プレイ日記
円周率ってこれしか求められないんだ…
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ん…? どんな方法で求めた?
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
22/7です
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
☆Tatsukin★ tatu_kin1192
πを求めるには、PI()を使えます。 本来は、 π=3.141592653589793238462643383279502884197169399375105829… と言う風に、無限に続きますが、数値はここまでは表現できないので、6桁位で四捨五入されていると思います。
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ほう…そういうことですか ありがとうございます!
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
誰かが昔1000桁以上の円周率データを作っていた希ガス
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
PI()の値はおちゃめさんのPSTR$()で調べると「3.1415926535897931」だそうです。 3.141592653589793まで正しいそうです。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
γ† kmyt373
ちなみにwantanmenさんが作ったこのπを計算するプログラムだと最大500000桁まで求められますよ!
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
はる HARUHI-0913
しょぼーんさん まっささんが円周率のデータを作っていました。 公開キー 【1B837E8E】 そういえば大喜利でwantanmenさんの「πの計算プログラム」公開キー【7323VJAY】が社長賞に入賞していましたね。
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
MIKI ifconfig
3.14159265358979323846264338327950288419716939 ドヤァ!!
4そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
3.14159265358979323846264338327950288419716939937510 よしっ。
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
3.141 (;ω;)
1そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
BlackSoft BlackSoft.mkII3g
3.1415926535897932384626433832795028841971693993751058209749445923078164062862089986280348253421170679 小学生の時、隠し芸のために覚えた円周率100桁を今なお覚えているという、メモリの無駄遣い。
2そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
MIKI ifconfig
ま、参りました~(土下座)
2そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
そういやどっかの大学で、計算方法ちゃんとしたら10桁くらいで円周率割り切れたって記事あったが、あれって本当だったのか嘘だったのか???? ま、プチコンとは関係無い話だが。
1そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
近似的な分数ならば355/113がオススメです。(113分の355であり11、33、55となっているので覚えやすい) これは小学の時に自力で見つけ出しました。 PCでの円周率計算といえばベンチマークにも使われる「Super π」が有名ですが、今やノートPCでも10秒以下で100万桁求められるんですよね。昔はデスクトップPCでも数時間かかっていたのですが。 BlackSoftさんへ 私も授業中に円周率100桁覚えてクラスの注目を浴びたことがあります。 確か10分くらいで覚えましたが、今でも100桁言うことができます。 うぎゃ~さんへ それは虚構新聞のネタ(ジョーク記事)ですね。 円周率は無理数であり割り切れないことは証明されています。
2そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
はる HARUHI-0913
うぎゃ〜さん http://kyoko-np.net/2005020901.html の3.15167398というやつですね。 因みに本物は3.14159265…(続く)です。
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
マギー M191246
標準の関数でも ? FORMAT$("%.15F",PI()) とかすれば、 少し細かく表示できるようになります。
0そうだね
プレイ済み