Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
156 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72
次のページ(過去)
プレイ日記
SquidSky ugomemo_gorohati
さあ、いよいよサンタクロースが来ますね。僕はRaspberry Piをお願いしています。少し食べ物と勘違いされないか心配ですがww ラズパイでもプチコンと画像転送できるようにしてみたいです。では、I have a nice Xmas。
6そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
COLOR #TYELLOW ? "HappyNewYear2016!"
2そうだね
プレイ済み
プレイ日記
SquidSky ugomemo_gorohati
いつの間にCircle OSのプロジェクトデータが4.038MBを超えているとは…
5そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
公開は明日でいいですか? すみません…
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
本当に作りかけですがよろしいでしょうか? ちょっと改良してから公開します
2そうだね
プレイ済み
プレイ日記
SquidSky ugomemo_gorohati
自作のMinecraftもどきで作ったアートです。ちょっと遊んでみます?よければ公開キーを出しますよ。
5そうだね
プレイ済み
返信[55]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
ありゃ、それはお大事にしてください。 まず開発より、治すことを優先してくだs((ドォデモイィダァロォ
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
20行目の ? HI[K]を ? STR$(HI[K])にしてみてはどうですか? GPUTCHRやPRINTなどで表示するときや、文字列変数に文字列と数値を混在させたいときに、STR$関数で文字列にする必要があります。 ちなみに、文字列から数値にするには INT = VAL(MOJIRETU$) で数値に変換できます。
0そうだね
プレイ済み
返信[52]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
たしかに,音声信号なのでHighやLowはでないので,不便ですね。 大変ですが,自作回路で音声信号を認識するとHighかLowを返すとか。 (無理なことを・・・w)
0そうだね
プレイ済み
返信[50]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
>旧側で入ってきた信号を音声に変換する ここが大変では・・・ >Arudinoに通して一丁あがり。  モバイルバッテリとか搭載するので重量系も考えないといけないですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[48]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
ウィィィィン...ついにDSが自走するときが来ましたねw 既にニコ動にセガサターンを自走化した動画がうpされてます。
0そうだね
プレイ済み
返信[46]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
wwwwwww,でっせってwww完全に大阪弁ですよねwwwww
0そうだね
プレイ済み
返信[43]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
マップはBG描画で,そんなにBG描画ごときに重くなる傾向が無いと思いますが 問題なのはソースコードの肥大化だと思います。ラベルのジャンプは関係ないと思いますが,重い計算を並列並みに行っているのでそこでフレームが飛んで 速度が遅くなるかと思います。軽量化には計算をもっと高速にできるかどうかではないでしょうか。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
SquidSky ugomemo_gorohati
ずいぶんデスクトップがガラリと変わりました。 これはまさに「革命」なのです(((
12そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
壁紙をBGデータに変換してみては? 1.まずスマイルツールを起動する 2.次に、お絵描きツールを起動したら、モードを「BG」にする。 4.「LOAD」ボタンを押して変換したいグラフィックデータの名前を入力。(「GRP5:」はいらない)そして、決定で読み込み。 5.読み込んだら、「SAVE」で適当に名前をつける(BG_PNAMAなど)。これで変換完了。 次に、BGデータ化したのを壁紙画像にする。 FOR C=0 TO 1000 FOR A=0 TO 13 FOR B=0 TO 24 BGBG=BGBG+1 BGPUT 0,B,A,BGBG NEXT NEXT NEXT これで多分できます
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
ちなみに、HDDで最安なのは 東芝のDT01ACAです。 500GBで4,500円前後でお得です。 IDE⇒USBの変換には「変換集団3.0」がおすすめです。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
HDDがダメなら、SSDだっ!!ということで、はいはい、今自作PCパーツカタログで探してます… c三c(。_ 。)ペラペラ あっ、ありましたよ! Transcend社のSSD370の64GBか32GBはどうですか? SATA3.0、32Gタイプはリードが260MB/s、ライトが40MB/s、64Gのリードが520MB/s、ライトが90MB/sです。 どちらも書き込み性能が劣っていますが、速度を気にしなければこの2つのどちらかがおすすめです。 USBからの起動には最近のマザボだとUEFIで起動順位を変更する必要があります。UEFIはDeleteキーかF2で起動します。 機種によっては電源を入れてF12を連打すると起動するデバイスが選択できるかもしれないです。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
SquidSky ugomemo_gorohati
お願いですが、誰かMMLでMOTHER3のゲームタイトルBGMを提供してくれないでしょうか?(でも著作権がビミョウに…)
3そうだね
プレイ済み
返信[32]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
自分、「Windowsはなぜ動くのか」っていう本持ってます。 なので、ちょこっと豆知識を教えます。 既にTOUCH-GRPでマルチタスクは実装されていますが、マルチタスクは決められた時間ごとに複数のアプリケーションの動作を割り当てることで成り立ちます。 sleep関数はその機能を使って、sleep関数にマルチタスクで時間を割り当てない(動作を止める)ようにすればいいのではないでしょうか。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
SquidSky ugomemo_gorohati
音声信号でインターネット通信!? と思ったら、もうその方式は昔にありました。 電話回線で、データの送受信に音声信号を使うので よく接続時にスピーカーの音量下げ忘れたりしてビビった時もありましたw PCで波形解析ソフトを使ってビット数、サンプリング周波数、波形変調方式を見てはどうでしょうか? これとは別の方式ですが、カメラがプチコンから使えれば、QRコードを読むだけで一発で表示できたと思いますね。でも機能が実装されないのは、その機能を使って顔写真を交換しあったりする可能性があるからではないかと。 それでいつの間に交換日記やうごメモがフレンド機能やインターネットサービス止めたりしましたもんね。
0そうだね
プレイ済み