Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
122 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 4297
次のページ(過去)
返信[6]
親投稿
********** itd12d
恐らくかなり難しいであろう問題。(英語省略) 高さが1、そして整数値の長さを持つ直方体からなるブロックを定義する。そして積み重ねたブロックの配置を城と呼ぶ。 w(幅)とh(高さ)を持つゲーム盤が与えられており、城は以下のルールに従って生成される。 ①ブロックは端から飛び出たり空間に張り出さなければ、他のブロックの上に配置できる。 ②全てのブロックはゲーム盤の格子に整列/スナップされていること。 ③同じ団の近接する2つのブロックには少なくともその間に1単位分の空間が無ければならない。 ④最下段にはwの長さのブロックが置かれている。(最下段は全て埋まる) ⑤白全体で最も詰みあがっている部分の高さはぴったりhの高さである。 ⑥城は偶数個のブロックによって作られる。 下記にあるのはw=8,h=5の時の城の例である。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
********** itd12d
こっちが問題を出す、というならこんな問題はどうでしょう。 プロジェクト・オイラーという、プログラムを使って解く数学問題です。 English/大体の訳 A palindromic number reads the same both ways./回文数はどちらから読んでも同じになる数です。 The largest palindrome made from the product of two 2-digit number is 9009=91x99./2つの2桁の数の積で表される最大の回文数は91x99で9009です。 Find the largest palindrome made from the product of two 3-digit numbers./2つの3桁の数の積で表される最大の回文数を求めてみましょう。
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
********** itd12d
ちなみに、文字列のDAT保存については文字コードに変換したり、独自で楽な変換方式を開発するといいと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
********** itd12d
ANDとかORとかも2進数を使っています。 ここでは、5と7を使って考え方を簡単に解説してみます。5を二進数にすると101、5を二進数にすると111です。まず、2つの二進数を 101 111 という風に縦重ねます。 ANDの場合は、縦に重なった数がすべて「1」の場合は「1」が返り、それ以外は「0」が返ります。そのため、5 AND 7は 101 111 =101 なので、10進数に変換すると「5」になります。 しかし、ORの場合は、縦に重なったうちのどこかに1があれば「1」を返します。1が無ければ0です。なので、 101 111 =111 なので、10進数に変換すると「7」になります。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
********** itd12d
eror?多分errorの間違いですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
********** itd12d
'こんなプログラムやってみては? CLS ?"(好きな文字)" WHILE 1:WEND
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
********** itd12d
やめたいならやめて、どうぞ たった3時間ムダになったくらいで諦めるのか…(困惑) ニコちゃんマークはキーボードの記号のところにあります
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
********** itd12d
フロッピーはフロッピーの良さがありますよね。 MicroSDだと紛失しやすいですし。 フロッピーはちょっと大きいので無くしにくいのでまだ使ってるのです
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
********** itd12d
ドウモ、カタカナ=サン BACKCOLORメイレイニヒキスウトシテRGBカンスウヲワタスコトデカラーシテイガデキマス ホカニモGPUTCHRナドデモRGBハツカエルノデオボエテオイテソンハナイトオモイマスヨ チナミニRGBはカンスウナノデスウチヲカエシマス バアイニヨッテハRGBデチョクセツシテイスルヨリモスウチシテイノホウガモジタンシュクデキタリスルカモシレマセン(ミケンショウ)
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
********** itd12d
IF hitsp!=-1 then beep VSYNC 1 'loop end WEND
1そうだね
未プレイ
返信[3]
親投稿
********** itd12d
'Set the sprites...SPSET spriteNo,defNo 'defNo can be specified in SPDEF. SPSET 0,0:SPSET 1,1 'Set sprites collision...SPCOL spNo[,scale-support-flag] 'If you want to use SPSCALE after SPCOL, you must to set scale-support-flag to 1(true). SPCOL 0:SPCOL 1 'Loop begin WHILE 1 'Detect sprite hit...SPHITSP(spNo) 'If spNo is hit other sprite, SPHITSP return other than -1 hitsp=SPHITSP(0)
0そうだね
未プレイ
返信[20]
親投稿
********** itd12d
シュークリームをさかさまにして食べる (フォローいらない)
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
********** itd12d
810先輩 114514
1そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
********** itd12d
アッハイてて
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
********** itd12d
アッハイ
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
********** itd12d
いいのか…?
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
********** itd12d
答えてんじゃねーか
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
********** itd12d
構想決めて絵描いてプログラム作れば終わり
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
********** itd12d
うちにまだ使える古いパソコンがあるので、それにフロッピーさして使ってますw いっぱいあるけど、薄いのであんまかさばらなくていいですよねー
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
********** itd12d
がどうした?
0そうだね
プレイ済み