Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139
次のページ(過去)
返信[58]
親投稿
その他、登録のついでに登録した漢字は以下になります。 保存、読み込み、読込、選択、決定、取り消し、取消、 更新、反転、反対、対象、対称、変更、変換、更新、 削除、追加、登録、統合、閲覧、編集、出力、確認 注意、警告、日本、著作、権利、入力、幼稚、保育、 今日、明日、明後日、昨日、一昨日、辞書、編集、 遊園地、経験値、開始、終了、移動、森林、遠足、 花園、村人、早速、颯爽(颯はコンソール表示不可) 玉座、宮殿、武器、防具、装備、所持品、戦闘
1そうだね
プレイ済み
返信[57]
親投稿
漢字の登録実行中 http://kanjijoho.com/cat/gakunen1.html このサイトを参考に辞書データ登録中です。 小学一年生で習う漢字一覧の小学生読みを登録。 小学二年生で習う漢字に取り掛かり始めています。 また、以前登録したデータに追加で登録しているため ↑に書いた内容以外の文字も登録済みのものが多数あります。
0そうだね
プレイ済み
投稿
DIFFって無いのかなーと思って プチコン3号wikiの投稿プログラム見てみたら やっぱりありました 自分で作ろうとすると仕組みを理解する所から始まるので あってくれてよかった
6そうだね
プレイ済み
返信[56]
親投稿
プログラム出力が失敗してたので更新しました 送り仮名つきの単語が多少増えた程度ではありますが辞書データもアップしました
1そうだね
プレイ済み
返信[55]
親投稿
単語登録作業中 小学生で習う漢字からちまちま読み仮名つけてます …眠い…zzZ
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
あ、深読みし過ぎていたみたいです 失礼しました
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
やりたいのは画像のような数値の入力でしょうか それでしたらカーソル位置(X座標など)を入れる変数を用意して 左右でカーソル位置が変わるようプログラムしてください IF BTN AND 4 && CSR > 0 THEN DEC CSR,2 ↑みたいな感じですね ▲ ▼←こんな感じのカーソルも一緒に書いておくと入力箇所が分かりやすくて良いですね 数値を入れる変数も必要な数だけ用意して カーソル位置が0なら変数Aの数値を変更 カーソル位置が2なら変数Bの値を というようにIF文を工夫してみてください
0そうだね
プレイ済み
返信[54]
親投稿
あ、それと元々はダイアログに使える内容だけ出すつもりでいたんですが K2KMISAKIでコンソール画面に漢字出力出来ますよ 使うのに必要な設定はこれこれですよ、と書いておいた方が 美咲フォントを使ったことがない人や使おうと思ったけどよくわからないといった人にも使いやすいのではと考えて今のような形になりました プログラム実行すれば使い方の例文でますがコンソール画面に書き出された文字列はコピー出来ませんしね
1そうだね
プレイ済み
返信[53]
親投稿
>でんぺんさん 元々はスロット出力にするつもりで居たんですが それだと全部のスロットを使いきってしまうのでどうしようかと考えた結果 辞書データで使用中のスロットをあけてファイルに出力する形にしたんですよ スロットに出すかファイルに出すかユーザの意向を問う形にしても良かったかもしれません
0そうだね
プレイ済み
返信[51]
親投稿
けっていを選択したときの確認画面 ダイアログの文章は後程自分のツールで漢字に置き換え予定です
1そうだね
プレイ済み
返信[50]
親投稿
とりあえず文字コードを指定して登録の処理部分が出来ました よみ:ひとつ 単語:¥u4E00つ ↑のような指定の仕方で単語を登録します けっていするとダイアログで確認と注意書きが表示されます ただ、UIが気に入らないのでUIは変更予定です DATAで辞書を持っているため辞書の更新しても再読み込みしないと結果が反映されないのが少々不満 とはいえ、検索の度に全件総当たりは避けたいのでラベルで取得は外せない
1そうだね
プレイ済み
返信[49]
親投稿
昨日の日付のうちに上げられなかったですが、ようやくアップ出来ました~! というわけで、更新内容をば ・1行20文字を超える入力があった場合に自動で折り返して入力が可能になりました ・改行が可能になりました ・漢字の選択時に表示されている変換候補をダイアログで確認出来るようになりました ・変換候補選択時にページ遷移がうまくいかない不具合を解消しました ・選択モード時に十字キー下で変換候補を呼び出せるようになりました また、その仕様変更に伴い選択モード時の移動は十字キーの左右のみで行うよう変更しました ・操作説明が切り替わるようになりました ・Ver.の表示が追加されました 今回のVer.は0.1になります というわけで、致命的なエラーが無いことを祈りつつ送り出します 致命的なバグが無いようなら明日から辞書側に着手したいと思います
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ちゃんとしたゲームを遊んだ事のない人からしたらゲームは要らないものになるんでしょうね パソコンも使ったことのない人には要らないもの+訳のわからないもので うちには必要ないとバッサリ切り捨てる親も未だに居るみたいです どんなものでも切り捨てる前に一度くらい触れる機会があると良いんですがね
7そうだね
プレイ済み
返信[48]
親投稿
ここ数日他のことで時間が食われている事もあって なかなか表に出せるところまでたどり着けない感じです 後やることは 削除時の挙動を調整 改行時の挙動調査(一度変な動きがあり再現出来ていない) 読み仮名より変換後の字数が多い場合の挙動を確認 改行関連で出力系の処理に影響が出ていないか確認 変換候補表示の不具合調査 説明の更新 選択及び編集中のカラーが欠ける減少を調査 上に書いたうち特に重要な箇所だけでも終わらせて明日あたり更新したいところです
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
あれ?どうされました?
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
あ、MinecraftForgeは必須では無かったみたいですね。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
詳しくはMinecraft Japan Wikiで確認できます。 JAVAで開発されているみたいですのでJDKがインストールされていないと話になりません。 他にMod Coder Pack(MCP)、MinecraftForgeは必須っぽいですね 開発環境としてはEclipseを推奨しているみたいですね。 Eclipseも本体は英語ですから日本語化パッチをあてて使うか 色んなプラグインを同梱してくれているAll in Oneパッケージを他の所からダウンロードしてくる必要があります。 プチコン以外のプログラムは作り始める環境が出来るまでが長いんですよねぇ
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
このプチコンはプログラムの登竜門として使いやすいBASICで 多くの人がプログラムに興味を持ってくれたらいいなという意図があると思います。 なので、他のGUIやツール、ライブラリの揃ったPCでの開発の方が楽しいしやりやすいというのももっともな話です。 自分が作りたいものを自分の使いたい言語で自由にプログラムを楽しんでください。
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
配列の宣言の仕方ですが変数の項目には書いてないんですが アルファベット順の命令一覧 DIMとVARの説明にはあるんですよ ただ、初めてプログラムを書く人は どこを探していいかわからないですから 変数の所に一緒に書いてあると良いですよね
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
配布の仕方ですが、「作品公開とダウンロード」から まずは「アップロード」を選んで公開したいプログラムを サーバにアップします。 その次に「二次利用可能な作品を他の人に公開」を選び アップしたプログラムを選択します。 公開キーは即発行される事が多いですので もう一度「二次利用可能な作品を他の人に公開」を選び公開キーが付いている事を確認して 知らせたい人に伝える ここで公開するなどしてください
0そうだね
プレイ済み