トピック
受付中
Hanzo rzsense

欧州版プチコン3号

一両日中に発売されるらしいですね。 おめでとう!欧州の人たち!ここで言っても伝わらないかも知れないけど。 日本や北米とはまた異なるテイストの作品群を見られるのが楽しみです。
24そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
社長の青鳥情報を見て もしやと。 探して見ましたが 欧州コミュまだないですね。
6そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
はやっち hayato0008
欧州のプチコナーの方々の発想が日本のプチコナーの方々に影響を与えるかもしれませんね♪
6そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Godot orz_127
ちなみに欧州版はキーボードどうなっているのだろうか? 切り替え可??
6そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Hanzo rzsense
現地時間(多分GMT)で17日の発売で、コミュニティーが開設されるのはそのあとでしょうから、日本時間では実質18日まで待つ必要がありそうですね。 販売開始の発表は確か任天堂UKからだったところから察するに、対応言語はやはり英語がメインなんですかね? 北米版コミュのやり取りは、当然ながらほとんど英語で、稀に西、仏語を話す人がいるくらいでしたが、欧州版コミュができれば、それらに独、伊、蘭語あたりが加わるのは必定で、コミュを覗きに行ったとして、投稿の意味内容を滞りなく理解できるかと言われると、いささか自信がありません・・・
5そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
SEKI22 rcftgrsfrr578
確かにキーボードは気になりますね
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Hanzo rzsense
キーボードに関しては、日本版や北米版と変わらないだろうと、私は推測しています。なぜなら、BASICのコマンドやステートメントは英語がベースになっており、英語入力ができるキーボードであれば、プログラミングは可能だからです。 ウムラウトやアクセントが付くような、英語にはない文字は、我々が漢字入力をする場合と同様、一文字ずつ選択入力するのが基本になると思います。 もっとも、欧州ユーザー自身の手で、欧州各国の言語の入力支援プログラムなどが、早晩作られることになるでしょうけどね。
2そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Godot orz_127
さすがにそれは無い気が それだと我々にとっては平仮名、片仮名が無い状態と同じ気が。 何らかの方法で片仮名平仮名の代わりに独仏等々のアルファベットにおきかわるのでは?と勝手な予測。 このままだと母国語で「こんにちはせかい」もままならない気が。
5そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
Hanzo rzsense
言われてみれば確かに。 この辺りは是非とも、欧州ユーザーに直接訊いてみたいところです。
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Godot orz_127
そう言えば、何かのゲーム(マリオカート?)のコミュはインターナショナル版と聞いたことが。 もしや「北米・南米」、「欧州・オセアニア」、「日本」の全ての地域を制覇したので、ここもそうなったりするのだろうか?
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
Hanzo rzsense
インターナショナル化してくれれば、リージョンロックのせいでスクショが貼れない悩みから解放されるんですけどねぇ・・・ ところで、欧州版のMiiverseコミュニティーが開設されてましたね。既にチラホラ投稿が・・・
4そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
Godot orz_127
2:35欧州コミュをお気に入りに。 アイコン3つとも同じで見分けがつかん orz
4そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
Godot orz_127
たたでさえ同じアイコンで区別がつかないのに北米と欧州で英語の投稿で始まっているとさらにどっちがどっちなのか?? とりあえず区別の方法を見つけました。 コミュニティーのタイトル 日本:プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ 北米:SmileBASIC コミュニティ 欧州:SmileBASIC Community
3そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
nobu divine-creator
キーボードの並びは、全世界共通だそうですよ! 日本語版と英語版、欧州版での違いは無いということで、使い方の説明はしやすそうですね♪ 操作マニュアルも基本は英語で、フランス語のみ追加されているそうです! でも、各ユーザーが作るプログラムは、それぞれの母国語を使う可能性が…?
2そうだね
プレイ済み