プレイ日記
おちゃめ ochame_nako
以前作った自作関数RVALのver.2.1です。 このRVALを使えばプチコン3号で実行可能なあらゆる式の値を求めることが可能でたった1行で電卓プログラムを作れるという優れものです。
17そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
プチコン3号で使えるすべての演算子、関数、システム変数、定数リテラルに対応しています。(変数には対応していません) 例えば、?RVAL("#A") とすれば「16」と表示され、?RVAL("2+3*4") とすれば「14」と表示され、?RVAL("SIN(RAD(30)) とすれば「0.5」と表示されます。 このRVALを使えば WHILE 1:INPUT A$:?RVAL(A$):WEND と記述するだけであらゆる演算子に対応した電卓プログラムになります。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
ちなみにこのRVALをベースに作ったのが簡易関数電卓QSPです。 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAAADVHkyf3cD3A こちらはQSPという制限の中でUIを作り、メモリー機能搭載し、変数に対応し、ユーザー制作の様々な自作関数に対応できるようにしています。(文字列を返す自作関数や戻り値の無い自作関数にも擬似対応) そのため自作関数を用意すれば様々な機能を追加可能です。(自分用の万能電卓、万能ツールにすることが可能) ちなみにこの「簡易関数電卓QSP」にQSPで作られた拡張関数をいくつか追加したフルバージョンでは順列・組み合わせ計算、消費税計算、分数計算、数値積分、グラフ表示、タイマー機能、ストップウォッチ機能、お絵かき機能、ゲーム等の多種多様の機能を搭載しています。(すべての機能をQSP以下のサイズで提供)
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
RVALは様々な開発環境に搭載されているEVALに近いものと考えれば分かりやすいです。 EVALはソフトウェアの脆弱性に繋がることが多いため一部の人は懸念してしまうかもしれないですが、そもそも自由にプログラムを改変可能なプチコン3号においてはプログラム内で別のプログラムを実行するなんて簡単に行えることであり「EVALの脆弱性」は全く気にする必要はなく安心して使用することができます。 以前、RVALのver.2.0を公開した時に全く見当違いのコメントによってトピックスが荒れてしまったので今回は最初に安全宣言をしておきます。 RVALそのものは上記のように全く無害ですが、プチコン3号で実行できない計算式や関数を入力した際の例外処理は行っていないため必要な人は事前にチェックを行ってください。 ただし、この事前チェックを普通に行えばRVAL関数の100倍以上大きなサイズになると思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
あとこのRVALは自由に自作プログラムに組み込んでOKです。 下画面に電卓のボタンを表示すればグラフィカルで四則演算の優先順位付きの電卓も簡単に作ることができますよ。 もちろん、グラフィカルな関数電卓も簡単に作れます。 簡易関数電卓QSPのフルバージョンに搭載されているように私の自作関数PSTR$と組み合わせると有効数字約16桁の高精度な電卓になります。 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYIHAAAEAABEVRTp-ZVMIg このRVAL関数は電卓に限らずいろいろな用途に使えると思います。 面白い使い方を考えた人はぜひ教えてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
nobu divine-creator
どこにコメントしようか?と考えた結果、こちらにしてしまいました…。 投稿内容とは関係ないコメントで済みません。 いつも的確なアドバイスをありがとうございます♪
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
おちゃめ ochame_nako
nobuさんへ 祝って頂きありがとうございます。 これで16歳になりました。 昨年も16歳だったけど細かいことを気にしてはダメです。
1そうだね
プレイ済み