投稿
せいら sutenukoice
"なにをしたらいはいのかわからない"です。 質問というより初心者目線の意見です。正直なところ説明書や初心者講座を見ても全く理解できないのです。 以下、コメント欄にて…(初心者のくせに意見してすみません…)
12そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
せいら sutenukoice
たぶん、私のように全くわからない方がいるかもしれないと思い、書かせていただきます。 講座にて、このプログラムを打つとこうなりますよという説明をされている方がいらっしゃいますが、そのプログラムが一体なんなのかわかりません。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
せいら sutenukoice
例えば、見知らぬ土地に放置されてどこへ行ったらいいのかわからない状態です。 交番に行こうにも交番への道がわからず、地元の人に聞いてもあそこのお店のケーキおいしいよ!と断片的に言われてる感じです。やっと交番を知っている人に出会ってもコンビニの隣にあるよと、またしても断片的な情報で道が繋がりません…
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
せいら sutenukoice
本当に初心者からすると、調べればわかるよ!と言われても、そもそも地図を見ても地図の見方がわからないので、地図の見方から教えたほうがいいのかなっておもいます。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
せいら sutenukoice
説明が下手くそ&上から目線ですみません(><) 要は老人のエクセル講座で、まずはパソコンの起動の仕方がわからないようなものです…
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
せいら sutenukoice
超初心者からの意見すみませんでした。 とりあえず地道にがんばります…
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ほしけん Hosiken
ここで初心者講座を読んでね! と一番書いてるのは私だと思います。これは「まず何からしていいか分からない」という質問に対する答えなので、そこから初心者講座に進んだけど、ここの意味がわからない、とか、もっと細かい疑問があったら聞いてみてくださいね。 プログラムってそもそも何なの、という話ですが、コンピュータは人間が命令しないと動きません。そこで、プログラマーという人が「これを表示して、こうしたら、こう動いて!」みたいな命令をたくさん書いて、コンピュータに覚えさせます。この命令の塊がプログラムであり、ソフトともいいます。 3DSはカードをさし変えると違うゲームができますが、これはそのゲームのプログラムがカードの中に入っているからです。 プチコンは、それよりもだいぶシンプルな仕組みですが、自分の好きなようにプログラムを書いて、自分の命令通りに動かすことができるのです。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
901 901kyuumaruiti
print命令わかる?
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ほしけん Hosiken
普段、何も意識しないでゲーム機とかスマホとかを使ってると思いますが、これらはみんな、プログラマーの人が書いたプログラムによって、その指示通りに動いてます。 Miiverseに書き込むときに「な」を押すと「な」という文字が入力できますが、こんなのでも ・「な」という文字を表示する ・「な」がタッチペンで押されていたら、その文字を入力する みたいなプログラムを、プログラマーがひとつひとつ書いたので動いています。 こんな感じです! うまく伝わりましたでしょうか?
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
ほしけん Hosiken
> たぶん、私のように全くわからない方がいるかもしれないと思い、書かせていただきます。 までしか書かれていないときに返事をしたので、質問の意図とずれていたらごめんなさい。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
私も超がつく初心者なので(今はちょびっとだけ成長しましたが)、せいらさんの言いたいことは凄くわかります。 初心者へのフォローというか救済というか配慮というか、その辺は致命的に欠けてるので。 とりあえずPRINTとかBEEPとか、単純なところから、少しずつわかる範囲を広げていけばいいと思ってます。 焦って覚える必要はないですよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
ほしけん Hosiken
ちなみにコンピュータは言葉を理解できないので、コンピュータ語というか、コンピュータがわかる言葉で命令してやらないといけません(本格的な言い方で、「プログラム言語」と呼びます)。コンピュータなので知らない言葉はちっとも理解しようともしません。 プチコンでまずPRINTと書いたと思いますが、これがプチコンが理解できるBASICというコンピュータ語のうち、一番最初に使い方を覚える言葉と思ってください。
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
せいら sutenukoice
>>ほしけんさん すみません。初心者講座はありがたいのですが、理解が進まないのです。 プログラムってどんなもの?と聞かれたらその説明で良いと思いますが、プログラムをやりたくてDLした初心者が知りたいのはプログラムの説明ではないのです。 例えばパソコン教室にて、パソコンの起動の仕方すらわからない人もいれば(まぁ、これはゲームなので押せば起動しますが…)、パソコンを起動してメニューが並んでる画面を見てもわからないです。 エクセルを開いてみましょうと言われてもマウスを動かすことすらできない人もいるかもしれません。 説明書等を見るといきなりエクセルで計算式が作れます!といった説明で計算式ってなんぞや?とそこでまた詰まってしまいます。 超初心者はそんな状態です(´・ω・`)スミマセンデシタ…
2そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
bigslope bigslope
恐らく、かつてのBASIC初心者と、現在のBASIC初心者の間には、埋めるのが非常に難しい溝というのが存在すると思います。 以前にも書きましたが、かつては小中学生向けのBASIC入門書というのがたくさんあり、みんな一緒になってBASICでプログラミングの基礎を覚えていきました。 現在はBASICだけでなく、JavaやC++みたいな様々な言語が出てきているので、開発者も分散傾向にある上に、そもそも全ての人がプログラミングに興味を持っている訳ではないという状況なので、それを知らない人にとっては、同じ事に興味を持っていて、同じレベルの人を見付けるのが非常に難しい時代なのです。 あの頃、せいらさんと一緒にBASICを覚える事が出来たら…って、つくづく感じます。
1そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
せいら sutenukoice
>>901さん 私が唯一覚えたプログラムです(´・ω・`)
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
せいら sutenukoice
>>ししょー(コーヒーさん) そう!まさにそれです。 とりあえず今は点と点を拾っていつか繋がればいいなぁという感じです…
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
901 901kyuumaruiti
GOTOわかる?
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
せいら sutenukoice
>>bigslopeさん 学生時代の学科の都合でCOBOLはやったことあるのですが、教科書や先生が丁寧に教えてくれていたので、そのつもりでいろいろ見てたのですが、ここへ来て線路がなくて困っているんですよね…
0そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
せいら sutenukoice
>>901 わかりません(°ω°)?
0そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
たもつ tamo2xvi
誰でも最初は分からないもの何ですが、何かしら一歩を踏み出して 分からない事が見つかれば、何をやろうとしてどう躓いたかと言う 自分だけの物語が始まります。 その疑問に対して、1個ずつ調べることで謎が解決して 見えて触れるエリアが広がり、自分の世界が広がります。 まずは何でもいいので1歩踏み出すことですね。 何をしていいかわからないとなったら、まずDLして何が したかったのかを、自問自答すれば最初の一歩は踏み出せますよ。 間違っても何でもOKです。 誰も最初から自転車に自由自在に乗れないのだから 転んでも諦めないで、何がどう悪かったのかを少しずつ 積み重ねると、だんだん間違いが減っていきますよ。 自転車で転ばなくなるみたいなものです。
1そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
せいら sutenukoice
みなさま説明していただいてるのに、なんだか小学生の荒らしみたいな意見で申し訳ないです(´・ω・`)
0そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
901 901kyuumaruiti
GOTOわからないとこの先かなり辛いと思う。でもオレも説明ヘタクソだからなぁ…誰か代わりに説明して。
0そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
ほしけん Hosiken
正直プログラムって、特に最初が半端なく難しいんですよね〜。私も今はお仕事でプログラムを書いてますが、勿論すぐ覚えたわけじゃなくて、ちょっとしたプログラムが書けるまで時間がかかりました。 せいらさんは絵が描くのが得意そうですが、もちろんいきなり上手く描けたわけじゃないですよね。たくさん描いてきて自分の絵柄ができてきたと思います。 プログラムはそれと同じように、下手でも自分で書かないと(説明を読むだけじゃ)理解できないです。しかも、絵だったらどんだけ下手でも描けはしますが、プログラムはまず最初何していいかわからなくなるんですよね。 初心者講座で詰まったのは、読むだけで一気に進めたからだと思います。1ページ目はPRINTくらいなので、焦らずじっくり見て欲しいです。 (残念ながら、初心者講座よりわかりやすい説明を知りません…なので、基本的におすすめはこれになります)
2そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
けい kei0baisoku
私から見て、せいらさんに一番必要だ思うアドバイスを一言だけ。 「習うより慣れろ」 分かったからできるようになるのでなく、色々試して初めてちょっとずつ分かってきます(´ω`)
2そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
せいら sutenukoice
>>たもつさん 勇気づけのお言葉ありがとうございます! でも自転車が乗り物とわかっていてもどう乗るのかわからないのですよ。 やっとサドルに座ることを覚えたところです。 こんどはどうしたら前に進むか、です(´・ω・`)ガンバリマス…
0そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
たもつ tamo2xvi
初心者講座の簡単なプログラムを入力して実行するのがお勧め ですが、入力に至るまでが謎であれば、それをここにどう謎なのか 思い切ってぶつけてみる。 ソフトの入力と実行できたら、少し結果が変わるように変更してみる。 どう変わったのか、結果を見てみて、少し変化に意図を持たせ 思い通りに結果が変わるか、色々試していく。 そんな遊びの積み重ねで、いつか意味が見えてくると思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
ほしけん Hosiken
あとは、「何を作ってみたいから」プログラムに手を出している、みたいな目的を今一度思い出せば、迷子になりにくいかもしれませんね。気分の問題かもしれませんが。
0そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
くろちく FoliageLamp
初心者にも方向性が…ある? 自分は、初心者講座を噛み砕いて書いてあるんだろうけど 苦手な言語で読まされてるような感じで、目がすべる。 GOTOと@の使い方で。すでにつまづいてます…遠い目。 単語はなんとかなってるけど、応用を苦手とする人なので 問題と解答の解説が無い状態に思えてる。
0そうだね
プレイ済み
返信[28]
親投稿
901 901kyuumaruiti
変数わかる?
0そうだね
プレイ済み
返信[29]
親投稿
PRINT文を覚えているのであれば、あとはそれの積み重ねですよ。 次はINPUT文、そしてその次はIF文を覚えれば、テキストアドベンチャーは作れるようになります。 いきなりアクションゲームを作ろうとしても無理なので、「自分のできる範囲でどんなものが作れるだろうか?」というのを念頭にいろいろやってみるといいと思います。 たとえば、PRINT分だけでもタイトル画面だけは作れますからね。
1そうだね
プレイ済み
返信[30]
親投稿
bigslope bigslope
COBOLの教科書があるならば、対応する命令を置き換えながら覚えてみるのも1つの手です。 COBOLの場合、ループ処理は、 PERFORM VARYING I(ループに使う変数) FROM 1(初期値) BY 1(増分) UNTIL I>10(この条件になるまで繰り返し) END-PERFORM だったのが(だったかな?)、BASICでは、 FOR I(ループに使う変数)=1(初期値) TO 10(変数が増分ずつ増えていって、10になるまで繰り返し) STEP 1(増分) NEXT I になります。覚えていますか?
0そうだね
プレイ済み
返信[31]
親投稿
たもつ tamo2xvi
大昔のコンパイラのように、半日も待たずに結果が得られるので 気軽にドンドン試せるのが、ベーシックのいい所です。 ただよく暴走してしまうので、慣れないうちはこまめに セーブする事をお勧めします。 でも気軽に暴走させられるので、怖がらないでバンバン 試す事です。
0そうだね
プレイ済み
返信[32]
親投稿
たもつ tamo2xvi
自転車に乗れない子供と大人が居たとすると、子供は説明を 聞かないで、常識に捕らわれず転んでも何度もいろんな 乗り方を試して覚えていきます。 一方大人はブレーキやハンドル、サドル、タイヤなどそれぞれの 意味や機能ばかり気にしてなかなか乗って試す事をしない 転ぶ結果を恐れてる方が多いです。 失敗しても爆発したりはしないので、安心して転びながら 色々試してやっていい事や、書き方の約束事などを 覚えていけばいいと思います。 最初は簡単な命令文とその動作を、見える形で動かす事でしょうか?
1そうだね
プレイ済み
返信[33]
親投稿
ほしけん Hosiken
おっと、重要なことを忘れてました。いわゆる「書いて覚える」というのは、せいらさんがPRINTを覚えるときにやったそれです! PRINTのあとに文字列を書くとそれが画面に表示されますうんぬん みたいな説明よりも、PRINT "こんにちは!" と書いたら こんにちは! って出てきた! って自分でやってみたほうが、しっくり来たと思います。 初心者講座で例のプログラムがありますが、これは読むのではなくて、プチコンに書きつうして、実際に動かしてみて、納得できるまで好きなように書き換えて動かしてみて、急がずに進めてみてください。間違ってもエラーって言われるだけで誰にも怒られませんので!
0そうだね
プレイ済み
返信[34]
親投稿
901 901kyuumaruiti
みんな難しいこと書きすぎだと思う…
2そうだね
プレイ済み
返信[35]
親投稿
せいら sutenukoice
>>901さん 変数わかりません… 正直言って901さんの言うとおり難しいです…
0そうだね
プレイ済み
返信[36]
親投稿
せいら sutenukoice
理解力なくすみません。地道にがんばります…
0そうだね
プレイ済み
返信[37]
親投稿
あくまで私の場合ですが。 最初はサンプルの簡単なやつ、それから他の方の作ったプログラムの中身を見て、「どんな種類の命令があるのか」や「どんな感じで書いているのか」を知り、「この部分はこういう命令なのかな?」と想像することから始めました。 mk2の初心者講座を見たり、時にはゲーム内ヘルプを見たり、ミバスで助言を受けたり。 そして自分でもプログラムを作って、少しずつ覚えていってます。 本当に少しずつです。まだ正しい使い方がわからない命令、存在すら知らない命令も多々ありますが、それでもやれることが増えていってますよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[38]
親投稿
ほしけん Hosiken
あまりお役に立てなくてすいませんorz 気楽にじっくりやってくださいね。 ネットで プチコン3号 wiki で検索すると私が運営してるまとめWikiが見られます。作品とかが色々公開されているので、よかったらお越しください。
0そうだね
プレイ済み
返信[39]
親投稿
901 901kyuumaruiti
変数は絶対必要なんだけど、これまた説明が難しいんだよなぁ…PRINTの例文に変数も出てたようなきもするけど。
0そうだね
プレイ済み
返信[40]
親投稿
てっきゃん tetu382001
みんな、堅くて難しいこと言ってる。 プチコンは音楽サイコーだから、音を鳴らす音ゲーが一番!ここにも音楽の人沢山いるよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[41]
親投稿
せいら sutenukoice
>>901 ざっと読んでみたところ、エクセルみたいな考え方ですかね? A1のセルに5を入れる、適当なところで=A1と入力すれば5になりますよね?そんな感じでしょうか… 説明文のしたの方はまだよくわかりませんが…
0そうだね
プレイ済み
返信[42]
親投稿
901 901kyuumaruiti
そんな感じでOK…たぶん。大事なこと忘れてたけど実行モードと編集モードはわかる?
0そうだね
プレイ済み
返信[43]
親投稿
せいら sutenukoice
エディットとかそういうのですよね? わかります!
0そうだね
プレイ済み
返信[44]
親投稿
901 901kyuumaruiti
なら安心だ。 ヘルプ機能は知ってる?
0そうだね
プレイ済み
返信[45]
親投稿
せいら sutenukoice
ヘルプですか? 説明書ではなく??
0そうだね
プレイ済み
返信[46]
親投稿
901 901kyuumaruiti
下画面の右上の方にある?押してみて。
0そうだね
プレイ済み
返信[47]
親投稿
ASA fusuian
先週からいくつか、画面半分くらいのプログラムをいくつか上げています。流れ星プログラムとかヨッパライゲームとか、みんなLOCATEとPRINTで作っています。僕の活動のところから探して、打ち込んでみてください!
0そうだね
プレイ済み
返信[48]
親投稿
ほしけん Hosiken
901さんの小出しでの伝え方今度使わせていただきます…Miiverseならではですね
0そうだね
プレイ済み
返信[49]
親投稿
せいら sutenukoice
>>901さん なにやら出てきました。 試しに使ってみましたが、わざわざググらずとも説明してくれるのですね(^O^)
0そうだね
プレイ済み
返信[50]
親投稿
せいら sutenukoice
みなさまたくさんのコメントしていただいたのにレスすることができずすみません。 正直言いますと、いきなりこの関数便利だよ!とかこれとこれを組み合わせるとこうなるよ!とか言われても超初心者にはなんのこっちゃなのです。 みなさまのアドバイス、理解できるようがんばります。
0そうだね
プレイ済み
返信[51]
親投稿
901 901kyuumaruiti
誰かのプログラム見るときはヘルプ機能はかなり便利。実はオレも初心者だから一度にいろいろ専門用語出されるとさっぱりわからない。
0そうだね
プレイ済み
返信[52]
親投稿
せいら sutenukoice
>>901さん そうだったのですね! でも基礎的なこと教えてくれてありがとうございます!
0そうだね
プレイ済み
返信[53]
親投稿
901 901kyuumaruiti
論よりRUN って誰かが言ってた。
1そうだね
プレイ済み
返信[54]
親投稿
ほしけん Hosiken
気合い入れすぎたお返事になってしまったので、こんどはもっと気楽に読んでもらえるようなお返事を書いてみます。何かあったらまた聞きに来てくださいね。 901さん、キレイにまとめていただいて、ありがとうございました。なんていうか、逆にこちらが勉強になりました。
0そうだね
プレイ済み
返信[55]
親投稿
せいら sutenukoice
>>ほしけんさん こちらこそ初心者のくせに上から意見してしまいすみません。 全くわからない身としてはいきなり海に投げ出されて泳いでよ!クロールが一番楽だよ!と言われてる気分なのです。(なんだかいろんな例えが出てすみません) ほしけんさんや他の方のアドバイスが必ずお役に立てるようがんばりたいです!
1そうだね
プレイ済み
返信[56]
親投稿
せいら sutenukoice
>>901さん なるほど、うまいですね! やはりやってみろってことでしょうか(^^;;) でも的確なアドバイスありがとうございました!
0そうだね
プレイ済み
返信[57]
親投稿
「プチコンmkII 初心者講座」で検索すると出る公式解説サイトは、とても分かりやすいのですが、いかんせんプチコン3号と細かいところが色々と違うんですよね。 まあある程度は参考になるかと思いますが…。 開発会社は今は色々忙しくて初心者向け講座まで手が出せないそうですが、プチコン3号向けの講座も作りたいとは言っているので、それを待つのも手かもしれません。
0そうだね
プレイ済み
返信[58]
親投稿
901 901kyuumaruiti
わからないことがあったらどんどん書いて。オレもわからないけど、みんなで考えればだんだんわかるようになると思うから。
0そうだね
プレイ済み
返信[59]
親投稿
けい kei0baisoku
本当の意味で分からない状態の立場にたつのって、難しいと実感いたしました。勉強になります(`・ω・´)\
0そうだね
プレイ済み
返信[60]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
こういうネット上でなく、リアルの友達と一緒にああだこうだ言いながらやってみるのが、良いかもしれませんね! 実際に目の前で話をしたいくらいです。(他の方もそうでしょうけど...) わからない者同士でもかまわないと思いますよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[61]
親投稿
いもいも imoimo0122
できるところからコツコツやっていれば、いつの間にかやりたいことが出来るようになってますよ!
0そうだね
プレイ済み
返信[62]
親投稿
僕は初心者の初心者です。質問なのですが、ここで皆さんが言っている「初心者講座」とは「プチコンmk2 初心者講座」のことを指していっているという認識で正しいのでしょうか。
1そうだね
未プレイ
返信[63]
親投稿
けい kei0baisoku
>マニアさん はい。それです。公式のやつです。 今作の3号は、まだその辺りの整備が追い付いてないそうです。
0そうだね
プレイ済み