プレイ日記
※思いつきを書いてメモしてるだけなので まだ検証していません そう言えば、スマイルツールからスマイルツールを起動するとプロジェクト移動するんじゃないか? となると、各プロジェクトにスマイルツール起動可能なサブツールを仕込んでクリップボード経由でファイルパス渡せば スマイルツール起動が無理なツールやゲームもそのプロジェクトで起動させられるんじゃなかろうか
16そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
出来たー!\(´∀`)/バンザーイ この画像だけじゃちゃんと出来た事を証明しにくいけど 大喜利4回目のBUBのプロジェクトにアクセスしてプログラムを実行させた画面になります 単純にロードして実行だと画像が付いてこないので見た目がおかしくなるはずですがちゃんと画像も読み込めてるよ!という画面のスクリーンショットです
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
サブツールのプログラム公開 起動スロット(基本的に0が一番確実) プロジェクト/ファイル名 スマイルツールに戻るためのパス を渡してプログラムをスロット起動 width変更されてると起動に失敗するかもなので8に戻してから EXEC スマイルツールのパスを実行
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
A)プログラム"HOGE/HOGE.PRG"をプロジェクト"HOGE/"、スロット0で実行するのでしたら。 EXEC "PRG0:HOGE/HOGE.PRG" でもいけるかと思います。 B)違うプロジェクトで実行したいときは、 1.中身の無いテキストファイル("HOGE1.PRG")を移動したいプロジェクト("PRJ1")に作成する。(既にあるときは省略) 2.USE "PRG0:PRG1/HOGE1.PRG"実行する。 ->プロジェクト変更 3.LOAD "PRG0:HOGE/HOGE.PRG" 4.EXEC 0 でいけるかと思います。(Bは将来はどうなるかわかりません。)
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
> コータさん 『EXEC パス』にスロット指定が有効でそれだけで望んでる機能が使えたとは! 気づいてなかったですorz でも、これで知識として吸収出来たので良かったです フォローありがとうございます(^^)
3そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
P£titP0cky taroson
僕の自作スマイルツールを作るときもカレントプロジェクトの移動には苦労しました。 折角自作のスマイルツール作ったのにグラフィックエディタとかが作業中のプロジェクトで実行されなければ、標準の用に保存出来なくて不便でしたので。 結局、移動先のプロジエクトにファイルを作成し、それを呼ぶ事で移動しました。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
P£titP0cky taroson
SLOT4で実行させた時だけ標準スマイルツールのような挙動をしてくれれば楽なのですが。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
> P£titP0ckyさん P£titP0ckyさんのツール、オレンジ基調の温かみのある画面で良いですよね(^-^) 最近、プチコンやってなかった頃に出ていたものを色々試してる所なんですよ エディタも作られてましたね 今の_JDATAで試してみたらエラーになってしまうので そのうち、手動で置換して入れてみようかと思っていたところでした
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
話がそれましたね(^^;) 起動するツールやゲームのグラフィックやフォント、各種データが有るのは そのツールのプロジェクトだからしょうがないのかもしれませんが セーブとロードする先のプロジェクト把握してなきゃならない仕様は面倒ですね セーブやロードのオプション辺りで何とかなれば良いのにと思います(^^;) ひとまず、コータさんに教わった方法でイラスト編集ツールとか起動出来るように調整してみようかと思います(^-^)
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
P£titP0cky taroson
>>りゅうまごさん _JDATA勝手に使ってしまっていて申しわけありません。しかも読めない状態だったなんてorz 最近は忙しくて、プチコン放置状態で... あのエディタもかなり前に作った物でメモリを無駄に喰っている問題もあったので、作りなおそうかなと思ってます。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
更新がでてますけど入れたらどうでしょうか?
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
いえいえ、_JDATAは好きに使っていただいて大丈夫です むしろ、どんどん活用してください 辞書を一から作り直す手間と労力はツール本体に向けましょう 私自身、辞書がどのくらい膨らむのか怖かったので 頭一文字を判断させるためのラベルを付けたんですよ(^^;)
2そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
ちなみに、原状、ダイレクトモードから呼び出されたサブルーチンやユーザ定義命令内では、「DISPLAY」命令がエラーになり「PROJECT」命令が実行出来てしまいます。(プログラム実行中と区別するための状態管理の都合でそうなっているのだとは思いますが、状態を細分化して逆の方が自然な気がします。)なお、CONSTDEFの「GOTO @ED」では、この不具合(?)を利用しています。USEを使ったプロジェクト変更は、TEXT_FILERで利用しています。
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
> しょうごさん あ、確かにこの画像だとそう思ってしまいますよね スマホから投稿するのに前にアップした画像を使ったので(^^;) プチコン3号自体は最新の状態で使用中です ご心配ありがとうございます
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
_JDATAは、私も使わせてもらっています。
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
> コータさん ネタバレの部分は後ほどじっくり見てみたいと思います 最新版ダウンロード済みなんですが、まだじっくり見れてないんで合わせて色々さわってみますね ご利用ありがとうございます(^▽^)
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
りゅうまごさん そういうことですか!
1そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
otta777 otta777a
今までスマイルキーから起動したメニューソフトからツールを起動する際に カレントプロジェクトをツールが格納されているプロジェクトに移動したい場合は スロット3にプログラムを読み込んだ後にファンクションキーに PROJECT "プロジェクト名"[ENTER]とRUN 3[ENTER]を登録して ユーザーにそれぞれのファンクションキーを押して貰うようにしていましたが EXEC "PRG3:プロジェクト名/ファイル名"でOKだったとは… おかげで1年近く悩んでた問題が解決しました。 りゅうまごさん、コータさん、ありがとうございます。
0そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
> otta777さん いやぁ、私もツール起動可能なプログラム以外は その方法しか無いのかなと思っていたので ちょっとビックリでしたね まさか、PRG0:付けるだけで可能だったとは 思いつきを投稿してみて本当に良かったです(^^)
1そうだね
プレイ済み