Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
次のページ(過去)
返信[7]
親投稿
グレイ pokers
シイタケ時計!欲しいです!!
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
グレイ pokers
自分も同じ事をやっていました…トホホ(´•ω•`)
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
グレイ pokers
TMREADというものがありまして……。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
グレイ pokers
上と同じような物です。 上の物よりはすっきりしてるかも。 DEF TWO$(BIT,N) WHILE N!=0 N$=STR$(N MOD 2)+N$ N=N DIV 2 WEND RETURN FORMAT$("%0"+STR$(BIT)+"S",N$) END これをプログラムの一番上に入れれば ?TWO$(桁数,数字) これで2進数になります。 変換後に文字数が桁数より少ない場合は0を詰め込み、文字数が桁数を超える場合は無視されます。
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
グレイ pokers
今更((
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
グレイ pokers
「ゲームを楽しむための投稿をする」為のMiiverseなんですから、何ら問題は無いかと。
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
グレイ pokers
@LOOP B=BUTTON(1) IF B==1 THEN BEEP ↑ボタン用 IF B==2 THEN BEEP ↓ボタン用 IF B==4 THEN BEEP ←ボタン用 IF B==8 THEN BEEP →ボタン用 IF B==16 THEN BEEP Aボタン用 IF B==32 THEN BEEP Bボタン用 IF B==64 THEN BEEP Xボタン用 IF B==128 THEN BEEP Yボタン用 IF B==256 THEN BEEP Lボタン用 IF B==512 THEN BEEP Rボタン用 VSYNC 1 GOTO@LOOP こんな感じです。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
グレイ pokers
一番上に @LOOP 一番下に VSYNC 1 GOTO@LOOP これを入れてみてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
グレイ pokers
B=BUTTON(1) IF B==1 THEN BEEP ↑ボタン用 IF B==2 THEN BEEP ↓ボタン用 IF B==4 THEN BEEP ←ボタン用 IF B==8 THEN BEEP →ボタン用 IF B==16 THEN BEEP Aボタン用 IF B==32 THEN BEEP Bボタン用 IF B==64 THEN BEEP Xボタン用 IF B==128 THEN BEEP Yボタン用 IF B==256 THEN BEEP Lボタン用 IF B==512 THEN BEEP Rボタン用 2つ以上のボタンの同時押しにも対応させたい場合は==をANDに変えます。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
グレイ pokers
作ろうと思えば何でも作れますよ! ……技術さえあれば。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
グレイ pokers
まだまだ成長段階ですがやってます(^^*)
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
グレイ pokers
何も無い所でヘルプボタンを押して、下画面の一番上にある「PAGE NEXT」を押せば、用途別の一覧が見れます。 左上の「COPY」でコピーもできます。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
グレイ pokers
こりゃ酷い。 まずは中身を確認しておいて正解。 画像載せない時点で信用性0だけどね。
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
グレイ pokers
[EKVP3P]使ってみてください! 「FONTEDIT」で0からzまで作れます。 作らなかった文字は空白になるので気を付けてください。 最初のY/Nでは、セーブした物をロードする場合はY、新しく作る場合はNを入力してください。 最初は僕が作った物がセーブしてあります。 作り終わったら「FONT-LOAD」を開けば、作った文字が自動で適用されます。
3そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
グレイ pokers
CLS INPUT "ひとつめは";A INPUT "ふたつめは";B PRINT A;"+";B;"=";A+B
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
グレイ pokers
その場合はBGMPLAYも@Aの上に移動すればOKです。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
グレイ pokers
ACLSを@Aの上に移動して、最後の行に VSYNC 1 GOTO @A を追加すればOKです。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
グレイ pokers
説明書はやる前に表紙から裏表紙まで読む物では…。 最初はダイレクトモードとか文字を表示とかも分からないものです。 初めてやった時は壊れるかと思いました。 ミーバースが無ければ本当に3日で諦めてました。 初心者講座でなんとなく分かったんですが、ミュージックプレイヤーひとつ作るのに @LOOP INPUT"すうじは";A$ IF A$=="01" THEN MARK=1 ……………… ON MARK GOTO @A,@B,…… @A BGMSTOP BGMPLAY 1 GOTO@LOOP ……こんな面倒な事をしなければいけないのかと……。 なので?やり方が分からない方には初心者講座をオススメしています。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
グレイ pokers
プチコンの説明書以前の問題ですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
グレイ pokers
ニテン堂とかいう中国っぽいメーカーのは知りませんが、ニンテンドーDSシリーズの画面は、画面の裏に入っている空気を押しつぶす事で反応する仕組みなので、同時タッチはできません。
0そうだね
プレイ済み