プレイ日記
bはかせ kojimadaiti
RPGだと選択肢とかいっぱいいるだろうなと 思って、 DEFで好きなところに→を出す命令を 作ってみた。 動かせはするものの、Aボタンを押して それぞれの反応をさせるのが難しそう。
8そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
bはかせ kojimadaiti
一応当たり判定がついているので、 上になにかコンソールがあれば そこから上には行かないようになってます。 下も同様。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
うち過去の投稿の 2015/2/17のところに こんな感じの話が。 参考になれば。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
上から何項目を選択したか(A押した場合) 0~ 選択をキャンセルした場合(B押した場合) -1 という感じで関数から返却値が帰ってくるように作ってやれば 受け取った方で分岐するように作れますね
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
bはかせ kojimadaiti
なるほど… なんか思っていたより複雑なプログラムには ならないようですね。 プログラムの力ってすげー! bodot さんのサンプルプログラムが 便利そうなので使わせていただきます。 アドバイスありがとうございます!
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Godot orz_127
2016/2/2 の投稿も 同様な別な表示形式の物でした。 選択用のマークが移動するのではなく 選択枝がひとつづつ表示される方式です。 一応これもありかと。 ご参考まで。
0そうだね
プレイ済み