Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
15 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
次のページ(過去)
返信[14]
親投稿
かたけ~ katakei05
僕もできることは協力します。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
かたけ~ katakei05
手伝いましょうか?
0そうだね
プレイ済み
投稿
かたけ~ katakei05
プロフ用
4そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
かたけ~ katakei05
機能追加版キー
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
かたけ~ katakei05
そしてさっきsaveを忘れてデータを失うも数分で復活www
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
かたけ~ katakei05
機能追加 レイヤー機能など…
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
かたけ~ katakei05
そう行ってもらえると嬉しいですw ここからMAPEDIT的なものを作ってみようかと思っていますw
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
かたけ~ katakei05
一応公開キーです。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
かたけ~ katakei05
案をパクらせていただいて、 20分ほどで作りましたw
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
かたけ~ katakei05
たしかに82,83行目が原因ですね。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
かたけ~ katakei05
ttp://sebastianwolff.info/music/projects/cave-story/ ここにPDFファイルですけどたくさん揃っていますよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
かたけ~ katakei05
とても面白いです! まるで、まいk(ry ひとつバグを発見しました。 画像のように、色の選択欄の下の「しょきか」との隙間にタッチし、そのままブロックとして置こうとすると、灰色の平面の四角形が現れ、その状態で視点を回そうとすると、OUT OF RANGEのエラーが出ます。 長文失礼しました。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
かたけ~ katakei05
あと、プログラムをやるのに頭の良い悪いは関係ありません!! やる気があるかどうかです!! 頑張ってください!!
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
かたけ~ katakei05
1つ表示するのができるなら、2つ以上表示させるのも簡単です。 ただ単にSPSETを繰り返し、 SPOFSなどを使って一つ一つずらすだけです。 [例] SPSET 0,0 SPSET 1,1 SPSET 2,3 SPOFS 0,0,0 SPOFS 1,17,0 SPOFS 2,34,0
0そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
かたけ~ katakei05
おお!!だんだん進歩している!!
0そうだね
プレイ済み
投稿
かたけ~ katakei05
サイコロが、カラコロ鳴るのを表現できる音って作れないでしょうか?
3そうだね
プレイ済み
投稿
かたけ~ katakei05
プチコンはタッチ位置の補正がしっかりできていないと、ほとんど操作できないorz
3そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
かたけ~ katakei05
これってゲーム画面見て書いてるんですか? それともドット絵を検索して書いてるんですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
かたけ~ katakei05
保存はYボタンを押すとコンソール画面が出るのでそこからできます。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
かたけ~ katakei05
フェードインは、 BGMPLAY かけたい曲番号 BGMVOL 0 FOR I=0 TO 127 BGMVOL I WAIT 1 NEXT でそれっぽくなりましたよ。 ただしフェードイン中は操作ができないorz
1そうだね
プレイ済み