プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記かおなし SYO-YU-KOTO2016/06/15 00:00:08【小ネタ】この @START IF BUTTON(2)!=0 THEN @START を文の先頭につける事で実行時に押すAボタンの影響を無くします。 自分はこれをゲームループに入る前にもつけて、誤動作を減らしています。 いつも使っている手法です。(あたり前かも知れませんがw)5そうだね 9返信プレイ済み2017/11/03 12:59:58に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿だにえる haru2016nen2016/6/15 1:04そういうのは、WHILEループを 使うべきなんじゃないかな1そうだね プレイ済み2017/11/03 12:59:58に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿otta777 otta777a2016/6/15 1:17ボタンのオフチェックですね。ボタンを放した状態からボタンを押した瞬間を 検出したいときには同じような方法を使います。 だにえるさんの言われるようにWHILE~WENDを使って記述すると ラベルを使わずにループをさせる事が出来るのでそういう方法も 覚えておくと良いかと思います。1そうだね プレイ済み2017/11/03 12:59:58に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿イスターリャ arduinotexter2016/6/15 8:06(私の場合、ついでにタッチも離されるまで待つようにしている)2そうだね プレイ済み2017/11/03 12:59:58に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿かおなし SYO-YU-KOTO2016/6/15 18:41いやーほんとですね、なんでWHILEに気がつかなかったんだろうw 実はこの発想プチコン初めたての時から使い初めているので(この時は当然WHILEループなんか知らない)今まで何の疑問もなくGOTO使ってましたねw まぁ本格的なUI作ったら無くなる命令ですし1フレーム内に収まる処理ですし細かいこたぁいいんでぃ! (というかWHILEかUNTILを使うと WHILE BUTTON!=0 VSYNC WEND となり、GOTOより1行多くなるのでは?速さはVSYNCで変わらない訳ですし、この場合GOTOの方が適当なんじゃないんですか?)0そうだね プレイ済み2017/11/03 12:59:58に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿かおなし SYO-YU-KOTO2016/6/15 18:45あっ…一行にまとめれば良いのか…1そうだね プレイ済み2017/11/03 12:59:58に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿だにえる haru2016nen2016/6/15 18:47僕は今でもそういうのに VSYNCを入れていない。 必要ないんでないの? 「まじっくすとーりー」にも なかった気がするし、、、0そうだね プレイ済み2017/11/03 12:59:58に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿だにえる haru2016nen2016/6/15 18:49「!=0」は要らないんじゃない? どーせ、BUTTON()が引数なんだし。0そうだね プレイ済み2017/11/03 12:59:58に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿だにえる haru2016nen2016/6/15 18:50あ、any push じゃないのか、、、0そうだね プレイ済み2017/11/03 12:59:58に取得