トピック
***** suda0704

アンチエイリアスについて教えてください。

アンチエイリアスの仕組み、やり方、例など説明して頂ければフォローします。(98%)例があれば100%です。てか出来れば全部教えてください。
5そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
だにえる haru2016nen
RGB(100,100,100)と RGB(200, 0,100)のドットの間を ぼかしたい(くっきりさせたくない)時に それぞれの要素の相加平均を求めて RGB(150, 50,100) ってしてる。 勝手にこういうのが 安置営利明日(←漢字変換で出てきた) だと思ってます。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
スー thanks_0u0
ドット絵のアンチエイリアスのことですかー??それならこんな感じですー( ´ u ` ) アンチエイリアスはドットのギザギザ感を薄くして、ちょっと見なめらかに見せる方法です。 色の差が大きいところがギザギザに見えるので、基本的にはギザギザに見えるところに両側の色の真ん中くらいの色を置くと出来ますー。 添付のアリがアンチエイリアスをかけたもので、ダメっていうのが初心者の人がやりがちな間違いです。 中間色を置くのはギザギザのところだけで、囲むように置いてしまうとただボケるだけでカッコよくなりませんー。 よくわからなかったらごめんなさい。
4そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
SilverBlue Corei72630QM
円以外には特に効果はありませんが、対象と画像の中間色よりも画像よりの色にした方が成功しやすいです。 自分はフォルダ、円形ボタンに安置営利明日()を使用しています
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
moh6an moh6an
moh6anはせつめいしたそうにこちらをみている ちらっ、そわそわ、ヒュー
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
moh6an moh6an
直線にアンチエイリアスをかけるロジックを説明したいのでトピ閉じないで待っててね、がんばる
3そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
***** suda0704
了解です。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
moh6an moh6an
アンチエイリアス直線の処理の説明 結果的な処理はスーさんが説明したとおりです お絵描きソフトでのアンチエイリアス直線描画を実現するには a:「任意の2点間の直線を引く」ロジックを自前実装 b:「元絵の情報に任意の不透明度で点を設定できる」関数 c:「aとbを基にアンチエイリアス直線を描画する」関数 の3つの処理が必要になります
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
moh6an moh6an
話を簡略化させるため 左上座標(sx,sy)から右下座標(ex.ey)への直線を描画するロジックとして説明しますと (直線角度は垂直を0度として相対度数斜め下45度以下を想定) 「sxからexへ向かって、x座標を一つズラす毎にy座標をどのくらい移動させるか?」という処理を計算式で行います 必然的にですがこの方向での直線描画処理に於いて、 y座標の移動量は1ピクセルより小さい小数点の値になるので アンチエイリアス直線描画はこの小数点以下の値を利用し 「加算される値を2つの隣同士のピクセル間で不透明度に割り振って点描画を行う」処理を行います。
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
moh6an moh6an
たとえばx座標が+1ピクセルごとにy座標0.33333・・・が加算されていくのなら x座標1ピクセル目->100%、1ピクセルのみ描画 x座標2ピクセル目->66%と33%、2ピクセルに描画 x座標3ピクセル目->33%と66%、2ピクセルに描画 x座標4ピクセル目->1%と99%、 2ピクセルに描画
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
moh6an moh6an
今説明した直線描画の方向は右下方向水平-45度までの処理に限られますので 直線描画方向により8処理(AA線処理有) 及び水平垂直、45、135、225、315度(AA線処理無)で処理を分岐する必要があります
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
moh6an moh6an
実装した関数 AGPSET 不透明度を考慮する点描画関数 AALINE 不透明度を考慮してAA直線を描画する関数、要AGPSET 参考ソースとしてsbkey:【D4C4K3GJ】でダウンロード可能です https://miiverse.nintendo.net/replies/AYMHAAACAAADVHkzKsTFPg 参考書籍:技術評論社「2Dグラフィックスのしくみ」
2そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
moh6an moh6an
説明不足なところもあるかと思いますので、なんか有りましたら追加コメお願いします。
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
スー thanks_0u0
>Moh6anさん なるほどー、ブレゼンハムの小数点以下の部分を色の比率にしちゃうんですね!目からウロコトルです!(・д・) 以前ソースを見させていただいたときは全く何をやっているかわからなかったのですが、説明していただいたら何となくイメージは掴めました! 私のトピックではありませんけれどお勉強になりました。ありがとうございますー( ´ u ` )
3そうだね
プレイ済み