トピック
受付中
くろんぬ C.ROD205

スクリーンショットについて

スクリーンショット(画面上に表示されたコンソール、GRP、SP、BGをまとめてGRPファイルで保存する)の プログラムを知っている方は居ますか? 良ければ公開キーや作品名を教えて頂きたいです。
9そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Soybeanman 2013niconico
作れそうではありますが、作った人は見たことが無いです。 SP、BGは透明度の計算や、拡大、回転が難しいので作る人は居なさそうです。 逆に言えばそれが出来れば後は簡単かと。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Soybeanman 2013niconico
もしくは画像を一度Miiverseにアップして、 その画像をPCから画像転送するのも手です。 しかし、面倒臭いし何よりPC(とその他の道具)が無いと出来ないのが難点です。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
nobu divine-creator
これって、Miiverse終了後のことを考えての投稿ですよね? なので、ミバを通してという策は使えない…というか、目的に合っていません…。 ちなみに、社長さんが「プチコン本体にスクショ機能を付けることは技術的に可能」と以前に仰っていましたが、メモリの都合か何かで実現が容易でないとも仰っていました。(※工夫が必要!)
4そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Soybeanman 2013niconico
nobuさん>>そうですね。 Miiverseが終わる事、すっかり忘れてました。 3DSには画像投稿ツールという物があり、 それで他のSNSに貼り付けれるので それでMiiverse終了後もいけると思います。 (確認してないですが) やはり、nobuさんの仰った通り、小林社長の スクショツールを待つのが一番簡単でしょう。(出ない可能性有)
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
>SP、BGは透明度の計算や、拡大、回転が難しいので作る人は居なさそうです。 逆に言えばそれが出来れば後は簡単かと。< 拡大、縮小だけならおちゃめさんのGPUTSP【 KE2XH3 】で出来ると思います。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
しろ2DSLL sshiro2shiro
投稿主の意図はわからないですが、スクリンショットをとってPC通信を行えばミーバース終了後も他のSNSでスクリンショットを投稿できるね。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
nobu divine-creator
Miiverseが終わる事をすっかり忘れて?!|д゚)マジっすか! この時期に忘れている人は珍しい…(:レ)。 3DSの画像投稿ツールは、スクショを撮れる一部のソフトに対応しているだけなので、写真を撮れるソフト以外では利用できません。 プチコンにスクショ機能が付けば、画像投稿ツールでの投稿も可能になるのですけど…。(※社長さん頼り!)
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ΖΕΧ ZEX256
コンソール画面は、文字色、背景色、ATTR、Z軸は取得関数が用意されていないので白、透明、回転反転無し、Z軸0になりそう。 グラフィック画面は、XSCREENのモードが取得できないので、上画面なのか上・下画面なのか上下画面結合なのか判らないし、解像度が判らない、よってモードが合わない状態で下画面撮ろうとすればエラーになるかもね。
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
くろんぬ C.ROD205
質問の意図についてなのですが、 Miiverse終了後にプチコンの画像を”現代のマイコン”を介してPC上で表示させるシステムを作ろうと考えています。 GRPに変換するソフトが既にあれば開発が大幅に楽になるため、そのようなプログラムを知っている方がいないかと思い、こちらで質問しました。 スプライトやBGの透明度は盲点でした。透明度の再現は大変な処理が必要そうですね...
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
ΖΕΧ ZEX256
それから、GPRIOを取得できないのでZが判らない。 BG画面では、XSCREENが取得できないので、上画面で使うBGレイヤーの数が判らないため、上・下画面使っている場合、エラーになるかもね。 BGSCREENが取得できないので各レイヤーの縦横のキャラ数が判らないし、1キャラのサイズ(8,16,32)が判らない。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
ΖΕΧ ZEX256
スプライト画面では、XSCREENが取得できないので上画面で使うスプライトの数が判らないため、上・下画面使っている場合、エラーになるかもね。 SPHIDEが取得できないので非表示になってるSPも表示するしかないね。
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
ΖΕΧ ZEX256
最後にBACKCOLORが取得できないので背景色が判らない、黒にするしかないね。
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
くろんぬ C.ROD205
情報の取得が出来ないものについて細かく教えて頂き、ありがとうございます。 そう言えば、コンソールも結構色々な表示オプションがありましたね。 XSCREEN命令に関してはかなりの作品で使われているので、情報を手入力するしか無い...? スクリーンショットのプログラムを作れても、画面の完全再現は出来ず、開発者向けのツールになる可能性がありますね...
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
ΖΕΧ ZEX256
忘れてたけど、VISIBLEが取得できないので、非表示にしてる画面があっても表示するしかないね。
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
ΖΕΧ ZEX256
思いついたけど、FADE中だった場合、どこまでFADEしてるか判らないね。
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
ΖΕΧ ZEX256
SPの拡大回転については、画像の回転技術に造詣の深い人ならできるけど。。 いやぁ、大変だなぁ、やる人いるのかな
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
ΖΕΧ ZEX256
どうしても画面キャプチャしたいなら プチコンBIG買って画面キャプチャするか 3DSに偽トロキャプチャ入れるか、かな
0そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
mkIIで作ったけど3号はミーバースがあるので作って無かった私
0そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
プチコンmkIIではあまさとしおんさんがGRP上にスクリーンショットを保存するツールを作っていましたが、準備が大変で簡単にスクリーンショットを撮影というわけにはいきませんでした。 プチコン3号ではMiiverse経由でスクリーンショットが撮れるためそういうツールは作られませんでしたが、いくらプチコン3号がmkIIよりも取得可能な項目が増えてもZEXさんが書かれているように自動的に取得できない部分が多いので簡単に撮れるようなものは作るのは不可能である程度プログラムの仕組みを理解した人が使うような中上級者向けツールになると思います。 それに拡大縮小、回転、半透明処理は作るのは難しくないですが、1ドットの狂いもなく全く同一の動作となると話は別です。 細かい仕様の解析をしないと厳しいですね。
2そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
NAGI KOUCHA_PAN
”現代のマイコン”を介してPC上で表示させるシステムおもしろそう
0そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
nobu divine-creator
難しいことは分かりませんけど、たぶん社長さんが可能と仰ったのは、プチコンの命令でスクショを撮れるようにするのではなく、プチコン本体の機能のほうでスクショを撮れるようにすることは可能ということだと思います。 ただ、それには少し面倒な問題があるらしいという…(´・ω・`)。
0そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
くろんぬ C.ROD205
沢山の意見ありがとうございます。 画面の完全再現がいかに難しいことか、よく分かりました。 GRPのみでも素材などある程度の物は送れるので、まずはプチコンのペイントツールで書いた絵を送信するプログラムを作ろうと思います。 それが出来たらコンソール、スプライト等のGRP化もできる範囲でやってみたいですね。 nobuさん 時間がかかるというお話はどこかで聞きましたが、面倒な問題があるというお話は初めて聞きました。となると、予想以上にプチコンでスクショが出来ない期間が長くなる...?
1そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
nobuさんへ 社長によるとプチコン3号にスクショ機能を搭載する一番の問題はメモリ不足とのことです。 New専用ならば十分可能ですが、旧だとプチコン3号自体の消費メモリが大きくて厳しいみたいですね。
1そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
nobu divine-creator
その話をしたのは、約2ヵ月前(9月7日)だったのですけど、 1.メモリ不足(おちゃめさんが書かれた内容と同じ) 2.その作業をする人の時間不足 …ということでしたので、メモリを確保する改良とその作業をする人に時間の余裕ができなければならないみたいですね…(´・ω・`)。
0そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
スー thanks_0u0
確かまげさん?がSPを拡大縮小回転込みでGRP化する命令作っていませんでしたっけー?( ´ ω ` ) きっちり確認したわけでなく気のせいかもしれなくてスミマセンです。。。
0そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
人間が見てるのは3DSの液晶のデータなので、3DS本体では最終的に液晶に映し出すデータをどこかに持っていて、それを管理しているのは3DS側の見えないところ。 プチコンがMiiverseに投稿できるのはMiiverseが任天堂のソフトで、ホームボタンを押した時点の液晶に映るデータも任天堂の3DSのOSなので、内部でそういう処理してるのです。 社長が言ってたのはプチコンが液晶に映すデータを3DSに渡す直前のデータを保存する機能で、これはSmileBASICで触れないところで、プチコンのソフトでなんとかしてもらうしかないけど、プチコン3号の今のメモリの使い方や残量じゃできないという話。(FREEMEM減ってもいいなら実現可能ってのもその理由) BIGなら画像投稿ツールのためにHOMEボタン時点での液晶データは公開できるけど、3号だとHOMEボタンで液晶データ保存が対応してないという感じ。
2そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
ちなみに本体改造すれば3DSでもネット配信ができる、みたいなのがあったりするけど、あれは直接3DS本体の映像データの配線から映像ケーブルに出せるように変換しているというもの。 改造までしちゃうと全然簡単に画像キャプチャできないのであんまり意味が無いけど(もちろん修理対象外になるし、知識無くてやるとまず壊す) ※PSPは映像出力できるけど3DSができないのは、わざと出来なくしているというのもあるのも。 TVに映すようなゲーム機なら映像ケーブルから映像・画像キャプチャするのもあるけど3DSは画像データを外だし出来る端子が無いので、3DS本体やプチコンで画像キャプチャ機能が無いとなると、簡単なのは3DS画面の写真撮影あたり。 BIGに持って行ってBIGからWiiU画像投稿ツールでtwitterってのも公式としては可能な方法。
2そうだね
プレイ済み
返信[28]
親投稿
TERA(LL) tera0413
>メモリの問題 オプションでプチコン起動時に、スクリーンショット有り/無しのモード選択できる様にすればいいのにね。
0そうだね
プレイ済み
返信[29]
親投稿
しんいち stgf1080
以前、画面の広さを調べるために、コンソールで幅一杯(と思われる)の文字数PRINTしたときのCSRXと、高さ一杯(と思われる)の改行PRINTしたときのCSRYから判定、とかしてました。 HOMEボタン押したらミバの代わりに中断前のソフトのURLに飛べる、みたいな機能を3DS本体のOSのアップデートで実現してくれないかなぁ、なんて思ったり。
0そうだね
プレイ済み
返信[30]
親投稿
くろんぬ C.ROD205
なるほど、メモリの空きの問題もあるんですね。まげさんが作っていたかもしれないとの情報を得たので、後で確認してみます。 沢山の方の意見を聞いた感じだと、公式や3DS自体のアップデートを待つのが現実的な気もしますね。
0そうだね
プレイ済み
返信[31]
親投稿
myu314 myu314
メモリはクリップボードの領域使えばいいと思うんですけどね、2Mもあるし。クリップボードの内容破壊するってダイアログ出すだけでいけると思うんだけどなぁ。 あと同じくメモリ問題で対応してない圧縮保存も。速度は……まぁ我慢するとして:)
0そうだね
プレイ済み