あとAND(ビット演算子)を使うとどちらかを押したらTHEN処理をすることに対応しまっせ
BUTTON() AND 48 THEN ~
この場合、BUTTON()の戻り値が48になる場合、THEN処理をする
1そうだね プレイ済み
BUTTON()==ではなくBUTTON()!=0にするとどのボタンを押しても反応しますよ
2そうだね プレイ済み
MID$で時間を抜き出して予定どおりに動かすことはできるよ
2そうだね プレイ済み
スマイルブームさんにBEEP音をVSYNCとWAIT無しでループさせると3DSフリーズのバグをいったはずなんだけど、直ってなかった、、、
ソースコード書いてみてください、トラウマになること間違いなし

プレイ済み
win○owsとLi○axが起動するときにでるモーションを2つずつ作りました(ファイル名:ARE&ARE2)
公開キーは写真です
どっちがいいかコメントで投票お願いします。
(OSもどきの情報収集です)

プレイ済み
マイクラの公開キーください(便乗)
というのは冗談で、
今日、ロゴを一新しました!
今までのちょっと違う感を直して綺麗になりました!

プレイ済み
あ、それは制限中にメッセージを書いた奴を公開してたんで、復活したら消しました
紛らわしくてすみません
0そうだね プレイ済み
なぜマイクラみたいなパクリ、、いやサンドボックスゲームが流行ったのかわからん
0そうだね プレイ済み
あ、マウスは自分でつけられるぐらいまで進歩()はしました。
ブルースクリーン、、、、
アッワスレテタ
0そうだね プレイ済み