Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1317
次のページ(過去)
返信[7]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
うん、良い感じ… ところで今日は、凄いひとたちから、色々アドバイスをもらったんじゃないかな? わかる範囲で、取り込んだら良いよ! 無理はなさらず…
1そうだね
プレイ済み
返信[90]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
そして、残りコメントはあとわずか... ※貴重なコメント数を、しょうもないコメントで食い潰すよっぱらいでした。  次の準備をよろしく!
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
そりゃ、音波兵器にやられてOUTでしょう... え、聞きたかったのは、そんなことじゃない?
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
うむ... READと文字列処理を分けて、文字列処理だけをDEF化できるかな? for read moji$ rpgkaiwa(moji$) next みたいな感じ...
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
惜しい! 僕が想定していた範囲じゃない! といっても、僕が100%正しいというわけじゃないから、あまり気にしないように! 今回のDEF化の範囲は広すぎて、後に使えないように感じる。 というか、プログラム全体をDEF化した感じかな? もしも複数のゲームを起動するランチャーから起動されるゲームの1つという位置づけなら、ありえるコードだと思う。 じゃなく、独立したプログラムだとすると、無駄にDEF化しただけに見える。 もっと追求したければ、どういう単位で機能を切り出すか考えれば良いと思う。 そこまでする気はないなら、一旦忘れましょう... (僕は、さらに追求してくれることを望んでいるし、今までみさりんさんをサポートしてくれた人達も、みさりんさんが成長することを望んでいると思います。)
1そうだね
プレイ済み
返信[84]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
あ~あ... 新キャラが登場してしまった... なになに?「すきまうめこ」だと? 名前に似合わず可愛いじゃないか... エロ親父は気に入ったぞ! (ただいま絶賛よっぱらい中!)
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
なんか、DEFについて質問してたみたいだけど、 例えばこのプログラムの5~12行目は「RPG風文字表示機能」としてまとめることができるし、 今回追加したAボタン待機のWHILE~WENDも「Aボタン押下待機機能」としてまとめることができるよね。 そして、そうやってまとめたものは、後で汎用部品として使えるよね。 わからなかったり混乱するようだったら、忘れてくれて良いよ...
1そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
できたのね... セーブはDIRECTモードでSAVE命令を実行します。 ファイル名は何でも良いけど、自分がわかりやすいようにしましょう。 SAVE "TEST01 とやると、セーブできます。 次回、プチコンを起動して読み込むときは、 LOAD "TEST01 と打てば、読み込むことができます。 たくさんファイルを作って、どんあファイルがあるかを見るときは、 FILES と打ってみましょう。
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
ふむ、WHILEがないと言われている... 3行目に打ち間違いはない?
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
MIDIだとtickという分解能を使います。 四分音符は古いシーケンサーだと96、新しいものだと480や960がよく使われます。 この考え方を取り入れれば、もしかしたら...
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
GPUTCHARの直前にGBOXで背景色で塗りつぶす...
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
スムージーはるさめさんが、プログラムリストを書き込んでくれたよね。 EDITモードで、そのリストを入力してみよう。 入力が終わったら、DIRECTモードでRUNと打ってみよう。 どうなるかな?
1そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
DIRECTボタンのすぐ右側のEDITボタンがグレーになっている。 これが、EDITモード。 (本当はSLOTの概念があるので、この説明では正しいとは言えないが、初心者向けなので、あえてこのまま説明する。) この状態では、プログラムを入力できる。しかし、いくら入力しても、何も実行されない。 ただ、ひたすら入力するのみ。 入力が終わったら、DIRECTボタンを押す。 すると、DIRCTモードに戻る。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
下画面の左下のDIRECTがグレーの状態になっている。 これが、DIRECTモード。 この状態では、プログラムを実行したり、セーブやロードを行う。 簡単な命令なら、ここで直接実行も可能たが、それはプログラムを作ったというわけではない。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
DIRECTモードとEDITモードの違いがわかりますか? プログラムを作るには、EDITモードに入る必要があります。 まずは、話はそこからかな?
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
a=1,b=2のとき、 if a and b then は実行されないよ... >うえこうさん
1そうだね
プレイ済み
返信[51]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
おちゃめさん主催の書初め大会、優勝おめでとうございます! さて、やってもらおうか、世界征服...
2そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
LOCATEはカーソル位置を指定する命令なんだが、この説明でわからないならPRINTする場所を指定する命令だと思ってもらうと良いかな? CLS LOCATE 10,10 PRINT "ここはどこ?" WAIT 120 LOCATE 10,10 PRINT "私はだ~れ?" WAIT 120 CLS END ※PRINTした文字を消すときはCLSです。
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
ただ単にDATAとREADって何と聞かれれば、みさりんさんの言うとおりなんだけど、この説明で何が便利なのかまで分かるだろうか... できればFORループとか配列なんかと一緒に説明したいところなんだが、どう説明したら良いのか悩んでしまう... もう一回Mk2の初心者講座を見てもらった方が良いかな?
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
西大寺か... 一時期通ったよ。 FORTRANのプログラムを作りに... 7次元配列使った覚えがある。 >Hanzoさん
0そうだね
プレイ済み