投稿
nobu divine-creator
私がプチコンを購入した目的は、「誰かと一緒にプログラムを作りたいから」で、自分一人だけで作る前提ではありませんでした! 自分のアイデアを形にするのに、プチコンを持っていないと、何ができるのかも分からないし、完成したプログラムを自分で動かすこともできないので、購入したという感じです! 自分の手でプログラムを作るのがプチコンの醍醐味だと主張する人がいて、それは確かに正しい意見だと思いますが、プログラミングには才能が必要なのも事実なはずです! 短く簡潔なコマンドで動かせる才能が無いと、良いプログラムは作れません! 私にはアイデアがあっても、プログラムの才能は残念ながらありません…。 ですから、アイデアを形にできる協力者を必要としているのです!
6そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Pat「JAP M-parakeet
私もアイディアは沢山ありますよ でもプログラム専用の協力者はなかなか居ないんですよ ですから形にするためプログラムについて沢山質問して努力しているんです しかも分担にも得意分野があって (プログラマー,グラフィック,BGM等) 何回も何回も話し会わない話が食い違うんですよ
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Pat「JAP M-parakeet
↑後半文が可笑しくなっています 質問・要請の内容もより具体的に書かないとしないと帰って来ないし…
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
くろちく FoliageLamp
私は、まあ、なんとなく気持ちはわかる 同じような考えで購入しているので。 私は自分が作りたいプログラムをしたいじゃなくて 誰かのゲームに参加できたらいいな、で 素材を描くということを目的で買ったけど。 別に絵が特別うまいわけでもないので、仲良くならないと 使って貰ったりは出来ないだろうなと思うし。 作品を作れる人達は、すでに自分のイメージがあるから ただ描くだけでは、ほとんど無駄だろうなと思ってる。 コミュに来て、あぁほとんど自分一人でやらないと駄目なのか と、正直同じことを思いました。 だから、とりあえずプログラムを覚える努力はしてるけど やりたいことと、ベクトルが違うことをやってるなと思う。
4そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
くろちく FoliageLamp
ただ、さすがにアイディアだけでやってもらおうというのは いささか無理があると思うんですよ。 親しくなって、なおかつ趣味があってるとか 作りたいものに近いとかなら別ですが…。 あと、いくつかのチームが存在するので 所属するとか、そういうのがいいかもしれないです。 基本的に、覚えることは大事なことなので 綺麗なプログラムにならなくても、目的通り動けばいいのです 初心者が最初から、やれることといったらそんなもんです。
7そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Pat「JAP M-parakeet
プログラム勉強中 BGM・デジタル絵の才能皆無 という人でも頑張っているんですよ (あ、これ俺だけど)
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Pat「JAP M-parakeet
チームなんてあんの? RPG作ってるチームあるかな((wkwk
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
スー thanks_0u0
厳しいことを言うようですが、何も提示せずに、プログラムを作ってください、ではプログラムをする方は何の旨味もありませんよー(´=ω=`) まずは企画をアピールして、この企画はぜひ形にしたい!とプログラマさんに思っていただく、というのはどうでしょうか。 プチコンでプログラムを書いている方の多くは、既に自分で作りたいものがあってコツコツ頑張っていらっしゃいますので、それを放り投げてでも着手したいと思わせないと、なかなか協力は得られないと思います。 世の中はギブアンドテイクとちょっぴりの優しさで出来ています。優しさに頼りきりでは物事は進みませんですよ(´ω`)
5そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
nobu divine-creator
皆さん、貴重なご意見ありがとうございました♪ チームの存在…私も初耳でした!(LAMPさんはチームのことをどのようにして知ることができたのですか?) スーさんの「企画をアピール…」については、以前から投稿していましたよ! この投稿内では触れていませんが、かなり前から発案していたものが存在しています!(他にも未発表のものもありますが…。) よく簡単なプログラムから始めていけば良いというアドバイスをいただきますけど、私がその方法を選択すると、作りたいレベルに到達できるまでに数十年くらい掛かってしまいます…!(←初歩の初歩からゆっくり理解というペースなので…。)
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
くろちく FoliageLamp
ミーバースで募集してたりとかをWikiで見かけてたので 自分は参加してないですが^^; 企画アピールはたぶん思ってる方向性が違うのかなと この企画をやりたいです!じゃなくて この企画をやることの面白さや、この企画ができたら 出来上がるものはこんなに面白いんだ!とかじゃないかなと。 でも、実際アピールするだけでも基本を理解してないと 結構難しい部分があるのかなと思う 自分の仕事だけわかってればいいわけではないというか。
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
2017Ruka N.N.ID09
 アイデアって、シナリオのことでしょうか。  素敵なパートナーさん達と出会えると良いですね。  応援しています。
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
くろちく FoliageLamp
私は、素材を使ってほしいしサンプルで アピールしてるつもりではあるけど… そう簡単に使ってもらえたりはしないとも思っている。 実際はアピールしても、それを受け取ってもらえるかは 別のお話になってしまうんだろう、と思う。 だから、結局自分でやらなければならないってのは 大なり小なり、しょうがないのではないかなと。 きっと、できる力があればやってるなんだろうけど… 自分の魅力が何で、それをどう生かせるのかが… アピールするにも、必要だと思うよ。
2そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
InDoor TheInDoor12
初歩の初歩からゆっくり理解していくと数十年かかる...ですか。 それはつまり、ゆっくりでも確実に理解していけば少しずつ上達していくということですよね。 それなら、本当に初歩の初歩からゆっくり理解していってみてください。 その「数十年」というのは、推測でいっていることですよね?それに、その推測に根拠はありませんよね? 根拠のない推測なんて、外れるためにあるようなものですよ。あきらめなければ、長くても2年かかれば基本は身に付くはずです。10年かかって理解できなかった事例なんて、聞いたことがありません。 千里の道も一歩から。頑張って下さい(^ ^)
3そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
InDoor TheInDoor12
長くても2年あれば身に付く... ごめんなさい、よく考えたらこれも根拠のない推測でした。 しかし、「自分がそのレベルに達するには数十年かかるだろう」→「だからやらない」というのはよくないと思います...(個人の自由ですが)。 とにかく、本当に少しずつでもやってみることが大切だと思いますよ。 ...少しきつい書き方になってしまった気がする...。もし不快に思ったのなら、ごめんなさい。
3そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
bigslope bigslope
『みんなで集まってRPGやAVGを作ろう』というプロジェクトは、昔からよく見かけるのですが、ある人はそのゲームに関する設定ばっかり出して、またある人はキャラクターの立ち絵や様々な表情を出して…というような感じで、素材だけは集まるものの、それをまとめあげる人が現れず、結局自然消滅していくパターンというのが多いです。 こういったプロジェクトにおいて、プログラマーというのは骨組みを作る立場で、絵や音楽やシナリオはそれに肉付けをしていくようなもので、骨組みが無いまま肉付けだけしても、すぐに崩壊してしまいます。 プログラマーというのは、絵や音楽の才能が無くても、『そのアイデアをどんな形にしたいか』というのを見せられるというのが強みで、必要な物・要らない物・出来る事・出来ない事を取捨選択しながら骨組みを作ります。 絵や音楽のような肉付けが欲しいと感じるのは、その骨組みが出来上がってからの話です。
4そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
けい kei0baisoku
誰かと一緒に作る前提というのも、ユニークな動機ですがそういうのがあってもいいと思います。 ただ、ひとつだけノーと言わせてもらうなら、nobuさん自身の手で作りたいものは作れない、これはyesでもnoでもなく「やってみないと分からない」だと思います。 論理的な思考や数学知識の利用は確かに極端に苦手な人も多く、nobuさんもきっとその自覚があるから、そのように考えているのだと思いますが、それらのスキルの有無と作りたいものを作れるかどうかはまた別の話で、得意ではないけどなんとか作ってる人も多いです。 nobuさんも最近、プログラムとか苦手など素人でもちゃんとした作品を作っている人を見かけたはずです。 大変だし時間もかかるだろうから「絶対大丈夫!」とまでは言えませんが、プログラムで何かを作る楽しさを知っている人間としては、自分を信じて作っていく方にチャレンジして欲しいなというのが本音です(^^)
6そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
nobu divine-creator
多くの方にたくさんの意見を書いていただき、大変感謝しております♪もっと批判的な意見を書かれることを覚悟していましたが、温かい意見ばかりで有り難かったです♪ 私が作りたいと思うものは、日常生活で有ったら便利だなと感じるもので、実用的なものばかりです!多数の協力を必要とするような大掛かりなものではありませんが、自分で作ろうとすると大掛かりになります…(苦笑)。 期間的な話は、プチコンを使う時間と自分の能力を元に推測しているので、根拠が無いわけではないです…。 プチコンは文字の色が勝手に変わってくれたり、入力したい文字の候補が出たり、見やすく操作しやすいというのは感じられましたが、作られたプログラムをEDITモードで見ると、どうしてこのような作りになっているのだろう…と不思議に思い、自分でこれを考えて入力しなければならないことに愕然としてしまいます…。(最初の出だしすら分からないのが現状です!)
2そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
Pat「JAP M-parakeet
皆さんが良いこと言っているので私も… 何もしなければプログラムがさっぱり分からない これは普通ですよしかしそれを理解することが出来る人がいるならば貴方も理解出来る可能性は0では無いということです 例え数十年掛かると言ってもそれは言っただけ(仮定)で必ずそうなるわけでは無い 貴方はこの色々な情報がある、物がある社会の中でどれくらい不便しましたか? 多分しないでしょう では?昔の携帯電話,ゲーム機等はどうですか? 不便だと思うでしょう でも昔はあれが最先端で便利だったのです そう,いつでも技術者は不可能を可能にし,より何をできるかを考え それを実行してきたのです 諦めないでくださいよ
0そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
2017Ruka N.N.ID09
 「何がわからないのかがわからない、何もわからないということはわかる。」  という段階でしょうか。  私は初めてミシンを買ったときの事を思い出しました。  初めは、スイッチを入れるのが精一杯で、糸かけだって出来ませんでした。  触るだけでも、おっかなびっくりでした。  でも、とにかく取扱説明書だけは一通り読んで、わからないところは販売店さんやメーカーさんに聞いたり、関連書籍を読んだりしながら、少しずつ扱いを覚えていきました。  今日は、これだけ(プログラムなら、セーブの仕方だけ、など)と決めて、一心に取り組めば、きっと大丈夫ですよ、何しろ私にも出来たんですから自信を持ってください、千里の道も一歩から、ですよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
2017Ruka N.N.ID09
 つまり、空港に行って「目的地までセスナで送ってくれる方、募集...なかなか来ないなあ?」 「そりゃそうだよ」 「バスを乗り継いでも行けるよ」 「乗車口まで送ってあげるよ」  こんな感じだと思うんです。今。  とりあえず、今はロビー(Miiverse)で沢山の人と出会って話して、これからどうするか、決めていけばいいんだと思います。
2そうだね
プレイ済み