トピック
受付中
SOU MARIO-LUIGI-0106

BGの辺り判定について

アクションゲームを作っていて、 落とし穴を作ったのですが、 落ちている途中で左の地面にふれると なぜか地面の上に戻ってしまいます。 地面にふれても左に移動できない方法を 教えてください。(他にも画像乗せます)
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
SOU MARIO-LUIGI-0106
これが画像です。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
そひ ladixsofiya
127行目をじっくりと。 Xが86より小さい Yが160より大きい Yを160に修正 SPOFS 0,X,Y さて 何故地面の上に戻るのでしょうか。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
otta777 otta777a
127行目でPLXが86より小さくPLYが160より大きい場合はPLYを 160にしてジャンプ中フラグJと上下方向の移動量Vを0にしていますね。 これが落ちている途中で左の地面に触れると地面の上に戻る原因です。 落ちている途中に左右の十字ボタンを効かないようにするのが 手っ取り早いと思います。 122行目と123行目のIF命令の条件に&& Y<=160を追記すれば 落ちている途中に左の地面に触れることは無くなります。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
SOU MARIO-LUIGI-0106
頭がこんがらがってきた…
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
そひ ladixsofiya
122~129行目辺りを 1行ずつ日本語に直してみては。 もしその時点で混乱する様なら&&を使うのは止めて IF X<86 THEN もしXが86より小さい時 IF Y>160 THEN もしYが160より大きかったら  処理 ENDIF ENDIF こんな感じで 1行ずつ何をするのかを書く形に変更した方が いくらか混乱も回避出来るかも。行数は増えるけど 何をどこに追加すれば良いのかとか 何がいらないのかとか 色々と判断しやすくなると思います。
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
そひ ladixsofiya
サンプルなどの改造から覚えるタイプは LV1でメタルキング狩りをする感じで 大幅LVUPも見込めるけど 時間の無駄に終わる可能性の方が圧倒的に高いです。解析~トライアンドエラーばかりになるので 失敗にも心折れない努力家/勉強家/科学者タイプに向いてるかな。 解る範囲/形で組み立ててくタイプは 工作関係が好きなタイプかな。非効率だろうと楽する命令がなかろうと 思うがままに形になりやすく エラーが少ない。エラー等の対処で1つ1つ理解が深まる形なので 確実に1つずつLVUPします。 覚えるという事に関してなら 自身のタイプに合わせるというのも重要かも。 [VR5V83JJ] 順に作っていく形のもの 中身でも書いてるけど ACTに向いてる楽する為の命令 BGGETを扱う為の前知識として 座標関係(修正関係)は 簡単なモノから頭に入れとくと すんなりと楽も使いこなせる様になると思います。
0そうだね
プレイ済み