プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記コータ[quota] W.D.WE2016/11/25 12:09:36【DBWX7K4V】CONSTDEF エディタもどき ・変更点 1.「前への検索」手抜きを解消しました。(その分遅くなりました。) 2.辞書への追加登録が出来るようになりました。(辞書が大きくなり、毎回新規作成がつらくなったためです。) 3.「選択範囲のダイアログ表示」New3DSのとき、16ドットフォントでビューアー表示するようにしました。(ほしけんさんの「漢字ライブラリ」とりゅうまごさんの外字フォントを使っているので、プチコン固有文字と3DS固有文字を表示できます。)11そうだね 5返信プレイ済み2017/11/03 01:33:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿コータ[quota] W.D.WE2016/11/25 12:33表示文字数が少なくなるので、意見が分かれるとは思いますが、 やっぱり、16ドットフォントは、老眼に優しいと思う。2そうだね プレイ済み2017/11/03 01:33:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿L. Lohadaa2016/11/25 13:07おもしろい発想ですね! 表示文字数が気になるなら、 VAR W=25 を 50 に、 VAR WD=50 を 100 に、 VAR KNJLIB_ZENKAKUCONV%=TRUE を FALSE に変えると 半角になってスラスラ読めると思います1そうだね 未プレイ2017/11/03 01:33:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿コータ[quota] W.D.WE2016/11/25 19:10Lさんへ 面白そうなのでやってみました。 【X4R3ZD】 見やすくなりましたが、論理行番号の計算に時間がかかり、良いアルゴリズムを思い付かないと、大きなテキストの閲覧には問題が出るようになりました。まだ、細かい不具合があるかもしれません。 追伸 老眼になってきたので、小さい文字がつらいお年頃です^^ また、省略しすぎないフォントの方が小学生には良さそうな気がします。1そうだね プレイ済み2017/11/03 01:33:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿ネタバレとうどうしゅんすけ. ShunsukeTodo2016/11/25 22:56 私も最近老眼になりかけていることに気づき、16ドットフォント(欲を言わせれば24ドット)なら疲れないのになと感じました。 元々、ポメラの代用品として使いたかったため、RMG_IMG辞書を大量に追加しています。1そうだね プレイ済み2017/11/03 01:33:44に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿コータ[quota] W.D.WE2016/11/25 23:19とうどうしゅんすけさんへ もう少し早くなれば、無印3DSでも使いやすくなるのにと思います。1そうだね プレイ済み2017/11/03 01:33:44に取得