画像で反転している部分のような条件式がなく、変数や命令のみ書いてあるときは何を判定しているのでしょうか

プレイ済み
ゴキちゃまZさんが作ってるところ申し訳ないのですが一ヶ月ほど前に配列変数の勉強がてらフラッシュ暗算を作ってました

プレイ済み
自分はゲームじゃなくてツールのほうが向いてるのかなと思ってこんなものを作ってみてます。

プレイ済み
取り敢えず作ってみました。
↑で5秒増えて↓で5秒減ります
見てみればわかると思います(-ω- )
「WKEXV3J4」です

プレイ済み
DATA文でBGのステージを作る方法を教えていただけないでしょうか?
2そうだね プレイ済み
大体出来たので公開します
普通の2画面STGです
公開キーは「EKE3434P」です

プレイ済み
指定した場所に、指定した時間だけ文字を表示させる命令を作りました。
(俺の作る命令って実用性ないな…(^ ^;))
1そうだね プレイ済み
一回実行してLOCATEでX座標をずらしたら別のゲームになった

プレイ済み
実際「$」有りでも無しでもエラーなく動きました・・・なんだこれ(´・ω・ ` )
0そうだね プレイ済み
INPUTで文字を入れてさっきのLEN2で足し算してみた

プレイ済み