ミーバース終了に伴い、僕からの提案
久しぶりです。まりをです。
このトピをたてようとしたところ、似たようなトピックが既に立っていて、『皆考えることは同じなんだなぁ』の感心しました。
本題。
#sbkeyはキーを公開する場として、既にできていますね。
しかし、あくまでキーを公開する場なので、途中経過を伝える場としては成立しません。
ここで、#sbverse3D
を提案します。
コミュニティには、トピックが必要です。
ここで、#sbverse3D_tpを提案します。
使い方は今まで通りです。強制はしません。
そしてあなたたちの意見も訊きたいです。
4そうだね プレイ済み
『指定した文字を消さないCLS』みたいなのってあります?

プレイ済み
創作譜面のテストをしようとしたら、もうすでに金冠がついていました。
直す方法を知りませんか?

プレイ済み
変拍子の代表格ともいえるSTAGE0.ac11を打ち込み。
INPUTに数字って、どうやったら入れられますか?

プレイ済み
トピックにもあるのと同じ、僕もボタンを押した時間に応じてジャンプの高低が決まるプログラムが組みたいです。
JUMP%=BUTTON(2)を
JUMP%=BUTTON()にしてみましたが無理でした。
どこを変えれば良いでしょうか?

プレイ済み
ELSEを埋めるための初心者向け命令
NOTHING命令を作りました。
何もしません。

プレイ済み
MMLにして流すと、音がずれてしまいます………
スラーをかけたところが鳴らないのも惜しい…………

プレイ済み
一小節ごとにBPMの変わる曲を作ってテスト。
BPMは変化可能なものの、BPMに応じて音符が速くなってくれない。
やはり、残された道は、改造……っ。
しかし、力の無いものにそれはできず。
結局この世には二種類の人間がいる。
利用する側とされる側………っ!

プレイ済み
はしゃいで音を上げすぎた。
修正は大丈夫です。
僕が悪いです。

プレイ済み
キー変更の機能が欲しいです。
元ある音程を都合よく手動でずらすのは、素人にとってとても効率が悪いからです。
皆様から聴いた『全全半全全全半』というキー変更のルールを反映できずにいます。
よろしくお願いします

プレイ済み
今やろうと思っていることをメモ及び皆様にお知らせします

プレイ済み
と、いうわけでここまで書いてみました
今の技術だと自分のターンだけでもラベルを相当使ってしまう……
技を覚えて、選択肢にぶちこむのはギリギリできそう。

プレイ済み