プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記ネタバレはやっち hayato00082017/09/16 17:59:2310進と較べて16進はすごいですね。 255まで2桁で表せるなんて。 これは10進と16進の比較です。 10進で10000までに16進との値の変化を見るのが最近の遊びです♪9そうだね 16返信プレイ済み2017/11/02 21:58:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿Godot orz_1272017/9/16 18:53それならば面白いことをひとつ。 2進数で指折り数えると。(右手) 00000 0 グー 00001 1 親指だけ 00010 2 人差し指だけ 00011 3 人差し指、親指 00100 4 中指だけ 00101 5 中指、親指 00110 6 チョキ : 11111 31 パー2そうだね プレイ済み2017/11/02 21:58:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿はやっち hayato00082017/9/16 20:39右手だけでそんなに何通りも出来るんですね! 2進も、0と1だけで表示するので、10進よりも新鮮ですね♪ (学校ではこの話題が通じる人は極少数であまり盛り上がらないので嬉しいです) コメントありがとうございます!0そうだね プレイ済み2017/11/02 21:58:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿こういち driton2017/9/16 21:02そういえばボクが中学生の頃は二進数が流行った時期が二回ほどあったな。 今の学校ではむしろ通じない人の方が極少数です。(普通に授業で習うため) ちなみに両手だと1023まで数えられます。地味に便利。 2そうだね プレイ済み2017/11/02 21:58:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿Soybeanman 2013niconico2017/9/16 22:24両手で『2進数』なら1023まで計算出来ますが、第一関節と第二関節を使って3進数を使うなら、3の10乗-1まで数えられます。 第一関節と第二関節を自由に操れる人なら、(曲げてる状態を1そうでない場合を0とすると)2の2乗で4進数(4の10乗-1まで)を使えます。2そうだね プレイ済み2017/11/02 21:58:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿おちゃめ ochame_nako2017/9/17 1:02私は片手で0~1023の1024通りを表現できます。2そうだね プレイ済み2017/11/02 21:58:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿ネタバレだにえる haru2016nen2017/9/17 3:24関節が逆にも曲げられる場合は、 指1本で3通り… 先天的に手に指が6本生えてたり… 龍玉の天津飯(だっけ?)みたいに 肩から腕を追加で生やせたり… あとは、影分身とか… ついでに影武者も追加で… でゅふふ…。計算めんどい。2そうだね プレイ済み2017/11/02 21:58:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿はやっち hayato00082017/9/17 16:04龍玉の天津飯は自ら実体を複数増やすなんてことも出来ますね。(もはや片手のお話じゃないですね) (3)^10 (10乗)-1ですか!?すごい大きい値ですね! 中3の8月にプチコンを通じて16進を学ぶ人ってあまりいませんよね)チラッ ゴツ)壁1そうだね プレイ済み2017/11/02 21:58:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿ネタバレだにえる haru2016nen2017/9/17 17:42豆知識: 世界的に10進数が使われているのは 両手の指で合計10本だからってゆう 説が有力だったりする。 同様に、5進数の文化の場合は片手5本を 元にしてたり、20進数だと足の指も 数えてたりとか。 60進数の文化なんかもあるけど それはただ単に大きな数に需要があった っていうだけなんだろうな。(憶測) 数を数える時の進法の概念が存在しない 文化も存在してる。1そうだね プレイ済み2017/11/02 21:58:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[9]親投稿ネタバレだにえる haru2016nen2017/9/17 17:4416進数とかはプログラムを操作するに 当たって2の累乗だから都合(効率)が良い ってことだと思う。1そうだね プレイ済み2017/11/02 21:58:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[10]親投稿はやっち hayato00082017/9/17 19:0160進数… この計算を正確に行える優れたコンピュータは存在するのでしょうか? また、36進以降ってどんな記号使われるんでしょうか?1そうだね プレイ済み2017/11/02 21:58:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[11]親投稿Soybeanman 2013niconico2017/9/17 19:0860進数の計算を正確に行えるコンピュータ? 大抵のコンピュータは正確に行えると思います。 60進数の表示は1桁0~xまでの文字で大丈夫だと思います。1そうだね プレイ済み2017/11/02 21:58:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[12]親投稿Soybeanman 2013niconico2017/9/17 19:10あ、36進数以上を表す場合、 大抵はa~zを使うと思います。1そうだね プレイ済み2017/11/02 21:58:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[13]親投稿はやっち hayato00082017/9/17 19:13PC電卓には16進辺りまでしかなかったので… 御回答ありがとうございます。0そうだね プレイ済み2017/11/02 21:58:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[14]親投稿こういち driton2017/9/17 19:38だにえるさん 60進数は約数が多いから使われていたと習った記憶があります。 約数が多いと循環小数が少なくなるので誤差が少なくなる(予想) コンピュータでよく使われる2進数は循環小数が多い(0.1すら循環小数)ので、60進数を正確には表せないんじゃないかな(憶測) 2そうだね プレイ済み2017/11/02 21:58:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[15]親投稿Soybeanman 2013niconico2017/9/17 20:40こういちさん>> あっ、小数の事完全に忘れてました(汗まみれ) 私が言ったのは、小数無しの60進数の事で、小数有りはどうかわかりません。すみません。(多分正確では無くなる)1そうだね プレイ済み2017/11/02 21:58:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[16]親投稿Godot orz_1272017/9/18 17:14秒→分→時 60進数 時→日 24進数2そうだね プレイ済み2017/11/02 21:58:41に取得