プレイ日記
キムKEN kenken0309
アクションゲームのプログラムを覗いてみると、画像のような方法でステージを作っていました。 この方法を教えてください。また、当たり判定等も教えてくださると、ありがたいです。
6そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
U-key osutaka917
ステージの構成(ブロックや敵などの配置)を文字列でDATA文の中に記述して、プログラムをRUNした時に文字列を読み込んでステージを表示する、といったところでしょうか。 当たり判定や敵の動きなどは申し訳ないですがここには書ききれないです。アクションゲームのサンプルなどを参考にしてください。
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
キルル2 kiruru2
まず、それはデータと呼ばれるものです ステージのブロックや敵をデータにしているわけですね そのデータをひとつずつ読み込んで、表示すると、ステージができあがります(ブロックのデータならブロックを表示、敵のデータなら敵を表示する)
4そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
スー thanks_0u0
そのステージデータはただの文字なので、実際にゲームの形にするには文字からBGや敵SPなどに変換しなければなりません(・u・) (文字のまま、というパターンもありますが) まずはRESTOREとREADで文字を読み取ります。 次にFORループを回して1文字ずつ読み込んでどんなブロックを置くかを決めます。そのとき文字の位置をBGなどの位置に変えてBGPUTなどで配置していきます。するとステージが出来ます。 当たり判定は色々な方法がありますが、キャラを仮移動させて、仮移動後の座標から地形を読み取って、もしブロックだったらブロックの隣に座標を調整する、みたいな方法で良いと思います。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ツララ LongIceSword
文字列のデータでステージ配置を記述するにしても、他の方法を使うにしても 必要になるのは「どのブロック」を「どの座標」の位置に配置するのか?っていう情報なんですな。 この場合「行」がY座標で「何文字目」っていうのがX座標に相当して 「文字キャラクター」がどのブロックかっていうことなんですな。 なのでスーさんの説明の補足なんですが、READ命令で読み込んだ文字列をY座標が同じ1ライン分のブロックのまとまりとして扱って MID$()命令とかの文字列操作系命令で1文字ずつ取り出して、X座標のどこにどのブロックを置くのかっていう情報を取り出してるんですな。 この仕組みさえ分かってしまえば別にDATA文を使わなくても、グラフィック画面からやDATファイルを配列に読み込んだりとかでも同じ事が出来たりするんですな。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
キムKEN kenken0309
皆さんありがとうございます。学んだ事をいかして頑張ります!
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
詳しくは、プチコン3号&BIGまとめWikiのサンプルプログラム集で!! っと(´ρ`)
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ツララ LongIceSword
>うぎゃ〜さん 資料を提示して後はお勝手にってのは楽かもしれないですけど、一緒に考えるのって楽しくないんです? 当たり判定についてもスーさんがザックリ端折ってるのはそう言う意図があっての事だと思うんですけど。 キムKENさんも遠慮しないで、知りたい事があるならもっと貪欲になった方がいいと思いますよ? お行儀がいいだけのお人形さんって面白くもなんともないですし。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
んー、お手軽に作れないと挫折しちゃうからねいつかの私みたいに。 ヒントどーこーはある程度出来るとこまで行った人向けだと思うのよね。 出来ない私には、正直このヒントじゃサッパリですのでね。 ま、あくまで私の勝手な意見(´ρ`)
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
キムKEN kenken0309
質問です。■を特定のスプライトに変換する方法がわかりません。m(_ _)m
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
スー thanks_0u0
1文字を取り出したりBG座標に変換するところまで出来ているのでしたら同じように、■だったときにBGPUTの代わりにSPSETでSPを作ってSPOFSで配置すればおっけーです(・u・) 座標の変換は、文字での場所に1ブロックの大きさをかけたものになります。ブロックが16x16なら、SPOFS SPNO,X*16,Y*16、みたいな感じです。 >ツララさん 端折ったのは文字数が足りなくなりそうなのと、最初から全部説明すると大変な量になるからでした。高尚な理由でなくてすみません。そしてDATAとXY座標の対応について補足説明ありがとうございますー。 あと資料はじっくり自分のペースで読めるのでコメントとはまた違った有用性がありそうですし、色んなアプローチがあって良いと思います(・u・)
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
ツララ LongIceSword
>スーさん キムKENさんはプチコンWikiのことは既に知ってると思いますよ? それに各人の見解をやりとりするのに最適なのはMiiverseの方じゃないんです? キムKENさんの日記投稿なのにうぎゃ〜さんのコメントがまるで続きは他所でみたいな感じに見えたのでああいう風なコメント付けましたけど。 別に本人に高尚な意図なんてなくてもそう言う風に汲み取る人が居て話が転がっていけばひょうたんから駒みたくなったりしますし そういう風に前向きに捉えた方が面白いじゃないですか。謝る事なんて無いですよ。 で…、当たり判定に付いて誰か追加説明したいぞって人いません? 個人的には当たり判定って重なり判定って言い換えてもいい様な気がするんですけど。
0そうだね
プレイ済み