トピック
なう(◆ω・) riyonmakirin

買ったのは良いんですが

ゲーム製作で操作方法とかはどうやって設定出来るんですか?
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
みやさん yui0305
私も買おうと思ってるので米残
0そうだね
未プレイ
返信[2]
親投稿
bはかせ kojimadaiti
ボタンを使う命令ですか。 ならもちろん BUTTON() 命令を 使うのがいいですかね。 例えば… A=BUTTON() とすると、なにか3DSのボタンを押す度に 変数Aに(変数については取扱説明書を 参照してください)それぞれのボタンに 対応した数が入るんです。
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
bはかせ kojimadaiti
<例> A=BUTTON(2) IF A==16 THEN PRINT “Aボタン” <要約> Aには押したボタンの数が入る もし Aの数が16 なら 画面に「Aボタン」 という文字を表示する …と、ボタン命令の使い方は超簡潔に 説明しましたがこんなとこです。 ちなみに上の2行のプログラムを実行すると、 Aボタンを押した瞬間に「Aボタン」と 画面の端に表示されます。 使い方が分かると便利な命令ですので 是非覚えていてくださいね。
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
とるて alulu-ami157
ちなみに色々な書き方があります。 まぁ全てのプログラムには複数書き方があるんですが。 カーソルを合わせて下画面の「?」を押すと、色々とボタンの操作とかが載ってますので見てみて下さいね。 うまく利用すると十字キー右・下を同時押しで右下へ、なんてこともできます。 BUTTON関数は細かい話になると、2進数とやら難しい話になるので、とりあえず、各ボタンには対応している数字があってそれで操作方法を作るんだな、と考えた方がいいですね。 ちなみに、「16」でAボタンですが、「#A」にしても同じ働きをします。 「#A」の方が見やすくてGoodです。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
bはかせ kojimadaiti
あぁっ、説明不足。 上の例文で IF A==16 THEN PRINT “Aボタン” となっていますが、何故Aに16という 数が入っていたら「Aボタン」という 言葉を表示させるのか、説明して いなかったので説明。 一個目の投稿で、A=BUTTON()とすると 「A」に押されたボタンに対応した数が入ると 書きましたよね。 16、という数は、そのAボタンに対応した数 なんです。 つまり、Aボタンを押すと「A」に16という数 が入る、という事でしょうか。
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
bはかせ kojimadaiti
なんだもう説明されてた(´-ω-`) なんかすみません、自分の説明難解ですね…
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
とるて alulu-ami157
プチコンはどうせボタン操作しかできないんだろ? …フハハハハハハ!! スライドパットはもちろん、拡張スライドパット、タッチ操作やジャイロセンサー、マイク機能など、色々出来るのだ! 上手くいけば、カラオケや歩数計なんて作れたり作れなかったりして。 「プチコンに不可能なんて言葉はない!」 あっ、名言が出来た。
3そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
Godot orz_127
設定とかないですよ。 それを一から自力で作っていくソフトです。 RPGツクールのように用意された物を設定していくソフトではなく、それ自体を自分で作っていく必要があります。 そのためには、BASICのコマンドをひとつづつ覚えいく必要があります。 買ったばかりならそれ以前に、まず説明書を読んで使い方を覚える必要があります。 エディタの使い方、ファイルのセーブ、ロード、プログラムの実行の仕方はもう理解済みですか? まだならその辺りから覚えていくことをお薦めします。
4そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
ヨッシー okkun2002
(プチコンでこういう投稿は暑くなりやすい...) 背景はbgputやbgfill系でやれば作れます。キャラクタはSPSETを使います。 LOCATE 3,3`PRINTを表示させる場所移動 PRINT "ようこそ プチコンへ"`文字表示 LOCATE 3,4 PRINT "PUSH BUTTON" WHILE BUTTON():WEND
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
なう(◆ω・) riyonmakirin
それと後質問なんですがセリフなどはどうやったら言わせれますか?
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
かおなし SYO-YU-KOTO
セリフ?何かこう、RPGツクールみたいなものだと思ってますか? そうではなくこのプチコンは3DSで使える機能全てを使って(カメラ等一部除く)何でも作る事が出来るソフトです その中でRPGを作る人もいるし絵を描くツールにしたり計算機にしたりとアイディアさえあれば何でも出来ます 多分プチコンで作って思い通りに動かすことが出来たら多分プチコンの楽しさがよくわかると思うよ それが難しくてもミバや公開キーを見て沢山のプログラムに触れるうちに少しずつ分かっていけたら良いと思います
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
かおなし SYO-YU-KOTO
よく見たら↑に既に書いてあるという… まぁまずプログラムについての理解とかそこらへんを深めていけばいいんじゃないでしょうか
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
TALK
2そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
機械合成音声なら TALK "あいうえお" で、3dsがあいうえおって言う。
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
ヨッシー okkun2002
PRINT "ーーーーーーー" PRINT "|こんにちは、|" PRINT "ーーーーーーー"
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
文字を表示する位置はLOCATEで指定出来ます LOCATEで指定したあとPRINTを使って文字を表示します メッセージウィンドウらしく枠を作るのもLOCATEとPRINTでそれっぽく作れますよ プログラムの命令を書いたらキーボードの青い?をタッチしてみてください 命令の説明を見ることが出来ます
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
TALKは棒読みだから、きちんとしたのはできないのです。 マイク系の命令は初心者にはきついから、喋らすのは難しいです。 しゃべらないのであればメッセージウィンドウを作って出せばokです。 BUTTON関数は、他の方がいった通り、ボタンが押されればそのボタンに対応した数値が返ってくる関数です。 A 16 B 32 X 64 Y 128 L 256 R 512 ↑ 1↓ 2← 4↑ 8 が、返ってきます。 これらは全部、 #Aとか#UPとかで大丈夫です。
0そうだね
プレイ済み