プチコン3号 SmileBASIC コミュニティトピックSilverBlue Corei72630QM2016/06/06 19:22:07情報交換3DS水没はい...タイトルどおりで水没しました。 電源着かなくて乾燥させてますが直りそうに無いです。 [プチコンコミュニティの皆様へ] いままでありがとうございました。 親は3DSに投資してくれないのでプチコン再開のめどは立っていません。 もし3DSが直らなかったら、Alpha-OSは永久凍結です。 極稀の微粒子レベルでたまに思いついたときぐらいの確立でプチコンコミュニティにきます。 今までありがとうございました。 さようなら。 (3DS、嘘だといってくれ....) 7そうだね 39返信プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿イスターリャ arduinotexter2016/6/6 20:01iPod水没対策でもあった気がするけど、電源は完全に乾くまで入れちゃ駄目ですよ できればバッテリーパックも抜いておいたほうが無難 濡れただけでは壊れません、濡れることで想定と違うところに電流が流れるから壊れるのです 電源ボタンには触らず、落ち着きましょう6そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿SilverBlue Corei72630QM2016/6/6 20:38触りました、はい、オワタ3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿いぶき ibuki4262016/6/6 20:41だいじょぶ、落ち着け。 俺は3回水没しているが 分解>乾燥>(パーツ交換)>組み立て で未だ健在(初代、一台目) 1回目 トイレにって言う…(泣) 2:フロ 3:フロ3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿nobu divine-creator2016/6/6 20:43おちゃめさんが以前に水没させてしまった…ということを書かれていたので、何らかのアドバイスをしていただけるかもしれません。 彼女に対策をうかがってみることをオススメします!1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿フレア Amatsuna2016/6/6 20:46無事を祈る…なむなむ またプチコンできるといいねぇ。2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿SilverBlue Corei72630QM2016/6/6 20:473回ほど電源入れようとしましたし見込み0ですわ、、、 20ヶ月分の小遣いを犠牲にすれば買えるかも知れませんが・・・・。 本当にプチコンコミュニティの皆さんには感謝しています。 これからはテゥイッターにて生活していきますかね・・・VisualBasicもPCにいれてるんで。1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿フレア Amatsuna2016/6/6 20:56だめでしたか… テゥイッター、よろしくです 私もそちらにいますので、どこかであえましたらよろしく! ブチコンできなくても、まだまだ楽しみですかたはありますって!0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿フレア Amatsuna2016/6/6 20:57楽しみですかた ってなんだ、、、 楽しみかた、ですね 失礼!0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[9]親投稿nobu divine-creator2016/6/6 20:59いぶきさん、凄い! 不死身の3DSを持つ漢!と呼ばせてもらおう♪(笑) トイレは分からんでもないが、風呂っておかしくありませんか?! 3DSに限らず、機械類って浴室で使えるんですか? 使用環境的に無理な気がするのですけど…。2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[10]親投稿ゆうさん^^ budou128172016/6/7 0:22水没しても焦って電源を入れるな、と...。よし、覚えたぞ(1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[11]親投稿おちゃめ ochame_nako2016/6/7 2:27私は以前トイレの中にNew3DSを落としました。 落とした直後は電源が入らず諦めていましたが、3日間放置(乾燥)すると電源が入りました。 こういった精密機器の場合は自然乾燥するのを待つというのが重要です。 ただし、基盤が腐食していたためか動作はするものの調子が悪い(ボタンが効かなかったり電源が落ちることがある)ので結局修理に出しました。保証期間内でしたが水没ということで有償となりました。 修理に出す前に新しく買ったNew 3DS LLに引っ越しをしたのですが、調子が悪く途中で電源が落ちて引っ越しは失敗・・・。すべてのデータを失いました。 自分のプログラムに関してはある程度はサーバ上にバックアップをとっていたのですが、ダウンロードした大量のプログラムや制作途中のプログラムはすべて失ってしまいました。 やはり、もしもの時のためにこまめなバックアップは必須です!2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[12]親投稿おちゃめ ochame_nako2016/6/7 2:36私の場合はおし○こした直後の便器の中だったので真水にはほど遠いものだったですが、落としたのが真水ならば自然乾燥をすればかなりの確率で復活が可能だと思います。 諦めずに数日間見守りましょう。 ちなみにバックアップをとる場合は公開キーを取得しておけば別のNNIDの本体からもダウンロードが可能なのでおすすめです。(公開しない作品であっても定期的にアップロードして公開キーを取得しておく) マイク経由でPC等に転送しておくというのも1つの方法です。 2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[14]親投稿nobu divine-creator2016/6/7 6:57おちゃめさん、回答ありがとうございます♪ ゆうさんは何か間違っている気がします…。 確かに、水没してしまったら慌てて電源を入れないのは合っていますけど、 それよりも水没させないように気を付けるのが正しいのでは…?0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[15]親投稿しょうご shou972016/6/7 16:56自分は水没も何もしてないのにムービーが再生できなかったりゲームコイン減ったりデータ消えたりフリーズしたり、とにかくいろいろです。修理はここまでくると高そうだし、新しい本体買って引っ越しても高いのでどうにもできません。2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[16]親投稿kirarin 2015-manato2016/6/7 17:37大丈夫だよ ぼくも、3DSが水溜まりに落ちたけど、3DSは、生きてた!!3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[17]親投稿☆Tatsukin★ tatu_kin11922016/6/7 18:06僕は、2台目です。 1台目は、何か急に電源が落ちて、その後電源が付かなくなりました。その3DSには、飛び森と、残高200円が入っていました。 2台目は、1台目とは違うデータを使っています。 2台目は、1回壊れました(真っ二つに折れました)が、保証により、修理費0で修理できました。(送料はかかりました。)データは無事です。3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[18]親投稿いぶき ibuki4262016/6/7 18:08予備の部品がAmazonに売ってるので それで僕のはある意味不死身です3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[19]親投稿☆Tatsukin★ tatu_kin11922016/6/7 18:09でも、水没はしていませんけどね。2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[20]親投稿SilverBlue Corei72630QM2016/6/7 18:103DSの電源つけたんですが、 直りました!!! (なぜか上画面がちかちかするけど)。 扇風機でずっと乾かしていましたからですかね? もう内部を開けてしまったので、修理はできないかもしれませんが、何とかしてみます。 4そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[21]親投稿SilverBlue Corei72630QM2016/6/7 18:14データの生存を確認。5そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[22]親投稿ゆうさん^^ budou128172016/6/7 18:22おお、良かったですね!0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[23]親投稿nobu divine-creator2016/6/7 18:38とりあえず、無事そうで良かったですが、まだ安定して使えるようになったのかは分からないので、しばらく様子を見るのと、もしもの時のために対策を考えておくのも必要ですね! 買い替えが可能な人の場合なら、正常に動いている間にデータを引っ越してしまえば、最悪の事態は避けられる…とも考えられるし、少なくともデータのバックアップを可能な限り行うのが良さそうですね!1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[24]親投稿オワたず(^p^)ゝ TIKUHOU45762016/6/7 20:55パソコンに3dsのデータを可能な限りコピーすることは、出来ないんですか?2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[25]親投稿ふれいあ(・・# ryuuga102016/6/7 21:203DSってなぜか耐久力高くないかw 落としたり、水没しても治るって 凄いよね4そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[26]親投稿ゆず#あつあく miyu-03-12-222016/6/7 22:16任天堂のゲーム機は小さい子が乱暴に使っても壊れないように結構丈夫。でも落としまくると私のようにスライドパッドが定位置に戻らなくなったり、音がイヤホンか何か使わないと聞こえなくなったりする。あと本体閉じてもスリープモードにならずに電源切れる。すれ違い広場のゲームせっかく買ったのに… 不便だけど使えるし慣れればこっちのもん。 【結論】使えればそれでおk (個人の感想です)2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[27]親投稿つばさ☆ nsm21162016/6/7 23:513DSは強くてもDSは弱いトイウ。 何回DSを壊したことか…2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[28]親投稿オワたず(^p^)ゝ TIKUHOU45762016/6/8 17:263dsは、トラックに轢かれても壊れないそうです。水中も、1分耐えたことがある人がいます。レンジでチンしても、外のプラスチックが多少溶けるだけで、ほぼ、中の基盤は無事だったらしいです。2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[29]親投稿フレア Amatsuna2016/6/8 18:36すごいなぁ、経験談、ためになる!0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[30]親投稿nobu divine-creator2016/6/9 0:28トラックに轢かれても…とか、レンジでチンしても…とかは、にわかに信じられない感じですね…。(眉唾な話っぽい…。) ちなみに、バックアップは復元ができてこそなので、ただ単にSDカードのデータをコピーしても意味ないですよね? 引っ越しでデータの引き継ぎができなければ、SDカードへデータを戻しても使えないはず…。2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[31]親投稿こう subwars2016/6/9 13:51ゲームキューブ 耐久 伝説 で検索1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[32]親投稿おちゃめ ochame_nako2016/6/10 21:30SDカードの中身をPC等にコピーしておくというのは本体は無事だけどSDカードが壊れてしまったという場合に有用なバックアップ方法です。 しかし、本体の故障、紛失には全くの無力です。(引っ越し前に故障した場合には正常動作するように修理しないと復元できない) したがって、上記の私のコメントで書いているように「サーバにアップロードして公開キーを取得」「マイク経由でPCに転送」という二択になると思います。 それ以外だと紙に書いてバックアップという原始的な方法もありですよ。 外部記録装置のない昔のパソコン、ポケコンでは「プログラムリストを紙にかいて保存」というのはよくやっていました(笑)3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[33]親投稿SquidSky ugomemo_gorohati2016/6/11 8:19自分、自転車のカゴに3ds入れてて、そのまんますごい凹凸の部分を走ったらその衝撃で3ds吹っ飛びましたww SDカードが抜けて、本体の一部がかけただけで済みました。 その部分はヤスリで対処しました。 しかし、タッチペンを紛失しちゃいましたw2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[34]親投稿SilverBlue Corei72630QM2016/6/11 11:14しかし30時間充電しても満タンにならない、、、しかもずっと電池ゲージが赤な上に充電しっぱなしでも充電が追い付かない。 買い換えます2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[35]親投稿kirarin 2015-manato2016/6/11 11:39充電ボックスが壊れたんじゃないの?(3DSの)充電ボックスを変えれば使えるよ。2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[36]親投稿nobu divine-creator2016/6/11 12:20充電しても使えないのは、電池の寿命ですね…! たぶん、電池を交換すれば大丈夫かと…。0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[37]親投稿☆Tatsukin★ tatu_kin11922016/6/11 13:20少しおいていれば、電池は復活しましたよ(DSiのことですが)。0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[38]親投稿SquidSky ugomemo_gorohati2016/6/11 17:25バッテリでしたらリフレッシュという方法がありますよ。 1.電源が赤になったら、ニコニコとかを見て電力を消費させる 2.電源が切れたら、赤いランプが付かなくなるまで何度も電源を入れる 3.しばらく2時間ほど放置 4.再度充電し直す これで、バッテリ能力が復活すると思います。実際にできました。 それでも無理だと、バッテリが膨らんでいる可能性があります。新品のバッテリに交換するのが無難です。0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[39]親投稿SquidSky ugomemo_gorohati2016/6/11 17:28先輩のAくんの3dsなんて、音量MAXだと5分程度でバッテリ切れするんです。(これはひどい)0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:31に取得