。で、関数自体は、データ数(このばあい4)を返すとかだと使い勝手がいいかも。 var v$[0] ? data_1_(re$,":",v$) みたいな呼び足し方。
3そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
MIKI ifconfig
やばい はだびずが・・・
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
イェーイ!! ソルバー大好き!!! しらみつぶしってどんなのかと思ったら、普通にバックトラックしてるじゃないですか!!
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
MIKI ifconfig
指数部は正負の整数を取ります 1e+9 = 1*10^9 = 10億 1e-9 = 1*10^-9 = 1/(10^9) = 1/(10億)
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
MIKI ifconfig
いえいえ これだけ書けたら十分中級者だと思います。 でもここから先が長いよ!! がんばってね!
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
もとの問題は 1 開始だった気がしますが、 0 は 3 の倍数でかつ 5 の倍数なので 6 行目の判断はいらないでしょう。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
MIKI ifconfig
報告ありがとうございます。 while か for ならバグらないと思うんだけどなあ???
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
MIKI ifconfig
わんやしゃさんいつもありがとうございます。 まさかナツキさんが塗り絵するなんて!! しかも気合入ってるし!! なんかハードル上がった気がする!!
2そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
MIKI ifconfig
まさかのミュシャモシャ!! Mohさんてこういう油絵系の得意ですね!!
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
バグでしょうね。 報告お願いします。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
MIKI ifconfig
xEy は x * 10^y の意味 多くのプログラミング言語で採用されています。 プチコンの場合倍精度浮動小数点数なので x は 16 桁くらいまで表現できます。 y は -308 あたりから 308 あたりまで。 x の事を仮数部といい、yの事を指数部といいます。 古い BASIC では単精度浮動小数点数が一般的でした。 それは仮数部 6 桁、指数部+/-38 くらいしかなかった。 str$ が 6 桁しか表示しないのはそういうしがらみによるものです。
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
MIKI ifconfig
アホ毛がないのでこれは妹さんでは??
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
MIKI ifconfig
「てめーは俺を笑わせた」
4そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
MIKI ifconfig
もちこさん かわいいリリアありがとうございます。 こちらこそいつももちこさんの作品に癒されています。 ありがとうございます!! もちこさんが私の絵を待っていてくださるなんて、望外の喜びです。 ずっとサボってましたが、紹介トピ再開しますね。 (たくさんのリリアが溜まりに溜まってて大変だ~~)
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
MIKI ifconfig
ありがとうございます!! 初めての色付き運営さんですね。 空気の流れ感じますよ! なんとなくダークな感じですね。 片目閉じてるの、ダークプリキュアっぽい!!
1そうだね
プレイ済み