トピック
受付中

無知の私に優しい方々が全力でアドバイスしてくれるトピック

助けてください(切実)
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
まずなにかPRINTするとして… そのあとに最初の表示を消して… 新しくなにかをPRINTする… こんな風にするにはどうするべきなんでしょうか?
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
文字列か数値かにもよるんだけど、 まあ、場所と長さを決めます。 文字列の場合、例えば場所 = (0, 0)、長さ = 8 で、 locate 0, 0: ? format$("%-8s", "abc") 整数の場合 locate 0, 0: ? format$("%8d", 128) 小数の場合(小数点以下 3 桁表示) locate 0, 0: ? format$("%8.3f", 3.14159) これらは組み合わせても使えるので locate 0, 0: ? format$("%-8s %8d %8.3f", "abc", 128, 3.14159) とかもかけます。
3そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
だにえる haru2016nen
(MIKIさん のはレベル高いので  あまり気にしないでいいです) CLS←表示されている文字を消す命令 WAIT←プログラムを止める命令 ~~~~~~ PRINT "こぜに" WAIT 60 CLS PRINT "さつたば" ~~~~~~ こうすると、 表示された「小銭」が1秒後に 「札束」になります! (何があったんでしょう)
7そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
みんなの補足程度に。 CLSだと画面全部が消えるので、もし前に表示した一部の文字を消したいときは、その場所に空白(スペース)を表示して上書きして消します。 例えば10,15の位置から12文字分の文字を消したいときは、 LOCATE 10,15:?" "*12; でいけます。 後ろの;(セミコロン)は最後の行以外はつけなくても大丈夫だけど一応つけました。これをつけないと最後の行に表示(消す)したあとに全体が1行分上にスクロールしてしまいます。 ということで、頑張ってください。
5そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
アマツナΜΚΙΙ otukimi-mountain
だにえるさんの説明分かりやすいと思う!!どうかなー??
5そうだね
未プレイ
返信[6]
親投稿
つばさ☆ nsm2116
WAITは指定フレーム数まで停止ですす。
5そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
無事解決いたしました!皆様ありがとうございます!
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
恐れながら次です。 画面に文字を表示させるとき、 その文字を大きく表示させるようにしたいのですが、どうするのが良いのでしょうか?
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
だにえる haru2016nen
GPUTHCR グラフィック画面に表示 2倍とか3倍とか画面をはみ出しても エラーにならない 消す時は GCLS
4そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
Ϊċăņ ďо įт hikahikaru3
↑しかしスケールは切り捨て コンソールのことならwidth(8|16)
1そうだね
未プレイ