Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
次のページ(過去)
返信[9]
親投稿
なお naosus
メニューを出している状態(L押し続け)で、スライドパッドを下に入れると、上画面からアイコン類を一時的に消すことができますよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
なお naosus
私もスプライトの練習をしていた時に、似た現象に悩まされた記憶があります。 その時は自分の理解不足のせいと思い深く追求しませんでしたが、こうして再現方法がハッキリするとバグっぽいですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
なお naosus
スーさん、ありがとうございます^^ 旧3DSだと色の合成計算に時間がかかるのがいかんともしがたく…><; ペンを動かした時のタッチ座標のスキマを補完して描くという手もあるのですが、それで体感がますます遅くなるよりは、ゆっくりペンを動かすのに慣れてもらった方がいいのかなと割り切りました。 計算速度を上げる余地については、もう少し研究してみたいと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
なお naosus
むゆーさん、ありがとうございます。 いろいろ使ってみてくださいね^^
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
なお naosus
でんぺんさん、いつもありがとうございます。 なければ作る(というか自給自足…)の世界で気ままに作ってるので、他の人にとって実用的かどうかは自分ではわからないんですが、とりあえず楽しいので趣味として続けていきたいです^^
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
なお naosus
変更点: ・明るさ調整機能の追加 ・一時的に左右反転表示する機能の追加 ・グラデーションと選択範囲を指定する線の表示方法改善 ・バグ修正(ページ統合での透明の扱いが説明通りになっていなかった、他) 次はGPUTCHRが実装された後になると思います。
1そうだね
プレイ済み
投稿
なお naosus
お絵描きツール「PETIT BRUSH」にさらに自分が欲しい機能を追加しました!(ver1.1) 公開キー【QR25A34D】 画像は例によってこのツールで描いたサンプルです。今度は少しリアルタッチ^^ 変更点はコメントにて。
48そうだね
プレイ済み
投稿
なお naosus
下画面専用の5番目のVISIBLE属性としてキーボード表示のON/OFFを追加してほしい…
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
なお naosus
0番は実際には透明のようなので、プチコンのエディタかどこかに使われている等の理由で、うっかり書き換えてしまって画面が判別不能になるのを避けている(システム予約)のかも知れませんね。 b10〜b11が、「どちらかが立っていると、この0番の特殊な扱いを無効にするフラグ」だと考えるとスッキリする気がします。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
なお naosus
なるほど、インラインヘルプの2ページ目は、命令表の-2-の用法に対応しているようです。こちらは確かに詳しいですね。 これを見ると、16bit幅の引数のうち上4bitを属性に当てて、残りのうち、余ったb10〜b11は機能していない(だからループしてる)というようにも見えますね。 (0番は特殊な扱いをしてるとして…理由は不明ですが) こういった不明な仕様を叩いて明らかにしていくのも、また往年のホビーパソコン的な楽しみと言えると言えば言えるのかも知れません。
0そうだね
プレイ済み
返信[33]
親投稿
なお naosus
ありがとー^^
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
なお naosus
2ページめというのがよくわからなかったのですが、BGPUTの-2-の用法には回転/反転についての記述がありますね。(こちらも圧倒的に説明不足ですが…) にしても、仮に、 0番はシステム予約、 1024〜が0番の書き換えを有効にしたパターン、 3072〜が回転/反転なしに対応するパターンを何らかの都合で個別に用意したものとしても、2048〜の存在意義が不明ですよねえ… 何となくですが、当初はBGキャラのサイズが8x8で計画されていて、そのために4095番までを通常パターンとして確保していた名残りなんではとか思ってしまいます。 詳しくはリファレンスを待つしかなさそうですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
なお naosus
やっぱり資料ないですよねー。 しかし回転/反転パターンについては新たな知見でした。 公式の命令表でのBGPUTに記述されている回転/反転属性は、どう指定するのかまったく説明になっていませんが、本来は仰るような体系で意味が通るのかな…と思います。 ご回答ありがとうございました^^
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
なお naosus
よくわからずに使っている私もアレなのですが、 ・BG0番に当たる位置のBGキャラは、GRPをどういじっても真っ黒にしかならない ・1024番以降のBGキャラは、0番の位置を含めてすべてGRPの内容が反映されている(以降の番号は同じキャラのループ) ようだったので、私のプログラムでは1024番以降を使って、GRPの内容をフルにBGとして扱っています。 これが実は想定外の使い方で、プチコンのアップデートで使えなくなったら困るなー…と思いまして(・・;
0そうだね
プレイ済み
投稿
なお naosus
BGについて質問です。 BGPAGEで指定するGRPページの大きさは512x512なので、定義可能な16x16のBGキャラは1024個(0〜1023番)になる計算ですが、実際には1024〜4095番までのBGがBGPUT可能です。 BGキャラ番号1024番以降は、本来どう使われるべきものなのでしょうか?
0そうだね
プレイ済み
返信[31]
親投稿
なお naosus
けんちゃんさん、ダウンロードありがとうございます^^ wikiの方でもよろしくおねがいします。
0そうだね
プレイ済み
返信[30]
親投稿
なお naosus
あねさん、すてきなイラストありがとうございます^^ ご自身もドットエディタを作られているようで、使い分けたら何かすごいものができそうな気がしますね…!
0そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
なお naosus
ふらんさん、ありがとうございます^^ 東方は残念ながらよく知らないのですが、かわいく描けてますね^^
0そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
なお naosus
るるるきゅ〜さん、ありがとうございます^^ 絵心教室みたいな本格的な画材シミュレータと比べられちゃうと機能的にはショボショボなんですが、こちらはセーブした絵を自分のプログラムから使えるので、活用して頂けたらとても幸せです^^
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
なお naosus
実行結果をプログラムとして貼りつけたいなら、PRGEDITとPRGINSで別のプログラムスロットに書き込むのがオススメですよー。
1そうだね
プレイ済み