プレイ日記
おちゃめ ochame_nako
新作QSP「簡易グラフQSP」です。数式を入力したらそのグラフを表示できます。グラフの拡大・縮小もできます。(使い方や公開キーなどはコメントにて)
13そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
これがプログラムリストです。 公開キーは【 VD5V23J4 】です。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
このプログラムはスロット0で動作させてください。(スロット1も使用します) プチコン3号が実行できるすべての関数、演算子に対応しています。 例えば y=sin x のグラフを表示したい場合はプチコン3号の書式に合わせて「SIN(X)」と入力します。「Y=」の部分は入力は不要です。 ちなみにINPUTの仕様上、引数が2つ以上の関数には対応できません。(INPUTをLINPUTに変更すれば対応が可能) それ以外はどんな関数でも対応ができますが、表示可能範囲外、演算可能範囲外になる場合はグラフ表示はできません。 十字ボタンの上で2倍拡大、下で2分の1に縮小ができます。「-20<X<20」というのは画面表示されている部分の範囲です。拡大すれば範囲が小さくなり、縮小すれば範囲が大きくなります。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
Y=X AND 3という関数のグラフも表示が可能です。(X AND 3の部分のみ入力) 0、1、2、3を繰り返す階段状のグラフになっていることが分かるでしょう。 とはいえ、不連続な関数であるため正しくは階段の横線のみで縦線は不要なのですが、このツールの仕様上不連続な関数であっても縦線が表示されます。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
0、1、2、3を繰り返すというとX MOD 4がありますが、これをグラフ表示してみると下記のようになります。 X AND 3とX MOD 4は正数部分では同じですが、負数部分では挙動が異なっていることがグラフからも一目瞭然だと思います。 こんな感じでいろいろと試してみるとプチコン3号への理解が深まると思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
あと式をMICDATA()にすれば簡易オシロスコープもどきになります。 事前にXON MIC、MICSTART 3,3,0を実行した状態で「ア~~」などと発音しながら任意のボタンを押すとその波形が表示されます。(グラフを縮小してXの範囲を±5120~±20480程度にしておくのがベター) 山が16個できている場合、New 3DS(New 2DS)ならば端から端まで約73.5m秒なので16÷73.5×1000で約217Hz(ほぼ「ラ」の音)となります。 他にもいろいろ楽しみ方があると思うのでぜひ自分なりの楽しみ方を見つけてください。 もちろん、普通に数式のグラフを表示させてもいいと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
ちなみにこのツールは簡易関数電卓QSPのフルバージョンのアプリとして用意されたものの(未発表)移植版です。 とはいえ、元々入力部分、式の値を求める部分を別の状態でQSPだったのにそれを込みでQSPにしたため元のツールからアレンジしています。(元のプログラムは原点の座標を移動する機能がある) 式の値を求める(式を評価する)のはRVAL関数と同じ方法で行っています。 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAADAAB2V0fZKWc_BQ 簡易関数電卓QSPと同じくXのみ変数に対応させています。(簡易関数電卓QSPの新しい公開キー【 2DC4VNNE 】) https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAADAAADV44SsdcFYg
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
MIKI ifconfig
これがおちゃめさんの生声波形・・・ ・・・ゴクリ・・・
3そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
MIKIさんへ 実は私の生音声もMiiverseで公開したこともありますよ。 れいさんが作った録音ツールで録音したデータを公開したらすぐに削除されてしまいました。
0そうだね
プレイ済み