投稿
皆さんは、プログラミングを、どうゆう考え方で、作っているでしょうか?
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
アドバイスください!
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
グレイ pokers
機械で何がしたいか、機械に何をさせたいのかを考えれば、そこから発展させてひとつの作品となります。目標さえあれば、それに向っていくうちに他の事も分かるようになり、新たな目標が生まれます。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
のじーる otakuhideto
英語の書き取り感覚で作ってます(嘘) 謎解きゲーみたいな感覚で作ってます(少し本当) 自分の作りたいものを地道に作っていくのが好きなので作ってます(本当) 自分の思い通りにゲームを作れるなんて素晴らしいじゃないか しかもゲームを合法的に改造できるなんて!
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
のじーる otakuhideto
まあ結局は頭の中にPON☆と浮かび上がったものを目標にプログラムを組み合わせていく感じですかね? プラモ作る見たいな感じで組み合わせるのよ(組立解説書は無い模様)
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Villit nakahara1226
1.構想 2.研究 3.実験 4.改善 5.公開 (その後は4,5の繰り返し)
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Villit nakahara1226
プログラムで「完成しました!」という言葉はほとんど有り得ません。 何せ、いくらでも改善点や矛盾、追加したいモノは湧き出て来ますし、プログラムの限界というのは、個人の『構想』がいかに大きいかで決まると思うのです。 ……とか初心者の僕がほざいております
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
頭の中でフローチャートを書いてそれを具現化するイメージですね。 分からない場合は紙に書いて整理する。これ基本。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
かっちん kacchin7
頭にうかぶ→頭にうかんだものができるようにとりあえず順番に入れていく→動かしてみて違った結果になったら順番に追加や訂正をしていく こんな感じですね。 部分的に区切ってやっていけばそれほど混乱はしなくて済みますね。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Mr.m udatomoki_2
とりあえず、思い付いたのをすぐに実行!……ですね。 そこに、さらに思い付いたアイデアを足していく訳です。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
InDoor TheInDoor12
作りたいものがあったら... 1.それについて細かいことを決める 2.大まかな処理の流れを考える 3.プログラムの枠組みを作る 4.細かい処理の流れを考える 5.そこを組む あとは4,5の繰り返し。 だいたいこんなもんです。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
ΖΕΧ ZEX256
大抵のプログラム言語は、CPUが1行毎に左から右へ1文づつ処理しているのです。 分岐やループ文で処理の流れが変わることもあります。
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
あんど AND1GOUKI
プチコンさんに実行して欲しい内容(自分の考え)を、プチコンさんが理解できる言葉に翻訳する気持ちで、一行一行プチプチ書いております。
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
私は頭の中にあるプチコンエミュレータで動作しているのをイメージしながらそれをコーディング(プチコンの命令に置き換え)している感じです。頭の中に描きたいものをイメージしてそれを絵で表現するのと何ら変わりません。 絵の場合は多少間違っても許容できますが、プログラムの場合は間違えるとエラーやバグとなるためそういう面では絵よりも厳格さが求められますね。 したがって、具体的なイメージができるか否かがプログラムを作る際には非常に重要になってきます。
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
イーブン rein-2000
僕の場合はというとですね。 理屈じゃないんだぁぁぁ!! 気合いなんだぁぁぁぁ!! とまぁ思い付いたこと、 作りたいものをコツコツ、 できるだけネットで 調べたりせずに作ってます。 (気合いはどうした)
0そうだね
プレイ済み