Archiverse Internet Archive
HRK TOM-SAN.334
日本
誕生日10/05
ゲームの腕前中級者
利用したゲーム機ニンテンドー3DS
フレンド0/100
フォロー0
フォロワー106
投稿数1618
そうだね数238
取得日時

さようなら Miiverseのみなさん ほかのSNSとかやってないので、私を見つけることはできないでしょう。 さようなら

投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3
次のページ(過去)
返信[4]
親投稿
HRK TOM-SAN.334
補足というか訂正というか書き直し スプライトのy座標をvy、スプライトのy方向への移動速度をsyとして、 vy<=0のときにsy×(-1) とするといいと思う。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
HRK TOM-SAN.334
論理的な発想でしかないけど、そのイラストでいったら スプライトの位置がy<=0(付近)になったとき、y×(-1) でいけるんじゃない?具体的なプログラムはちょっと書けないけど。
3そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
HRK TOM-SAN.334
書き忘れ:返信遅れて申し訳ない。 もっと聞きたいとかあればもっと具体的なことを書いておくかも。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
HRK TOM-SAN.334
聞きたい人がいるということなのでかなり簡単に言おう。 基地建設・運営ゲーム 大まかな内容:何もない土地にいろいろ建設していく。建設には土地と金と物資が必要で、物資補給のタイミングと量が重要。
0そうだね
プレイ済み
投稿
HRK TOM-SAN.334
この前学校の図書館に日経ソフトウェアの2015年8月号があったので借りてシューティングゲームを勉強してみてる。やっぱ説明付きのを模倣してみるのが一番勉強になると思う。 ところで…ちょっと(多分)オリジナルのゲームを考えたんだが…誰か聞いてかない?(面白いとは言ってない)(自分で作れるほどの技術がない)(思いついてるのは大まかな部分とUIくらい)(聞きたいって人が現れたら大まかなところを書いておく)
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
HRK TOM-SAN.334
図書室に入れてもらう交渉するくらいならさっさと自力で購入してますね。 あと5月号には記事がないと思ってたら普通にあったのでそっちも借りました。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
HRK TOM-SAN.334
2000円なのはガイドの方なんですが、それは。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
HRK TOM-SAN.334
ちなみに私は高校生ですが、学校に置いてあるのは通ってるのが総合学科で、プログラミングの授業を選択可能だからだと思われます。驚かれるのは予想済みです。 2000円とぶのは痛いです。でも日経ソフトウェアが月一発行で進みが遅いから買おうかと悩みます。むしろそっちのが大きいです。
0そうだね
プレイ済み
投稿
HRK TOM-SAN.334
ふと思い出して学校の図書館で日経ソフトウェア2015年4月号を借りてきた。ちょっと本格的にプチコンで使用する言語の勉強しようと思ったというアレです。公式ガイド買え?売ってそうな本屋が遠いのよ。
3そうだね
プレイ済み
投稿
HRK TOM-SAN.334
JAVA脳の俺氏、プチコンの配列の仕様に困惑。 初心者にとってヘルプ機能マジ便利。
7そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
HRK TOM-SAN.334
バランス調整難しそうですね。
0そうだね
プレイ済み
投稿
HRK TOM-SAN.334
何かは明言しませんが、某ブラウザゲームを原作にしたTRPG用のランダムにPC使用キャラを選択するためのプログラムを製作しました。 ここで言ってもまず需要ないだろうしUPはしませんが。 UIの勉強もやった方がいいんだろうけど紙媒体以外は読んでもわからんだろうしな…公式書籍を待つか。
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
HRK TOM-SAN.334
wait文以外でもいろいろと対策方法はあるみたいですね。 ちなみに私がハマったのはコータさんの1)のやつです。なぜ入力できないのか悩みました。
0そうだね
プレイ済み
投稿
HRK TOM-SAN.334
ボタン入力でコマンド選択を行うプログラムではwait文で適切な長さの待ち時間を与えないと面倒なことになります。Aボタンを押して決定したと思ったら次のコマンドも決定してしまうとかね。 はい、俺がそれをやらかしました。ボタン入力後のwait文、絶対に忘れないでね。
5そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
HRK TOM-SAN.334
自分で作ろう(提案) 俺も戦略シミュレーションゲームの構想だけはやってるんやで…構想だけ。技術がまだ付いてないけどな。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
HRK TOM-SAN.334
これで六角形のマップを描画できるといえばできるんでしょうけど、そちらの方が簡単ですよね。既定のソフトで作れますし。 最低サイズは2×1、2×2をズラしてもできますね。 ちなみに四角形をズラすとそれに近い使い方ができるのは知ってました。
0そうだね
プレイ済み
投稿
HRK TOM-SAN.334
マップ構成は四角形の集まりでできたグリッド型マップが、製作者にとってはやりやすいが、ゲームによっては六角形の集まりであるヘクス型マップの方が都合がいいこともある。ターン制で1ターンに動ける距離が限られる場合など。ただし、これを使った時は動けるのが6方向なため、その分ズレるのを忘れずに。 そんなゲームを作るひとは少ないかもしれないけど。
0そうだね
プレイ済み
投稿
HRK TOM-SAN.334
なにかに使えるわけでもない、十字キーて数値を弄れるだけのプログラムを製作中。自己満足で作ってるから完成しても使ってみる画像は出しても公開はおそらくしない。 これでも一応、後々に作る作品に搭載するつもりで作ってる。何を作るかは言わん(というか前に言った気がする)が。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
HRK TOM-SAN.334
個人製作の非営利作品と団体製作による商業作品を比較はできない。規模がかなり違う。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
HRK TOM-SAN.334
JAVA脳の俺に;を使う発想は浮かばなかった。
0そうだね
プレイ済み