プレイ日記
しんいち stgf1080
ソフトエッジペン、なかなか手強かったがなんとか出来たようだ(と言っていいのだろうか)。 単純にペンの色透明にしたら消しゴムになるだろうと思ってたけど、ソフトエッジの場合、エッジ部分が色混ぜられて不透明になるので、そのままだと消しゴムみたいにならなくて。 結局タッチ中の座標全部覚えといて、タッチ離れたら覚えといた座標全てに対して透明色塗る(エッジは残して)ってしてるんだけど、重たい。気になりにくいタイミングではあるんだけど。 お絵描きツール作ってる方でソフトエッジ消しゴム実装してる場合、どうやってるんだろう?とても気になる。 画面はBACKCOLOR緑に透明ソフトエッジペンで字を書いた様子。
5そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
しんいち stgf1080
BACKCOLOR黒にするとこんな感じ。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
しんいち stgf1080
ソフトエッジの消しゴム改良できた(^o^) 下絵不透明と重なるエッジ部分だけを不透明で残しとけば良かっただけだった。 さあこれでやっと本命のぼかしペンに取り掛かるとするか。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
しんいち stgf1080
ぼかしも実装してみた。 ぼかしペン、ぼかしライン、ぼかしFILL、ぼかしPAINTが可能。 ぼかしPAINTのために、PAINT自体の機能に境界色指定を追加。 ぼかし自体はガウシアンで3×3~15×15まで。 3×3程度なら速度ほとんど気にならないけど、ぼかし強くするとかなり遅い。用意してたけど今まで出番のなかったクルクルアニメ(セーブとかで見かけるような)が大活躍です(喜ぶことではない^^;)。 とりあえず実装しただけで、Out of memory対策ちゃんとしてないんだよなぁ。DEF中のローカル配列はグローバルにする必要ありそうだけど、根本的にメモリ足りてるのかが怪しい。現状でも広範囲一気にぼかそうとすると「ピッ!」って落ちちゃうし^^; UNDO回数は減らしたくないし、広範囲ぼかしは分割して一度に使用する配列小さくしてみるか。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
しんいち stgf1080
う~ん、とうとうスマイルボタンから起動できなくなっちゃったよぉ(T_T) 通常スロットからなら何とか起動できてるけど。 スマイルボタン起動の場合はソースコードがプログラム実行時に使用されるメモリと共通のところに常駐してる感じなのだろうか。NEWするとメモリ増えるし。ソースコードぎゅっとしたら動くようになるかなぁ。コメント片っ端から削除するとか^^; いやいやそんなんダメだなぁ。根本的にメモリ使用量減らすこと考えなくちゃだな。
0そうだね
プレイ済み