Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
135 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
次のページ(過去)
投稿
ASA fusuian
三角関数で作ったルーレット。 MGウッディーさんのところにアップしたのをちょっと手直し。
7そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ASA fusuian
プログラムリスト
0そうだね
プレイ済み
投稿
ASA fusuian
三角関数で作るドラゴン。
7そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ASA fusuian
解決方法を考えた。敵キャラを全部基準スプライトにリンクして、BGANIMでスクロールさせると同時に基準スプライトも同じだけ移動する。元のプログラムはもう個別のスクロール対応移動にしちゃったから、また直すのヤだけど^^;
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ASA fusuian
僕がプログラム覚えた最初の動機は、パソコンというものがウチにあれば100円入れずにインベーダーができるってよ! てなところだったので、好きなゲームを3DSでやりたいという動機を一概に否定できないんですよね^^; ただ、インベーダーとマインクラフトではプログラム規模が1何万倍か違うし、プチコン3号は3Dのオープンワールドを実装するのには全く不向き。 昔、BASICでインベーダーが作れなくて、UFOとビーム砲が一対一で戦うシューティング作ったものですが、プチコンがマイクラに不向きならどうするか。 知恵の使いどころで、ヒントはすでに出てると思うのです。 (マイクラはラズベリーパイ版をちょっと触っただけですが)
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ASA fusuian
画面がスクロールしているときは、自分は動いてなくて背景が動いているのです。
1そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
ASA fusuian
↑のプログラムリストです。 中心OX,OYや、半径Lの値を変えてみましょう。
0そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
ASA fusuian
sinとcosにrad(1)~rad(360)を順にやると、円が描けます。ただ、そのままだと半径1の円を(0,0)に書くのでよくわかりません。GCIRCLEの真似をしてもつまらないので…
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ASA fusuian
プチコン3号は、ゲームではなくて30年前のパソコンを3DSで再現した、BASICプログラミング環境です。 まず、サンプルプログラムや、誰かが作ったゲームをダウンロードして遊ぶことができます。 次に、誰かが作ったプログラムリストを打ち込んで、ゲームで遊んだりプログラムの作り方を学んだりできます。 そして、自分でゲームやデモ、ツールを作ることができます。 本格的なプログラムの他にも、音楽を鳴らしたりCGを描いたりできます。 ちょっと敷居は高いんですが、ゲームやプログラムを作るというのは、ゲームで遊ぶのと同じくらい楽しいことでもあります。 ぜひチャレンジしてみてください!
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ASA fusuian
コマンドやプログラムリストを実際に打ち込んでみましたか?mkIIのコードは3号とちょっと違うけど、同じ機能の命令を自分で探したりするとぐっと理解が深くなると思います!
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
ASA fusuian
がんばれ!
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ASA fusuian
短いプログラムをダウンロードしたり、打ち込んだり、読んでみたり、改造したり、作ってみたり、いろいろやってみることかな?
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ASA fusuian
プログラムリストです!
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ASA fusuian
作ってみました! ちゃんと答えが出るかわからないので必ず検算してください!
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ASA fusuian
僕の活動のところにヘビゲームのプログラムリストがあるので打ち込んでみてください!
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ASA fusuian
自作プログラムでLOADして使います。 僕の11/22の活動のところに、BGマップとスプライトのプログラムがあるので、試しに打ち込んでみてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ASA fusuian
これはすごい! 3Dとスプライト回転で見たことない画面構成のゲームになってますね! 敵が狼男だから夜が来ると強くなるとか、演出もカッコイイ。すばらしい!
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ASA fusuian
SPHOMEでスプライトの原点を足の間、7,15とかにセットすると、スプライトの座標のX/16,(Y+1)/16でBGGETして足の真下のBGキャラ番号が取れます。 だいたい0:空中、0以外:ブロック(足場)ということになると思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ASA fusuian
二つの式をy=ax+bの形に変形して、GLINEでグラフ書いて交点見てムリヤリ解いたら面白いかも?
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ASA fusuian
昔のパソコン雑誌に、2ページくらいのBASICのヘビゲームが載っていて、けっこうみっちりプログラムの解説がされてたので、それを読んで打ち込んだのが役に立ちましたね。 説明書を読んでもチンプンカンプンだったけど、打ち込んで間違えてそれを直してるうちにふとFOR〜NEXTってそういうことかとか、配列変数の使い道がわかったりしたんです。 自分で初めて作ったのは1対1のシューティングでしたね。 弾を1コマ1コマ動かすと遅いから、ボタン押した瞬間縦にビームがビッと出るようにして。
3そうだね
プレイ済み